タグ

2017年1月24日のブックマーク (20件)

  • 裸体CG作成、二審は罰金30万円=児童ポルノ禁止法違反―東京高裁 | ニコニコニュース

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • こんな学生、いりません【1/25 追記】

    就活生の皆さん、お疲れ様です。 もうとっくに始まってる人、決まっちゃった人、最近始めたばかりの人、もっと後からだと思ってた人、色々いると思います。 私はいわゆるクリエイター系の会社で働いている者ですが、自分の経験やこれまで出会ってきた学生さんのことを思い出しながら、 こんな学生、いらないです と思われてしまうケースをいくつか紹介したいと思います。 何も作ってないクリエイター職を目指してるのに、何も成果物がないというのはだいたいその時点でおしまいです。 学生時代は社会人になってからに比べ、自分の時間が非常に多いのです。 そんな膨大な時間があるのに何の成果物も作れなかった人が、プロで何か作れるなんて思えないわけです。 具体的なビジョンがない「すごいものを作りたいです」とか言っちゃう人のことです。 「すごいもの」とは何でしょうか。もっと具体的に言えないと何も伝わらないのです。 自分のなりたい道、

    こんな学生、いりません【1/25 追記】
  • 「持ち家」リスクを甘く見ている人が招く不幸

    東京近郊にある世帯数約300の分譲マンションA。1970年代の竣工当時は、子育て世代の20~30代のファミリー層に人気があった物件で、マンションの敷地内では子どもたちが遊ぶ姿があちらこちらで見られた。だが、40年以上経った今、そんな光景は皆無だ。住んでいるのは高齢の夫婦か、一人暮らしのお年寄りばかりだからだ。 昨年、そのマンションAで70代の男性の孤独死が発生した。孤独死自体は高齢者が多く住むマンションでは珍しくはない。身寄りのないお年寄りが自宅でひっそりと息を引き取ることは起きうる。住民間の交流が乏しい現代では、隣人の様子をあまり気にかけない。今回大きな問題に発展したのは、孤独死以後、管理費と修繕積立金の支払いが滞り、滞納金がどんどん積み上がっていることだ。 孤独死に限らず、マンションの所有者が死亡した場合、相続人に管理費や修繕積立金の支払い義務が発生する。子どもやきょうだいにすぐに連絡

    「持ち家」リスクを甘く見ている人が招く不幸
    tg30yen
    tg30yen 2017/01/24
    自分が死ぬと管理費や修繕積立金の請求が甥や姪に行くと考えたら、独り身がマンション買うと親戚に迷惑かける可能性があるということか。
  • 【朗報】来期の覇権アニメ、もう決まっただろ

    名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 サクラクエスト 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 これはボルトやろなあ(適当) 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 有頂天家族2期やるんか、知らんかったわ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 サンダーボルト胸糞悪いけどすこ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 フレームアームガールズって ロボット少女とかMS少女みたいな感じなのか? 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 来期ほんま見るもんなさすぎて震える 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 続きもんばっかりやな …サクラクエストで 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 来期覇権はマキャヴェリズムやぞ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 有頂天家族やろなぁ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日

    【朗報】来期の覇権アニメ、もう決まっただろ
  • なぜ働かなくてもお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入すべきなのか

    by 401(K) 2012 政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するというのが「ベーシックインカム」の構想です。2017年1月17日(火)から行われた世界経済フォーラムでもベーシックインカムについて議論が行われており、「なぜ国はベーシックインカムを導入すべきなのか」をライターのScott Santens氏が語っています。 Why we should all have a basic income | World Economic Forum https://www.weforum.org/agenda/2017/01/why-we-should-all-have-a-basic-income/ ◆もし人口100人の国でベーシックインカムを行ったら ベーシックインカムを行っていない、100人の国民がいる「A国」があると仮定します。A

    なぜ働かなくてもお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入すべきなのか
  • 「○○○○年に一人の美少女」のインフレがやばいwwwwww

    名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 1億光年に1人?つまり、どういうことだってばよ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 そもそも1億光年は時間じゃなくて距離 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 1億光年1人って単位勘違いしてるし、1光年ですら果てしない距離なので 1億光年離れてる美少女をわざわざ見ようと思わなくなるわwww 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 もっと可愛い子普通にいるよね?www 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 こんなんだったら あこちゃんのほーがかわいいわ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 4枚目なんか真野恵里菜の方が良いだろwww 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 テレビは距離の単位すら知らんらしい 名前:名無しさん投稿日:2017

    「○○○○年に一人の美少女」のインフレがやばいwwwwww
  • 「格安SIMにしたいのにできない人たち」が抱える悩み

    ここ最近、友達や会社の同僚など身の回りで「格安SIM」を使う人たちが増えてきました。先日、「そろそろ年金生活も目前だし、携帯料金を安くしたい」というITオンチの母もついに格安SIMデビューしました。 一方で、「安いのは分かってるんだけど、使う気になれない」という人もいます。ガラケーユーザーだった母は、「えたいの知れないもの」と表現しましたが、「手続きが面倒臭そう」「種類が多すぎる」など、他にも使う気になれないいくつかの理由があります。 そこで、「格安SIMにしたいのにできない人たちの障害は何なのか」をキャリアユーザーに聞いてみました。いずれも、「格安SIMの存在は知っていて、興味はある」のですが、いろいろな理由で利用できていないことが分かってきました。 “2年縛り”の呪縛 最も多かったのが、「キャリアの2年縛りが終わるのを待っている。違約金がかかるので」という意見でした。ドコモ、au、ソフ

    「格安SIMにしたいのにできない人たち」が抱える悩み
  • 【悲報】僕のヒーローアカデミア最新話、5分か5秒かで大荒れ

    名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 5分やな 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 5分でしょ。 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 5秒に100ルピー 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 5分て瞬殺か? 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 つか5秒じゃないとしょぼい 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 五分やろ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 5分やろ なんか結んどるし 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 この演出で5分だったらダサくない? 5分ならもっと戦闘描写いれるやろ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 五秒だとはなしすぎなきもするし五分だとじかんかけしぎなきもす? 名前:名無しさん投稿日:2017年01月24日 一枚目最後の

    【悲報】僕のヒーローアカデミア最新話、5分か5秒かで大荒れ
  • 平成生まれには無理? 昔のネット文化クイズ!

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    平成生まれには無理? 昔のネット文化クイズ!
  • 【画像】『君の名は』の英語字幕が理解不能でアメリカ人が爆笑wwww

    名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 ビバリーヒルズの映画館で一番爆笑をかっさらっていったシーン(たたみかける字幕に注目)#君の名は pic.twitter.com/LI3bfBdjzt — 石松拓人 (@notactor) 2017年1月23日 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 どうしようもないね 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 字幕が変で笑ってるってこと? 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 日語が難しすぎるだけや 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 映画以外のところで笑われとるやん 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 やっぱ英語って欠陥言語だわ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 どれくらい伝わったんやろなぁ 名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 こんなん字幕ついてても解説なしじゃ理解

    【画像】『君の名は』の英語字幕が理解不能でアメリカ人が爆笑wwww
  • カゼの予防には、うがい薬は「使わない」ほうが良いらしいって、知っていました?(市川衛) - 個人 - Yahoo!ニュース

    寒い日が続くなか、気になるのがカゼのこと。予防の鉄則は「手洗い」と「うがい」です。 うがいに関していえば、せっかくだから「うがい薬」を使ったほうが効果的なような気がしますよね。 独特の色と香りを持つ、ヨウ素入りのうがい薬。ある商品の効能欄には「真菌・細菌からウイルスまで殺菌・消毒」と書かれていました。 カゼの症状であるノドの痛みの原因は細菌やウイルスですから、それを殺菌・消毒してくれるなら効果がありそう。やはり、うがい薬を使ったほうが予防できるのでしょうか? うがい薬を「使わない」ほうがカゼを防げる国内で過去、その疑問を検証した研究が行われました。京都大学などの研究グループが、2005年に発表したものです。 Prevention of upper respiratory tract infections by gargling: a randomized trial. うがいによるカゼの予

    カゼの予防には、うがい薬は「使わない」ほうが良いらしいって、知っていました?(市川衛) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 中国がネット規制回避のVPN全面禁止へ、中国在住日本人への影響大

    好調維持の伊藤美誠、上位進出へ中国勢撃破なるか ベスト4かけて木原美悠と再戦の可能性も【WTTコンテンダー太原】 05-22 17:01

    中国がネット規制回避のVPN全面禁止へ、中国在住日本人への影響大
  • ピンクローターのAmazonレビューの文章力が才能あふれ過ぎで腹筋崩壊「何だコレは」「天才か」

  • 高速バス運転手が勝手に仮眠、客8時間閉じ込め : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中国ジェイアールバス(社・広島市)の高速バスで20日夜、風邪で体調不良になった男性運転手(38)が予定外のサービスエリア(SA)で仮眠を取り、そのまま6時間半以上、眠り込んでいたことがわかった。 乗客が110番して救助を求めたが、17人が車内に約8時間、閉じ込められた状態になった。 同社によると、バスは20日午後8時30分にJR呉駅(広島県呉市)を出発し、21日午前7時頃にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)に到着する予定だった。 しかし山陽自動車道を走行中、突然体調が悪くなり、20日午後11時頃、予定していなかった広島県福山市の福山SAで停車。会社に連絡せず、車両下部にある乗務員用仮眠スペースで横になり、そのまま寝込んだという。エンジンはかかった状態で、車内の暖房はついていた。

    高速バス運転手が勝手に仮眠、客8時間閉じ込め : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「はちま起稿」買収問題、DMM社員はどう見たか 「正直、気分は良くない」「色々な意味で倫理にもとる行為」

    DMM.comが昨年12月28日、まとめサイト「はちま起稿」を所有・運営していたことを発表し、ネット上に衝撃が走りました(関連記事)。編集部では12月上旬ごろからDMM.comにこの件で問い合わせを行っていましたが、発覚の決め手になったのは、DMM.comおよびDMM.comラボ関係者からの複数の情報提供でした。 情報提供者の1人、Aさん(仮名)は、一連の買収騒動について「正直、気分は良くないです。色々な意味で倫理にもとる行為」と語りました。はちま起稿を買収していたことについては、特に社内向けに発表はなかったものの、社内Wikiなどで関連資料はいつでも閲覧できる状態になっており、把握していた社員はかなり多かったようです。 今回の件について、社内ではどのように感じていたのか。また、DMM.comはどこまでサイト運営に関わっていたのか。編集部では2人の情報提供者に詳しく話を聞きました。 まとめ

    「はちま起稿」買収問題、DMM社員はどう見たか 「正直、気分は良くない」「色々な意味で倫理にもとる行為」
  • 【悲報】ミュージカル「テニスの王子様」、吹っ飛んだラケットが客に直撃し流血事故

    名前:名無しさん投稿日:2017年01月23日 1月22日、愛知・日特殊陶業市民会館ビレッジホールで行われた「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学vs六角」公演内で、出演者が持っていたラケットが客席に飛び、客が流血する事故がありました。 事故が起きたのは、主要キャラクター・海堂薫らが人気曲「プレッシャー」を歌うという場面。9代目・海堂を演じる牧島 輝さんがスネイクという技を舞台上で行った際に、客席へラケットが飛んで行ってしまい、女性客らにぶつかったとのこと。 しかしアクシデントの後も公演はそのまま続行。ケガをした女性客に対する対応もなく、終演後に同行者がスタッフに事情を説明し、ようやく対応がとられていた——といった報告もTwitterでは見られました。 この対応についてTwitterでは 「キャストよりスタッフの対応がどうかと思った」 「スタッフの対応の悪さ酷いな」 「ラケ

    【悲報】ミュージカル「テニスの王子様」、吹っ飛んだラケットが客に直撃し流血事故
  • 男性保育士がもう本当に嫌だから保育園入れたくない

    私は女です。 自分にこんなものすごい差別意識があると思わなかった。 男性の保育士さん当にごめんなさい。 あなたがたに娘の排泄や着替えの世話をしてほしくない。 例の市長さんのツイッターを見ていて、すごく苦しくなった。 頭では男性差別だとわかっているけど、当にもうウワーッて生理的に無理。 男性の助産師さんの方がまだまし。だって我慢するのは自分だから。 でも男性の保育士さんに裸を見られて我慢するのは娘。 年中ぐらいになったら子どもにだって羞恥心はあるんだよ。 そんなの堪えられない。 「女は感情的」「女は子宮で物を考える」って当だね。 今まで自分に理性があると勘違いしていてごめんなさい。

    男性保育士がもう本当に嫌だから保育園入れたくない
    tg30yen
    tg30yen 2017/01/24
    釣りくさいけど、子供だとしても他人に排泄や着替えをさせてもらう分際で羞恥心がどうこういうのはおかしい。もし子供が本当に嫌がるなら恥ずかしいなら自分でやりなさいといえば覚えるはず。
  • 【画像】櫻井翔の妹、櫻井舞wwwwwwwwwwww:ニコニコ2ちゃんねる

  • 男性保育士には男子児童が懐かない!? 女性が多い職場で働く男の苦悩 | ニコニコニュース