タグ

お得意動向と経営者に関するtganmoのブックマーク (3)

  • http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010041900730

  • 「3年間で構造改革を実現させる」、黒川・富士通社長の思い

    ITソリューションからビジネスソリューションに切り替えないと、富士通は生きていけない」。富士通の黒川博昭社長は9月19日、記者に構造改革の必要性と狙いを語った。事業の選択と集中を推し進める一方、フィールドイノベータと呼ぶ新たな人材の育成などにより、3年間で改革を実現させるという。 黒川氏が社長に就任したのは03年6月である。翌年の経営方針説明会で営業利益3000億円構想をぶち上げたものの、その1年目である04年度の業績が伸び悩み、目標達成が困難になった。問題は企業体質にあるとし、黒川社長はその改善に取り組みながら、新たな目標を掲げた。それがビジネスソリューションへの転身である。(参考:富士通・黒川社長の強い決意) 黒川社長 企業体質を改善したのは、(社員が)自信を喪失していたからだ。00年以前の富士通は自分達がやれば世の中を引っ張れるし、市場も拓かれると思って技術開発・投資をしてきた。と

    「3年間で構造改革を実現させる」、黒川・富士通社長の思い
  • フィールド・イノベーションの提案---富士通 黒川 博昭氏

    昨年は、経営とITを一体化し、人とプロセスを進化させていくという話をしたが、今年はそれを進め、「フィールド・イノベーションの提案」の話をさせていただく。 情報システムの課題は、人の役割や業務プロセスがITの中に組み込まれて見えなくなっていることだ。ITがブラックボックス化されているため、人の知恵が使いにくくなっている。そこで、プロセスを見えるようにすれば、人の知恵が使える。フィールド・イノベーションは、まず見える化することがスタートになる。 課題解決はIT以外のところにも フィールド・イノベーションのフィールドとは、現場という意味にとらえられがちだが、そうではない。課題を見つけて、その解決のために設定する対象領域のことである。 例えば新製品のヒット率を上げるには、社長のフィールドで考えなくてはならない。顧客、設計、開発、工場、調達、取引先のすべてを対象にしたアプローチが対象になるからだ。製

    フィールド・イノベーションの提案---富士通 黒川 博昭氏
  • 1