タグ

2016年6月7日のブックマーク (3件)

  • SQL Database v12 や SQL Server 2014 以降で「クエリの進捗どうですか」を取得してみる at SE の雑記

    件名の通りですが、SQL Database v12 や SQL Server 2014 以降では、「クエリの進捗どうですか (クエリの進行状況)」 を取得するための DMV が使用できるようになっています。 あまり知られていない DMV のような気がしたので、紹介してみたいと思います。 SQL Server 2016 ベースのデータベースエンジンのサーバーであれば「ライブクエリ統計」の機能を使用することで、クエリの進行状況を取得することができます。 この機能自体は、SQL Server 2016 の SSMS から使用できるものとなりますが、対象は SQL Server 2014 以降となっており、SQL Server 2014 でも使用することができます。 この理由が、「sys.dm_exec_query_profiles」という動的管理ビューのサポート状況になります。 この動的管理ビュ

    SQL Database v12 や SQL Server 2014 以降で「クエリの進捗どうですか」を取得してみる at SE の雑記
    tgk
    tgk 2016/06/07
    sys.dm_exec_query_profiles 「この動的管理ビューは SET STATISTICS PROFILE ON または SET STATISTICS XML ON のどちらかが有効になっている場合に、有効にしたクエリの進行状況を取得することが可能」
  • はてなブログ

    マルチカラースヌード 年末に急に思い立ってダイソーへキノコを干すための干し網を買いに行った。仕事のストレスで逃避したかったのかもしれない。店内を物色しているうちに毛糸玉が目について、そういえばずいぶん編み物もしてないなと思ったのである。年末も忙しかったけど年明けも引き続…

    はてなブログ
    tgk
    tgk 2016/06/07
    「callとexit /bで「行って戻ってくる」サブルーチン的な処理ができます」
  • 今さらDOSコマンドバッチ入門2015 - Qiita

    DOSコマンドによるバッチファイルの使い方まとめ。普段は使わないけれど、いざという時に使えるとちょっと便利でもある。ただ、改めて文法を調べてみると、むしろ前衛的と言えるぐらいカオスでもあった…。 追記 結論として、DOSコマンドでのファイルの読み書きはオススメしません。文字コードが原則Shift_JISのみなのと、ファイル中に制御記号が含まれていると想定外の処理をすることがあるためです。WSH(VBScript、JScript)やPowerShellのほうが適しています。 基1:set(変数に値をセット) ・変数へ代入 set NAME=太郎 ・変数を参照 echo.%NAME% ・数式を代入 set /A NUM=1+2+3+4 /Aオプションにより、右辺が数式として評価されます。またechoは画面出力ですが、上の例で%NAME%が空文字だとエラーメッセージが出てしまいます。それを防ぐ

    今さらDOSコマンドバッチ入門2015 - Qiita
    tgk
    tgk 2016/06/07
    「DOSコマンドでのファイルの読み書きはオススメしません。文字コードが原則Shift_JISのみ」「実行中に値を変化させたい場合は、setlocal enabledelayedexpansion を宣言します」「変数を参照する時には!変数!のように」