タグ

2017年1月2日のブックマーク (3件)

  • Portainer - シンプルなDockerイメージ/コンテナ管理 MOONGIFT

    Dockerは一瞬にして仮想環境が立ち上がるのでどんどんコマンドを叩いたりイメージを取り込んだりしている内に全体が肥大化してしまいます。Dockerの状態を含めて可視化しないと綺麗な管理は難しいでしょう。 そこで使ってみたいのがPortainerです。シンプルなDockerコンテナ/イメージ管理システムです。 Portainerの使い方 Portainerのダッシュボードです。 テンプレートも用意されており、ここからすぐにコンテナが作れます。 イメージの作成画面です。 ネットワーク一覧。 ボリューム一覧。 クラスター情報。 Portainerを使えばDockerのステータスが一目で分かるようになります。設定も可視化されているので間違った設定をしたり、設定漏れを防ぐのの役立つでしょう。自動スケーリングには向きませんが、社内のDockerであったり開発環境などであれば役立つでしょう。 Port

    Portainer - シンプルなDockerイメージ/コンテナ管理 MOONGIFT
    thaim
    thaim 2017/01/02
    小規模環境の可視化には結構よさそう
  • 著作権なんて、実はみんなどうでもいいんでしょ。 : Blog @narumi

    2017年01月01日15:58 著作権なんて、実はみんなどうでもいいんでしょ。 http://narumi.blog.jp/archives/68175350.html著作権なんて、実はみんなどうでもいいんでしょ。 去年の年末、12月31日。夜22時すぎくらい。 TwitterもFacebookも、自分のタイムラインを賑わせたのは「恋ダンス」を照れながら踊る新垣結衣の画像および動画のポストでした。テレビ画面をキャプチャしたもので、かつ引用の要件である「主従関係」があるようには見えないもの。 Twitterでは何度も何度もRTで流れてきて、Facebookではいいね!やコメントが付いて上位に表示されっぱなし。 ちょっと前までDeNAを発端としたキュレーションメディアの不可思議な著作権感覚について糾弾する声を聞いたと思ったら、NAVERまとめの対応を不誠実極まりないと非難していると思ったら、

    著作権なんて、実はみんなどうでもいいんでしょ。 : Blog @narumi
    thaim
    thaim 2017/01/02
    結局は権利者がどう思うかだろうけど,TV側はそんな発表していないのかな?一方で,新聞/雑誌/漫画の一部(またはほぼ全部)を画像で上げているのに対しては,さすがにどうかと思う.
  • 非英語ネイティブにとってのOSSのメンテナンスコスト - once upon a time,

    disclaimer: この記事を書いている人はClouderaというHadoop/Sparkのディストリビューターの会社にいます。 codelunch.fmの20回目を聞いていろいろ思うところがあったのでつらつら買いてみます。 codelunch.fm この回のcodelunch.fmでは、前職の同僚である丸山さん(@h13i32maru)と@hokacchaさんが、お互いの家庭環境の変化を交えながら個人プロダクトの開発について話しているエピソードです。これ自体なかなかおもしろい回なので、趣味でプロダクト開発している人は聞いてみるといいんじゃないかなと思います。 丸山さんはJasperやESDocを精力的に開発していますし、hokacchaさんはnodebrewやadventarを作られています。彼らの話していた、個人で趣味プロダクトを開発するモチベーションは何かというところは、以下のよ

    非英語ネイティブにとってのOSSのメンテナンスコスト - once upon a time,
    thaim
    thaim 2017/01/02
    もちろん英語の問題もあるけど,言語以外のコミュニケーションコストをどう軽減するかが問題だよね.ネイティブ言語でもメールやissueだと大変だけど対面だと楽という機会は多いと思う.