タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (2)

  • 原爆が爆発する時、爆心地近くにいると手が透けて見える - ARTIFACT@はてブロ

    原爆の描き方について。 - さかさまつげ このことで思い出すのは、アメリカ映画が核の恐怖を真正面から描いた、とかつて話題になった『ザ・デイ・アフター』です。 被爆国の者としてはいろいろ描写の甘さを突っ込みたくなる映画でしたが、核爆発の瞬間を、レントゲン写真のように人体が透き通って骨格が浮かび上がるイメージで処理したことは、もしかしたら一種の慎み深さとして見るべきのように思います。この描写に落ち着いたのは、たんに技術的な制約のゆえかもしれず、音では(『ゲン』がやったような)『レイダース』のクライマックスのごとき顔面溶解を希望!していたのかもしれません。それでも、あのシンボリックなイメージは、作り手が「その瞬間」の描けなさと対峙した感触を残している点で、『ゲン』の同じ場面とくらべて、かえってリアルに感じられるのです。 この「人体が透き通って骨格が浮かび上がるイメージ」について、上の記事にコメ

    原爆が爆発する時、爆心地近くにいると手が透けて見える - ARTIFACT@はてブロ
  • アルバムCDの平均的売り上げ - ARTIFACT@はてブロ

    岩崎宏美・紙ジャケCD×22枚、ヒットの理由〜限定BOXで売らなかったのはなぜ?:NBonline(日経ビジネス オンライン) 去年8月と古い記事だけど、最近見つけたので。メインの話題も面白いが特にアルバムCDの売り上げの数字が興味深かった。 森谷 旧譜の再販の場合、ひとくちに言って1枚につき1000枚が「まあ、よかったね」と言われる目安なんです。この企画の場合も、だいたいそのくらいでしたね。 でも、例えば堅く見て1000枚として、そうすると全22枚で2万2000枚じゃないですか。今は、2万枚も売るなんていうのはものすごく大変なことなんです。1アーティストで1作品のアルバムで2万枚売れる人なんて、社内でも数えるほどしかいませんから。業界を見回しても同じことが言えますね。 当のビッグネーム、音楽好きなら誰でも知っているぐらいの名前じゃないと2万枚は売れません。今は当に、そのぐらい市場が悪

    アルバムCDの平均的売り上げ - ARTIFACT@はてブロ
  • 1