タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

COVID-19と経済に関するtheNULLPOのブックマーク (5)

  • 減らぬ通勤、鉄道で減便撤回 移動抑制効果に疑問も - 日本経済新聞

    東京など4都府県に発令された緊急事態宣言が延長となる見通しの中、JR東日や西武鉄道が要請のあった減便について、混雑を避けるために取りやめる異例の事態となった。東京都などの要請に応じて10以上の事業者が通勤時間帯に減便したが、近距離移動では予想ほど人流が減らず、感染リスクが高まりかねないと判断したためだ。6日朝、JR山手線を利用したという男性会社員(42)は「コロナ以前ほどの混雑ではないが、宣

    減らぬ通勤、鉄道で減便撤回 移動抑制効果に疑問も - 日本経済新聞
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/05/09
    こんな状況下で未だに経済優先してるとかもうね
  • 素晴らしい。 全て間違っている。 緊急事態宣言で国民が言う事を聞かないの..

    素晴らしい。 全て間違っている。 緊急事態宣言で国民が言う事を聞かないのは政府が「お金」を配らないからだ。 働かないと生きていけないのにそのお金を保証するのではなく借金しろと言ってるからだ。 そう、政府はあくまで融資という借金を背負わせようとしてくる。 返済期限や利子のない融資などと言うがいつかは返済をしなければいけない。 つまり全ては金の問題でしかなく、金を配れば全て解決する。 店の規模に応じた補助金を出せば店は営業する意味が無くなるので休業する。 しかし政府はそれを拒絶している。 一般的な企業についても強制的に休みにさせた上で補助金を出す。 財源がないという人が多いが、それこそこの状況下で国債を大量に発行すればいいだけの話だ。 未知のウイルスとの戦いだが、ワクチンが出回り始めれば徐々に落ち着いてくる。 今は丁度その過渡期であり、ここで我慢すればいいだけの話だ。 なのに借金を増やしたくな

    素晴らしい。 全て間違っている。 緊急事態宣言で国民が言う事を聞かないの..
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/04/25
    見栄と利権の為なら平気で国民を犠牲にするところは全くぶれていない
  • 「Go To」は史上最悪の経済政策かもしれない

    いま政治の世界では、分断を拡大するのがはやっているらしい。 アメリカの分断はドナルド・トランプ大統領が深化させたが、日の分断は菅義偉首相が作ったのではないか。 Go To分断だ。 明らかにこれほど間違った政策もないが、さらにこれほど、ほとんどすべての有識者が間違った批判をしている政策もない。その結果、Go Toは日中を混乱に陥れてしまった。Go Toは「史上最悪の政策」だ。 なぜか。説明しよう。 なぜ「史上最悪の政策」なのか まず、経済効果としてマイナスなのだ。有識者の代表的な議論は2つに集約される。 ひとつは「Go Toは経済効果があることは間違いない。だが今はコロナを抑えるのを優先させるべきだから…」という立場だ。もうひとつは「いや、経済が駄目になったら元も子もない。だからうまくGo Toを活用して…」という立場だ。 立場はこの2つのうちのどちらかであり、ほとんどの有識者は前者であ

    「Go To」は史上最悪の経済政策かもしれない
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/12/06
    感染対策を国民に丸投げして「さあ経済を回せ」だからな。素人から見ても糞だと分かる政策
  • 「俺は検査しない」「潰れる」感染拡大、混乱の豊洲市場:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「俺は検査しない」「潰れる」感染拡大、混乱の豊洲市場:朝日新聞デジタル
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/11/20
    強盗、じゃなかった、GoToキャンペーンにしてもそうだけど、必要なのは壊滅覚悟で平常運転させる事じゃないんだよな
  • 小池氏「時間ない」国は「経済死ぬ」 休業、埋まらぬ溝:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    小池氏「時間ない」国は「経済死ぬ」 休業、埋まらぬ溝:朝日新聞デジタル
    theNULLPO
    theNULLPO 2020/04/14
    経済の為に国民を犠牲にしていくスタイル
  • 1