タグ

2010年3月15日のブックマーク (12件)

  • 残り100時間で出来ること(緊急) | Firstspear.com(ブログ)

    というわけで、陳情先で議員さんにきいてきました。 で、ご一緒していたあさりよしとお先生が要約してくれたんで、とにかく転載します。 (3/160220時追記:) 下記文章はあさり先生がお疲れのなか、暫定的に描いた文章だったとのことです。 改めて最新の記事でよりわかりやすく書いた文章をUPしてほしいとのことでした。 あさり先生、拙速にこちらで転載してしまい申し訳ありませんでした。 また、ご覧になった皆さんを混乱させてしまい申し訳ありません。(野上) ----------------------------------------------- 都議ではなく、一度「不穏である」と、単純所持規制にNOを出した、民主党の 『国会議員に』 対し「おめぇんところの(格下の)都議が、国会議員様の決 定を差し置いて、なんぞふざけた事を議決しようとしてるぞ』と、御注進にあがる手。 相当悪辣な手段だが、もはやそ

  • 百万分の一は小さな値ではない

    2005/02/15 2006/01/02 原子力発電所は安全である。という宣伝がされています。例えば、「原発が事故を起こす確率は隕石が当たって死ぬ確率よりも小さい」などと言う人までいます。 当でしょうか 工場などの故障を研究している人がいます。故障が起きると生産が止まり損害となるので、部品を定期的に交換する事になります。では部品交換はどの程度の頻度で行なえば良いのでしょうか。新品には初期不良が付き纏います。古い部品は消耗しています。この問題を解決するために、部品の個々の故障頻度の統計と確率論で工場全体が最も収益を上げる交換頻度をはじきだします。 同様のことを原子力発電所でも行なっています。PSA(確率論的安全評価)と言います。電力会社やその他の宣伝を見ると典型的な大事故である「炉心損傷」の頻度は炉・年当り10-6程度の様です。で、この10-6という数字を「小さい」と宣伝しています。

  • 痛いニュース(ノ∀`):“2次元児童ポルノ規制”の都条例に反対する作家リストがすごすぎると話題に

    “2次元児童ポルノ規制”の都条例に反対する作家リストがすごすぎると話題に 1 名前: 羽根ペン(関西地方):2010/03/15(月) 16:01:35.36 ID:bK4rOr7h ?PLT 東京都の2次元児童ポルノ規制、ちばてつやらが反対の記者会見 子供の性行為を描く漫画など「2次元児童ポルノ」規制のため、東京都が今定例議会に提出した青少年健全育成条例の改正案で、改正案に反対する漫画家のちばてつやさんや里中満智子さんらが15日、都庁で記者会見を開いた。 ちばさんらは都議会最大会派の民主党に意見書を提出。会見で、ちばさんは「文化や表現など新しいものが起きるときはいろんな種類の花が咲く。スミレやサクラなどかれんな花もあれば、ジャングルで形もにおいもすごいラフレシアのような花もあるが、根っこですべて繋がっている。『この花は汚い』と根を断つと、植物群全体が滅ぶ」と改正案を批判。 また、

    the_dirty_boogie
    the_dirty_boogie 2010/03/15
    ずごずぎる大御所連。当然といえば当然。。
  • ワロタニッキ:ほしのあきのクビレがヤバ過ぎるwwwwwww

    11 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 02:57:05.39 ID:G7oua7Tb0

  • 最近気になっている美しい女性の話

    お世話になっている治療院で 最近ある女性をお見かけする。 残念ながら言葉を交わしたことはない。 その女性はいつも着物姿で、 お見かけしたところから勝手に判断させていただくと ある程度お年を召していらっしゃるように思われる。 「老婦人」という表現がしっくりくる感じと言えば少しは伝わるだろうか。 この言い方が失礼にあたりませんように。 お召し物も綺麗だし目鼻立ちも美しい方なんだけど たおやかな身のこなしといい穏やかな表情といい柔らかな言葉遣いといい 身につけられた美しさが素敵だなと思う。 その方の様子をうかがっていて はっとしたことがあるので。 受付で支払いをすませてお帰りになる直前のこと。 そこでは建物の入り口の所に棚があって 基的にはそこに履き物を置くことになってるんだけど、 玄関に脱ぎっぱなしにする方も多い。 その女性がご自分の草履を棚から取り出して履こうとしても そのときは特にたくさ

    最近気になっている美しい女性の話
  • 東大のポケモンロボ「小次郎」。柔術でアシモ粉砕の未来が待ってるぜ(動画)

    東大ポケモンロボ「小次郎」。柔術でアシモ粉砕の未来が待ってるぜ(動画)2010.03.15 13:00 satomi 彼の名は小次郎。東京大学情報システム工学室(JSK)のロボ研究所で生まれた筋骨格型ヒューマノイドです。 米Gizmodoは「ポケモンの小次郎」と呼んでます(海外ではあっちの方が知名度高い)が、きっとこの超高効率の人工筋肉&腱は佐々木小次郎、ですよね...。 この手にかかったら、ホンダのアシモ(Asimo)なんてスローモーションでグッシャリでしょう(まあ、その辺のおじいちゃんだって初代プレステのコントローラとかUIで助けてあげなくても基的動作はこなせますから、イメージとしてはスローモーション)。 老人的スピードはさておき、この小次郎くんのスゴさは筋肉組織にあります。脊椎はじめ人間の筋肉・骨格・腱・靱帯を模して作ったシステムはロボとしては信じられないほど柔軟! モーション範

    東大のポケモンロボ「小次郎」。柔術でアシモ粉砕の未来が待ってるぜ(動画)
  • http://twitter.com/TomoMachi/status/10506984384

    http://twitter.com/TomoMachi/status/10506984384
  • 公立学校の真実 なぜ高校生は、理系に行かないか

    ★★★公立中学校の退職者が志を立てて進む。在職していたころから少しずつ行っていた賃貸業で、家賃収入年500万までいった。公認心理師も取得した。これからどう生きるか。志と退職者の実践をつづるブログ。 今春卒業予定の大学生の就職内定率(2月1日時点)は80.0%で、前年同期を6.3ポイント下回り、比較可能な2000年以降で最悪となった。高校生(1月末時点)も81.1%と6.4ポイント低下し、1988年以降で6番目に低い水準。ともに悪化は2年連続で、下げ幅は大学生が2番目、高校生が過去最大だった。 前年比の低下幅は2カ月前の前回調査(大学生が7.4ポイント、高校生が9.9ポイント)に比べ縮小したが、卒業を目前に控えた段階で5人に1人が就職先を決められない厳しい状況が示された。 大学生の内定率は、文系が78.7%で前年同期比7.3ポイントも低下。一方、不況に強いとされる理系は86.2%で、落ち込み

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 人生というのは、ほんの一瞬の選択で一変する

    □□□チラシの裏336枚目□□□ 777 :可愛い奥様:2009/07/20(月) 19:05:14 ID:bJkF8REX0 以前のチラシで誰かのおばあちゃんが言った 「他人と比べるところから不幸は始まるんだよ」って言葉思い出した。 「どれか道に迷ったときは、自分を好きでいられるほうを選ぶんだよ」 とも言ってて、忘れられないいい言葉だ。 もうひとついいこと言ってたんだけどそれは忘れてしまった。 でもそれもいいこと言ってたんだよなー。 780 :可愛い奥様:2009/07/20(月) 19:17:03 ID:CZT15QJq0 >>777 これだよね。名言三連発だったので瞬時にコピってしまった。 907 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 13:38:58 ID:n3gsVWXl0 OLだった頃、上司不倫街道まっしぐら寸前までいったが 「選択に困った時は、自

  • 集中力について語りましょう:アルファルファモザイク

    集中するコツ。 俺は、コーヒーとか、カフェインの入った飲み物を飲むと、驚くほど集中できる。 リポビタンDとか栄養ドリンクもオススメ。 ただし、頻繁に飲むと効果が薄れるので、ここぞというときに。 (毎朝コーヒー飲んでいる人は、止めてみるといい。)

  • 明石家さんまと伊集院光、それぞれが見つけた魔法のカギ - 凹レンズログ

    明石家さんまは「楽しいということ」について、伊集院光は「リアリティと分かりやすさの共存」について、非常に興味深い発想の転換を経験しています。タイプは若干異なるのですが、そのパラダイムの転換が非常に力強く、心を打たれる部分があったので紹介します。 明石家さんまの「楽しさ」のカギ これは、「ほぼ日刊イトイ新聞」睡眠論で連載されていた糸井重里と明石家さんまの対談です。もはや、ページは消滅しています。ただし、魚拓は読むことができます。 第17回 師匠 http://s04.megalodon.jp/2008-0214-2253-32/www.1101.com/suimin/samma/2008-02-12.html さんま  昔ね、うちの師匠(笑福亭松之助)から言われて、これは助かったなということがありまして。我々の弟子稼業というのは、掃除をさせられるじゃないですか。で、掃除をしていると師匠が、「

    明石家さんまと伊集院光、それぞれが見つけた魔法のカギ - 凹レンズログ
  • asahi.com(朝日新聞社):「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ - 文化

    「BUYCDs」と書かれた幕のかかったステージで、レゲエシンガーのリッキーGさん(中央)らが歌った=東京・恵比寿秦拓也さん    音楽CDが売れない。インターネットで配信される曲をダウンロードする方式に押され、生産はこの10年でほぼ半減した。そんな中、若いミュージシャンらが「CDを買おう」と呼びかけ始めた。「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」と訴える。名づけて「BUYCDs(CD買おうぜ)」。  運動を始めたのは、東京都世田谷区在住の秦拓也さん(34)。服飾メーカーで働きながら、プロのキーボード奏者としても活動している。  青春は、レコードやCDとともにあった。輸入レコード店の並ぶ東京・渋谷に通ってはジャズやソウルの名盤を買いあさった。20歳から独学でピアノを学び、仲間とバンドを始めた。大学卒業後は就職せずにプロを目指した。  ここ数年、CDを取り巻く状況は劇的に変わった。音

    the_dirty_boogie
    the_dirty_boogie 2010/03/15
    CDというか数曲がパッケージされた形での音楽流通は再生メディアが要求したもの。だから買うか買わないかはメディアの容貌とは何の関係もない。