タグ

2010年10月1日のブックマーク (9件)

  • 帰 宅 部 強 豪 校 の 練 習 風 景 : 暇人\(^o^)/速報

    帰 宅 部 強 豪 校 の 練 習 風 景 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 15:49:05.33 ID:59ht/98Z0 顧問「貴様ァ!やる気が無いなら帰るな!!」 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 15:51:12.66 ID:59ht/98Z0 3年「おい1年!定期磨いとけ!!」 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 15:54:26.57 ID:vNhItA7e0 朝練 = 朝来て早退 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 15:58:15.92 ID:yQGDzhbcO 合宿は一人も参加しない 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/29(水) 15:59:

    帰 宅 部 強 豪 校 の 練 習 風 景 : 暇人\(^o^)/速報
  • あなたに最適な本を選ぶ「5本指テスト」と「ゴルディロックス・テスト」

    子どもたちがを選ぶときによく使われるツールだが、外国語のなどを選ぶときにも有用だと思う。 5指テスト 1.君が読もうと思っているを手に取り、真ん中あたりのページを開こう。絵やイラストがないページがいい。 2.開いたところを1ページだけ最初から読んでいこう。手を握っておくのを忘れずに。 3.読んでいる間に知らない単語に出会う度に1ずつ指を伸ばそう。 4.1ページ読み終わらないうちに、指が5とも開いたら、そのまま手を振ってバイバイしよう。そのは君には難しすぎる。 5.指が1も開かず、1ページを最後まで読み終えたら、握りこぶしをおでこにつけて考えよう。そのは、今の君にはやさしすぎるかもしれない。 6.4.でも5.でもないなら、それはまさに君のためのだ! ゴルディロックス・テスト あるいは「3びきのくま」テスト 1ぴきめのくまの質問(やさしすぎる?) ・そのは何度も読んだこと

    あなたに最適な本を選ぶ「5本指テスト」と「ゴルディロックス・テスト」
  • 「法の支配」の問われたこの一週間

    尖閣諸島における海上保安庁艦船への中国「漁船」衝突事件に関しては、船長釈放に関して、そもそも「FD改竄事件で信用の失墜している検察を、検察を指導するべき立場の政治家が隠れ蓑にしている」という批判があるようです。ただ、これからの長い時間を、「中国流の人治+形式的な法治」に屈してゆくのか、逆に「法の下における平等」を核とした「法の支配」を守ってゆくのかという「アジアの法秩序構築合戦」を戦ってゆくためには、もう少し精緻な議論が必要だと思います。 まず司法のあり方については、紆余曲折の結果として発足した裁判員制度は、時間をかけて対象を拡大してゆくことが必要でしょう。その一方で、検察による起訴のプロセスも、内容を公開しつつ公正に開いてゆくことが必要だと思います。1つの例は、今回の中国船長への不起訴処分などの透明化です。例えば、起訴をするかしないかを大陪審という形で市民参加にするとか、尋問に当たっての

  • 日本は対中援助を続けるのか

    世界第2位の経済大国となり2兆5000億ドルもの外貨準備を持つ中国が、今でも年間約25億ドルの開発援助の受け手であることはあまり知られていない。知っている人の間では、納税者のお金をリッチな中国に贈ることの是非が論争の的になっている。 今月、世界の注目を集めた中国の攻撃的な姿勢を思うとさらにびっくりなのが、その対中援助の最大の出所だ。 対中援助額の半分近く、年間12億ドルを出している最大の支援国は日だ。続くドイツの援助額はざっとその半分、フランスやイギリスがその後に続く。 日が寛大な理由の一つは歴史的なもの。30年代の中国侵略の罪を償いたいという願いからだ。だが近年、日政治家や政府関係者の間では援助を続けるべきかどうかがたびたび議論になっている。一方では、中国アフリカ諸国に対する援助国として台頭しているだけになおさらだ。 尖閣問題をめぐって中国は日に強硬姿勢を貫き、まして旧日

  • 世界第三位のたばこメーカーJT この先どうやって生きていくのか

    2010年10月1日のたばこの一斉値上げによって、国内たばこ消費量は一段と減ると見込まれている。このため、国内最大のたばこメーカー、日たばこ産業(JT)は品ぞろえの多様化などで市場縮小に備えるが、どこへ行っても紫煙が嫌われるご時世、どこまで有効かは分からない。ロシアやトルコといった新興国市場を中心に世界で販売する「グローバルプレーヤー」としてまい進するしかなく、実際にその通りに進んでいる。 増税幅が1当たり3.5円と過去最大となる今回のたばこ増税。葉たばこ農家支援の意味もあり、増税分プラスアルファの値上げ分も1当たり1.5円程度あり、20入り1箱でマイルドセブンが300円から410円、セブンスターが300円から440円といった具合に一気に1箱100円以上の値上げとなる。 包装や箱詰めも「高級感」キーワードにリニューアル 所得が伸び悩むなか、愛煙家には厳しい値上げ。ファイザーの調査で

    世界第三位のたばこメーカーJT この先どうやって生きていくのか
  • 【北朝鮮】 金ジョンウン氏の写真が公開される : 痛いニュース(ノ∀`)

    北朝鮮】 金ジョンウン氏の写真が公開される 1 名前: 臨床検査技師(岐阜県):2010/09/30(木) 15:16:58.91 ID:JDWVNwJX0 ?PLT 北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、金正日総書記の後継者に決まった金ジョンウン氏とみられる男性を含む集合写真を配信した。男性は金総書記の向かって左2人目で、金総書記と同様に人民服のような衣服を着て座っている。写真は金総書記が党代表者会の出席者らと記念撮影した写真で、30日付の労働党機関紙「労働新聞」は、この写真を1面に掲載した。 また朝鮮中央放送は同日午前、28日行われた党代表者会の実況録音を放送した。この放送で、今回の党代表者会には代表1657人のうち1653人が出席、517人が傍聴したことが明らかになった。前回1966年の党代表者会の出席者は1323人だった。 30日付の「労働新聞」は、党代表者会に関する社説を掲載、金総書記

    【北朝鮮】 金ジョンウン氏の写真が公開される : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年10月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年10月キャンペーン最新版】
  • 「中国嫁」が書籍化のようです。 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より 173 アフィブロガー(長崎県) :2010/09/28(火) 21:10:24.03 ID:WLGY+zee0 176 警察官(岡山県) :2010/09/28(火) 21:23:51.84 ID:lj5bNY9T0 >>173 絵が好みだった 詳細 177 消防官(catv?) :2010/09/28(火) 21:32:17.09 ID:bKspYMt50 >>173 詳細おしえて 178 バレエダンサー(チベット自治区) :2010/09/28(火) 21:33:25.31 ID:8iWvJL0s0 >>173 これ見ただけで中国人に対する怒りがちょっと治まった 180 バレエダンサー(チベット自治区) :2010/09/28(火) 21:35:32.93 ID:8iWvJL0s0 最近のやつはURLから推測もできないゆとりばっ

  • よく分からないけどいつの間にか日本大勝利!! 中国「日本以上に大打撃を受けた」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「よく分からないけどいつの間にか日大勝利!! 中国「日以上に大打撃を受けた」」 1 司法書士(大阪府) :2010/09/30(木) 23:18:57.89 ID:1blk3VIQP ?PLT(20072) ポイント特典 日中は相互補完、相互依存の関係にあり、例えば日ツアーの自粛で打撃を受けるのは、日だけではない。 中国旅行業界は、ツアー中止により、キャンセル料を含め打撃を受け、顧客の苦情殺到に音を上げているという。 日側が船長を釈放した後、中国政府は事態収拾への動きを始め、フジタ社員の解放もその一環だった。 軍事管理区立ち入り事件では通例の国外退去処分にしなかったのは、中国政府の政治判断とみてよい。 中国が関係修復に動いたのは、今回の事件への対応が、日の反中世論に火をつけた上、国際社会で中国脅威論が再燃し、 「平和と発展」戦略の看板