タグ

ブックマーク / labaq.com (63)

  • 14歳少女「Facebookのみんな、うちで誕生パーティやるから来てね!」→200人が押し寄せて暴徒化、家の被害総額470万円に : らばQ

    14歳少女「Facebookのみんな、うちで誕生パーティやるから来てね!」→200人が押し寄せて暴徒化、家の被害総額470万円に フーリガンという言葉を生んだイギリスですが、こうした暴徒が現れるのはサッカー場だけではありません。 パーティに現れては集団でぶち壊しにする「パーティクラッシャー」が社会問題化しています。 14歳少女が誕生日パーティを開くためFacebookで自宅に招待したところ、200人が押し寄せて破壊の限りを尽くしていったそうです。 こちらがサラ・ハインさん(14歳)の自宅。 彼女がFacebookで誕生日の招待すると、何人もの友達から「危ないからやめるべき」、「すぐ招待を隠すべき」と助言を受けたのですが……。 「みんな、いちいち我が家のパーティがどうなっちゃうとか言うのやめてくれる? 人生は一度きりなのよ」との返事。 そしてパーティの日がやってきました。 集まってきた200

    14歳少女「Facebookのみんな、うちで誕生パーティやるから来てね!」→200人が押し寄せて暴徒化、家の被害総額470万円に : らばQ
  • 「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) : らばQ

    「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) コロンビアのサーカスで虐待を受けていたというライオンの子供を、女性が保護したそうです。 しかしながら相手はライオン、個人で育てるには余りに大きくなってしまい、動物園に引き取ってもらうことになりました。 女性とライオンが、数年ぶりに再会を果たしたときの映像をご覧ください。 Woman Lion Injured Forest Columbia - YouTube もう覚えていたかどうかなんて、言うまでもありませんね。 ライオンが大きすぎてドキッとなりますが、これ以上ないほどに全身を使って甘えています。 人と動物の間にも愛は生まれるようです。 【Amazon.co.jp限定】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 超豪華版(新録ドラマCD付)(完全数量限定) [Blu-ray]角川書店 売り

    「ああ、覚えてくれてた…」ライオンの子供を保護した女性、預けた動物園で数年ぶりに再会(動画) : らばQ
  • 「子供たちが落ちちゃった!」鳴いて警官を呼ぶマガモのお母さん(動画) : らばQ

    「子供たちが落ちちゃった!」鳴いて警官を呼ぶマガモのお母さん(動画) 道路を渡るマガモの親子連れはおなじみの姿ですが、ときどき障害物などによって親子が離れ離れになってしまうことがあります。 ヒナ鳥たちが排水溝に落ちてしまい、途方に暮れた母鳥が鳴いて必死にアピールしていたら、警官たちが助けにきてくれました。 A duck crying for ducklings and cops helps them out - YouTube 1羽残らず排水溝に落ちてしまい、パニックの母鳥。 どうなる事かと思いましたが、救助にあたった警官たちのおかげで無事に合流することができました。ピンチになることの多いマガモの親子連れですが、救助の様子は何度見ても微笑ましくなりますね。 アメリカでは警官がこうしてマガモの救助をする役割も果たすことがあるようです。以前ご紹介した以下の記事もどうぞ。 (マガモのヒナたちが排

    「子供たちが落ちちゃった!」鳴いて警官を呼ぶマガモのお母さん(動画) : らばQ
  • これが人工物じゃないなんて信じられる?「愚者の黄金」と呼ばれる天然の鉱物 : らばQ

    これが人工物じゃないなんて信じられる?「愚者の黄金」と呼ばれる天然の鉱物 パイライト(黄鉄鉱)という鉱物をご存知でしょうか。 鉄と硫黄からなり、鉱山で産出されるありふれた鉱物なのですが、その結晶はとても天然のものとは思えない形状をしているそうです。 海外サイトで驚かれていた、「パイライトの立方体」と題された写真をご覧ください。 これが天然の鉱物ですと? 幾何学的な直線と言い、つるつるした表面の光沢と言い、人工的に作られたものにしか見えません。 もし予備知識なしにこれを発見したら、古代の超文明や宇宙人が残したオーパーツだと信じてしまいそうです。 海外掲示板の反応を抜粋してご紹介します。 ●「自然の中には直線はない」というのはウソだと思ってたんだよな。 ●これは完璧に直線だったのか、少しカーブされているのかどっちなんだろう。 ●完全な直線だよ。 ●自分も子供のときからずっと、自然界に直線のもの

    これが人工物じゃないなんて信じられる?「愚者の黄金」と呼ばれる天然の鉱物 : らばQ
  • 「スティーヴン・キングだけど何か質問ある?」海外掲示板にまさかの巨匠が降臨 : らばQ

    「スティーヴン・キングだけど何か質問ある?」海外掲示板にまさかの巨匠が降臨 ホラー小説の巨匠スティーヴン・キング氏。彼の作った小説の30作品以上が映画化されてると言い、「ショーシャンクの空に」「スタンド・バイ・ミー」「シャイニング」など、馴染み深い作品も多いかと思います。 そんな彼がなんと、「何でも質問を受け付けるよ」と海外掲示板に登場したことで、大変な盛り上がりを見せていました。 なかでも興味深いやりとりを、抜粋してご紹介します。 Q: あなたが執筆された多くの小説映画化されましたが、小説から映画化されたいと望むのはどのくらいの頻度ですか? 映画化されたくなかった小説もありますか? A: 小説を書くときには映画バージョンを一切考えない。理由はそんなことをすると想像力に限界を作ることになるからである。自分は小説を書くだけで、映画化を他の人が望むのは構わない。 Q: 近い将来に読者を再びミ

    「スティーヴン・キングだけど何か質問ある?」海外掲示板にまさかの巨匠が降臨 : らばQ
  • 19世紀から生きている最後の人物…世界最高齢の日本人男性に対する海外の反応 : らばQ

    19世紀から生きている最後の人物…世界最高齢の日人男性に対する海外の反応 現在世界で最高齢は日人男性で、木村次郎右衛門さん(116歳)です。 5月23日(2013年)にバルバドス共和国のジェームズ・シスネットさん(113歳)が亡くなり、木村さんが唯一19世紀生まれの生き残りであると、海外掲示板で話題になっていました。 19世紀を知る唯一の人だと思うとそれだけでも重みがありますが、2012年(平成24年)12月28日に、クリスチャン・モーテンセンさんの115歳252日の記録を抜き、男性としての歴代最高記録(115歳252日)も更新しています。 木村次郎右衛門 - Wikipedia アメリカUCLAの老人学の研究グループによると、1901年の元旦以前に生まれた女性は日アメリカなどに21人ほどいますが、誰も1897年に生まれた木村さんの記録には届きません。 京都の木村さん、世界最高齢の

    19世紀から生きている最後の人物…世界最高齢の日本人男性に対する海外の反応 : らばQ
  • ますますおかしい!「ロシアではよくあること…」な写真(PART4)26枚 : らばQ

    ますますおかしい!「ロシアではよくあること…」な写真(PART4)26枚 何かとぶっ飛んでいることの多い国ロシア。 なぜ「おそロシア」と言われるのか、より理解が深まる写真PART4をご覧ください。 (PART1)、(PART2)、(PART3)はこちら。 1. クマを普通に散歩してる人がいる。 2. 公共の乗り物にさえいる。 3. 一緒にご飯をべてる。 4. そもそも人がクマっぽい。 5. 飴はもちろんウォッカ入り。 6. 水没どころか氷没することがある。 7. 芸術的なつららが見られる。 8. 豪雪くらいで店は閉めない。 9. 道路の穴埋めには慣れている。 10. 方向性がおかしくても気にしない。 11. 何かといい加減だ。 12. 手抜きにも慣れている。 13. いやいや、手抜きとかの次元じゃないでしょ!? 14. つじつまは後で合わせればいい。 15. リサイクルにも長けている。

    ますますおかしい!「ロシアではよくあること…」な写真(PART4)26枚 : らばQ
  • アメリカ人が称賛する「日本の柴犬を飼うべき27の理由」 : らばQ

    アメリカ人が称賛する「日の柴犬を飼うべき27の理由」 日犬の代表とも言える柴犬。 そのキュートさと忠実さにおいて他の犬に劣ることはなく、昨今では“shiba”として海外での人気も上昇しています。 そんなShibaをこよなく愛するアメリカ人による、「柴犬を飼うべき27の理由」をご紹介します。 1. まず最初の頃はクマの赤ちゃんのよう。 2. 少し育つとキツネにも似ている。 3. だけど100%個性的、100%クール。 4. ほら、まず顔を見て。 5. 色は3種類から選べる。 6. トリコーロール(3色)のタイプはミニハスキーにも似ている。なのでずっと子犬に見える。 7. 柴犬独特のむちむちな時期がある。 8. かなり博識である。 9. パーティに必要なものがわかっている。 10. DJとしての才能もある。 11. どんなときでも冒険の準備は出来ている。 12. 物乞いするなんてプライドが

    アメリカ人が称賛する「日本の柴犬を飼うべき27の理由」 : らばQ
  • 「娘の服を洗濯をしていたら、シングルファーザーとしての人生が急に興味深くなった…」その理由を示す写真 : らばQ

    「娘の服を洗濯をしていたら、シングルファーザーとしての人生が急に興味深くなった…」その理由を示す写真 子供をひとりで育てるのは人知れない苦労があると思いますが、世の中にはシングルペアレンツと呼ばれる人々がいます。 あるシングルファーザーの男性が10歳の娘さんの洗濯をしていたときに、「これからのシングルファーザーとしての人生が、急に興味深いものになってきた」と感じたそうです。 なぜなら……。 おや、汚い字のメモ? 明らかに子供っぽい字で書かれていますが、その文面は、 「一緒にダンスに行ってもらえませんか」 きっと男の子から誘われたメモを、ポケットに入れっぱなしにしたのでしょう。10歳でこんなお誘いを受けるとはすでにモテモテです。 確かに父親としては興味深くなると言うか、いろいろと忙しくなることは間違いありません。 これに対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ●始まったんだな。 ●きっと娘

    「娘の服を洗濯をしていたら、シングルファーザーとしての人生が急に興味深くなった…」その理由を示す写真 : らばQ
  • ねえ知ってる?世界最高の「かわいい」産出国「日本」に注目が集まってますよ : らばQ

    ねえ知ってる?世界最高の「かわいい」産出国「日」に注目が集まってますよ 寿司やアニメなど、日独自のジャパニーズカルチャーが今、世界的に注目されていますが、最近では「 かわいい 」文化も「 KAWAII 」として世界に浸透しつつあります。 「 かわいい 」を体現している きゃりーぱみゅぱみゅさん も、ファンの輪は世界にまで広まり、とうとう今年はワールドツアーが実現!その様子が「情熱大陸」にも取り上げられました。すごいですよね! でも世界的な「 KAWAII 」ってどんなもの? そこで日文化を世界に発信するサイト「 IS JAPAN COOL? 」の特集から、「 KAWAII 」をピックアップしてみました。 「” 大人が着られる子供服 ”のデザインをしています。小さい頃描いたクマが今改めてカワイイって思って」 ( party babyデザイナー・くまみきさん ) 「原宿ファッションのおか

    ねえ知ってる?世界最高の「かわいい」産出国「日本」に注目が集まってますよ : らばQ
  • 「この人は本当の友達じゃないと感じた経験があったら教えて」 : らばQ

    「この人は当の友達じゃないと感じた経験があったら教えて」 友人関係というのは何かと複雑です。 長く友達関係を続けていても、ある日「この人は当の友達じゃない」と実感するときが来るかもしれません。 海外掲示板に「自分の友人当に自分の友達じゃないとわかったのはどんな瞬間?」という質問がありました。さまざまな回答をご紹介します。 ●クラブの帰りにトイレに行きたくなってレストランに寄った。トイレは長い列で自分が列の最後だった。トイレから出て来るとみんなテーブルに座っているのかと思って30秒くらいさがした。 誰もいないので外に出るとすでに駐車場に車もない。電話も金もなかったので7マイル(約11km)を歩いて帰らなくちゃいけなかった。翌日、「友達」に電話すると、「おまえに似たやつがタクシーに乗りこむのを見たんだ」と答えた。 ●嫌いだと言われたとき。(涙) ●↑そんな直球? ●僕の信用が損なわれる

    「この人は本当の友達じゃないと感じた経験があったら教えて」 : らばQ
  • 間違った使い方が楽しすぎる…!マツダから難しい車の流し撮り写真が簡単に撮れる無料アプリ「CARPTURE」が登場 : らばQ

    間違った使い方が楽しすぎる…!マツダから難しい車の流し撮り写真が簡単に撮れる無料アプリ「CARPTURE」が登場 高速で移動する車の流し撮りは、写真撮影の中でも最も難しいテクニックの一つ。移動する被写体に合わせてカメラを移動しながらの撮影はプロでも難しく、そうそう簡単には撮影出来るものではありません。 しかしそんな流し撮りを簡単に実現できてしまうスマートフォン用無料アプリ「 CARPTURE 」がマツダから登場。早速試してみると…こ、こんな凝ったアプリが無料なの…!? 車に限らず、あらゆるものが異様なスピード感を放つこのアプリ、どんな写真が撮れるのか色々と試してみました。 このアプリ「CARPTURE」は、車の撮影をカッコよく手軽に…をコンセプトにマツダが開発した、スマートフォン用の無料アプリ。iOSとAndroidに対応し、こちらから無料でダウンロードできます。 【MAZDA】CARPT

    間違った使い方が楽しすぎる…!マツダから難しい車の流し撮り写真が簡単に撮れる無料アプリ「CARPTURE」が登場 : らばQ
  • 「えええ!?」さすがアイルランドと驚かれていたバスの光景 : らばQ

    「えええ!?」さすがアイルランドと驚かれていたバスの光景 世界の国や地域ごとに、それぞれの特色というものがあります。 アイルランドの首都ダブリンには、ロンドンのように2階建てバスが走っているのですが、ロンドンでは決して見られない光景があるそうです。 「アイルランドのバスで乗せていいもの」と驚かれていた写真をご覧ください。 えええええええ!? 公共のバスに、男性が平然とロバを乗せています。 こんなこと、ありなんでしょうか。 「他の乗客は?」「鳴いたら?」「暴れたら?」「フンはどこで?」 実はアイルランドの旧法律では、農夫たちが市場に行く場合とそこから帰ってくるときに限り、家畜を公共のバスに乗せることが許可されていたそうです。 現在は古い法律は廃止され、ユーロ圏内では家畜を公共のバスに乗せてはいけないというルールに変わったようですが、この写真を見ると普通に乗せている感じですよね。 どういうこと

    「えええ!?」さすがアイルランドと驚かれていたバスの光景 : らばQ
  • 「フィンランド人は他人が嫌いなようだ…」世界中の人に驚かれていたバス停の写真 : らばQ

    「フィンランド人は他人が嫌いなようだ…」世界中の人に驚かれていたバス停の写真 フィンランドと言えば北欧の1国ですが、日から遠く離れているだけに、その国民性まで知る人は限られているかと思います。 「フィンランド人はよっぽど他人が嫌いに違いない」と、フィンランド人気質を伝える写真が海外サイトに投稿され、話題を集めていました。 バス停の写真をご覧ください。 これはバス停で、人々がバスを待っている写真だそうですが……。 横の人とのスペースが広すぎ! しかもこの写真がたまたまそうだったわけではなく、フィンランドではよくある光景だと言うのです。 誰しもパーソナルスペース(他人に近づかれると不快に感じる空間)を持っているものですが、さすがにここまで開いているのを見たらフィンランド人は他人が嫌いだと思われても無理はありません。 この写真に対して、いろいろな国から意見が寄せられていました。 ●私たち(フィ

    「フィンランド人は他人が嫌いなようだ…」世界中の人に驚かれていたバス停の写真 : らばQ
  • 「万里の長城がこうなったらいいと思わない?」「いやいや待て…」 : らばQ

    「万里の長城がこうなったらいいと思わない?」「いやいや待て…」 中国が誇る建築物「万里の長城」。その壮大なスケールは感嘆すべきものがあります。 その万里の長城がこうなっていたらもっといいのではないか、というアイデアが海外サイトの話題に上っていました。 画像をご覧ください。 うわっ、これは楽しそう! ……ではありますが実際にこうなったら困っちゃいますよね。 海外掲示板では、ありえないけど楽しいアイデアだと盛り上がっていました。 ●一番最悪の問題は、きっとこれに並ぶ行列がすごいということだろうな。 ●それが一番最悪じゃないさ、最悪なのはもう1度やろうと試みるときだよ。 ●流れに逆らって泳いでいかなくちゃいけない。 ●ダメだよ、この壁はモンゴル人たちがすぐに壊すから。水漏れが多すぎる。 ●これでは見えていないが、地下で働く奴隷の子供たちが水をせっせと自転車で運んでいるんだ。そして時速8マイル未満

    「万里の長城がこうなったらいいと思わない?」「いやいや待て…」 : らばQ
  • アメリカ下院の科学委員が「進化論はウソっぱち」と発言…海外サイトの反応は : らばQ

    アメリカ下院の科学委員が「進化論はウソっぱち」と発言…海外サイトの反応は 日やヨーロッパ諸国では進化論やビッグバン宇宙論が主流となっていますが、唯一アメリカだけは創造論(創造主なる神によって天地万物の全てが創造されたとする考え方)がやや優勢となっているようです。 (参照:天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」) アメリカ連邦議会の下院科学委員会の委員を務めるポール・ブラウン議員が、「教えられてきた進化論やビッグバン理論は全て嘘だった」とスピーチをしたことで、物議をかもしています。 正確には「進化論、発生学(胎生学)、そしてビッグバン理論について自分が教えられてきたことは全て嘘で、地獄の底から来たものだ」と主張したのです。 さすがに下院議員の、それも科学委員のセリフとしてどうなのかと大きく取り上げられていました。 海外サイトの反応を抜粋でご紹介します。 ●女性の権利

    アメリカ下院の科学委員が「進化論はウソっぱち」と発言…海外サイトの反応は : らばQ
  • シュワルツネッガー元州知事がネット掲示板に降臨…みんなの質問に答えてくれた : らばQ

    シュワルツネッガー元州知事がネット掲示板に降臨…みんなの質問に答えてくれた (image credit) アーノルド・シュワルツェネッガーと言えば、知らない人はいないほどの有名な俳優であり、カリフォルニア州の元州知事でもありますが、そんな彼が海外掲示板に突如姿を現し、人々の質問を受け付けていました。 ミスター・オリンピア、コナン、ターミネーター、元州知事、シュワちゃんの素顔が垣間見えるQ&Aをご紹介します。 欧米では著名人がネット掲示板でやり取りをすることは珍しくないのですが、シュワルツネッガー氏人であることを証明する写真がこちら。 Arnold Schwarzenegger holding his iPad - Imgur アーノルド・アロイス・シュワルツェネッガー(Arnold Alois Schwarzenegger, 1947年7月30日 - )は、アメリカ合衆国のボディビルダー

    シュワルツネッガー元州知事がネット掲示板に降臨…みんなの質問に答えてくれた : らばQ
  • 海外の人々「えっ、パンダって産まれた赤ちゃんも中国に返さなきゃいけないの?」 : らばQ

    海外の人々「えっ、パンダって産まれた赤ちゃんも中国に返さなきゃいけないの?」 パンダ外交という言葉があるように、世界中で絶大の人気を誇るパンダ。 現在世界中に贈られているパンダは中国からのレンタルであり、上野動物園で今年産まれた赤ちゃんも、2年後には中国に送り返す賃貸契約となっています。 そうしたことを知らない人も多いようで、海外掲示板で驚かれていました。 パンダはなかなか容易に子供を作らないことで知られていますが、産まれた子供は中国のパンダの遺伝子バンクを助けるために送り返すことになります。 面白いことに、赤ちゃんパンダの送り返しにはFedexを利用しなければいけないと決まっているのだそうです。ちなみにFedeXは無料で請け負っているとのこと。 (参照:How To FedEx A Panda : NPR) 現在、中国から贈られる全てのジャイアントパンダはレンタルとなっており、その理由と

    海外の人々「えっ、パンダって産まれた赤ちゃんも中国に返さなきゃいけないの?」 : らばQ
  • ポルシェの「あのエンブレム」がこんな風に製作されていたとは : らばQ

    ポルシェの「あのエンブレム」がこんな風に製作されていたとは ポルシェは性能や造形はもちろんのこと、エンブレムにも独特の魅力がありますよね。 自動車メーカーのエンブレムやシンボルを立体化して、ボンネットやフロントグリルに装着したものをフードクレストマークと呼ぶそうですが、ポルシェの場合は手作業が占める割合も大きいようです。 ポルシェのフードクレストの製作過程をご覧ください。 1. フードクレストをプレスするための金型。 2. ポンチと言うノミのような工具で彫っているところ。 3. 失敗が許されない精巧な作業。 4. 釜で熱し、冷やしたら金型の完成。 5. こちらが素材となる金属板。 6. 先ほどの金型でプレスすると……。 7. この通りポルシェのエンブレムが。 8. 型がとれたら、裏面に固定金具を溶接。 9. 仕上げの研磨。 10. 金メッキを施しているところ。 11. 見事ぴかぴかになりま

    ポルシェの「あのエンブレム」がこんな風に製作されていたとは : らばQ
  • 猫「今日はつらい日だった」…共感を呼んでいた写真 : らばQ

    「今日はつらい日だった」…共感を呼んでいた写真 誰だってつらい日があります。 勝手気ままに生きているように見えても、いろいろと事情はあるのです。 「今日はつらい日だった」とタイトルのついたの画像が共感を呼び、海外サイトで人気になっていました。 写真をご覧ください。 うっ、つらそう。 そうかそうか、悲しいことがあったんだね……と、よしよししてあげたくなります。 この哀愁いっぱいのに対する、海外サイトの声をご紹介します。 ●今すぐハグしてあげないと。 ●「今すぐニャ!」 ●一番悲しそうなだ。 ●追いかけてたハエに逃げられ、雲が太陽を覆ったので窓際で寝そべることも出来ず、バスルームのドアの下から蹴ったおもちゃには届かない。 ●そしてきっと自分が気づかぬ間に、近所の犬からおしりのにおいを嗅がれたんだよ。 ●先進国ののトラブルだな。 ●このは自分の気持ちを実によく表現してくれている。 ●

    猫「今日はつらい日だった」…共感を呼んでいた写真 : らばQ