タグ

2010年8月30日のブックマーク (8件)

  • 「AMD Radeon」に AMD、ATIブランドを統合

    AMDは8月30日、ATIブランドをAMDブランドに統合すると発表した。GPU「Radeon」など、ATIの製品は年内にAMDブランドに移行。今後は「AMD Radeon」になる。 AMDは2006年、カナダのGPUメーカーだったATI Technologiesを買収。GPUなどのグラフィックス関連製品はATIブランドで販売してきた。 ブランド統合について、AMDのジョン・ヴォルクマン副社長は「私たちのブランドは一つになり、世界中でブランド認知を向上させることができる」とコメント。「ATIというブランドには別れを告げますが、その精神はAMD RadeonやAMD FireProグラフィックス製品、VISIONテクノロジープラットフォーム、さらには近く発表予定のすべてのAMD Fusion APUの中に生き続ける」と述べている。

    「AMD Radeon」に AMD、ATIブランドを統合
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2010/08/30
    見てる:
  • 最後に残る新聞社はどこなのか

    全10回でお送りする、ジャーナリスト・上杉隆氏、作家/経済ジャーナリスト・相場英雄氏、ノンフィクションライター・窪田順生氏の鼎談連載9回目。購読部数や広告費の減少などにより、新聞社に“逆風”が吹き荒れている。激変する環境の中で、一体どこの新聞社が生き残っていくのだろうか。この問題について、3人が語り合った。 相場:通信社での仕事は一瞬で記事をまとめる――いわば職人技が求められます。「このネタはダメだ」と判断したときには、速報を流しません。しかし最近はネットの発達によって、各社の速報競争に拍車がかかってきた。これは複数の現役記者から聞いた話なのですが、記事にするか判断に迷っていると、上司から「書いてしまえ!」と命令が飛んでくるそうです。昔だったら、確実に書かなかったことでも、最近では突っ走る傾向があるようですね。 上杉:通信社の仕事というのは、それなりの職業訓練が必要になってきますよね。新聞

    最後に残る新聞社はどこなのか
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2010/08/30
    見てる:
  • ユルいだけじゃだめ…最新のイメキャラはこれ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県佐倉市は、今年度から始まった「佐倉・城下町400年記念」事業のイメージキャラクター「カムロちゃん」を発表した。 おかっぱ頭の子どもをイメージした愛らしい女の子のキャラクターで、「ゆるキャラ以上、萌(も)えキャラ未満」の条件で考案された。 カムロちゃんの制作者は市内在住のイラストレーター「誰(すい)か」さん。約300年前の佐倉の様子をつづった古文書「古今佐倉真佐子」にある、「城内で毎晩、8〜9歳の“かむろ”(おかっぱ頭の子ども)が、書院の杉戸に書かれた絵から抜け出して遊んでいる」という内容の記述がベースになっている。 今年は土井利勝が1610年に佐倉領主になってから400年。カムロちゃんは2017年度まで続く市の記念事業の紹介に使用される。すでに市広報誌の4コマ漫画に登場しており、市民からも好評という。

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2010/08/30
    見てる:
  • 第10回 それでは「権限委譲」ではなく単なる「丸投げ」です 権限移譲したつもりでも現場が元気にならない3つの理由:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「丸投げ」では結果責任を負わされるだけ 経営者の口ぐせの一つに、「うちの社員は考えない。もっと自ら考えて、行動してくれればいいのだが」というのがある。皆さんも聞いたことがあるだろう。しかし状況を突っ込んで聞いてみると見つかるのは、そもそも社員に考える自由を与えていないという事実だ。 上から命令が飛んでくる。「お前たちも考えろ」と言われるので考えて提案したら、「違う」と怒られる。なぜ違うのか、理由の説明はない(聞きたくても聞ける雰囲気でもなかったり)。やがて上の方針も何となく分かってきて、命令に対して「こうした方がもっと良くなりませんか」と考えて提案すると、「言われた通りやっていればいいんだ」と返ってくる。これでは誰もが考え、行動することをあき

    第10回 それでは「権限委譲」ではなく単なる「丸投げ」です 権限移譲したつもりでも現場が元気にならない3つの理由:日経ビジネスオンライン
  • 『ONE PIECE』が初の4週連続長期休載を発表(オリコン) - Yahoo!ニュース

    8月30日発売の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)で、国民的人気漫画『ONE PIECE』が9月6日発売の同誌から4週連続で、休載することが発表された。同作品が4週もの長期休載するのは初であり、『少年ジャンプ』掲載漫画としても極めて異例となる。作者の漫画家・尾田栄一郎氏は、巻末コメントで、10年に渡る連載が終了した漫画『ピューと吹く!ジャガー』の作者・うすた京介氏について触れ、「うすたさーん連載お疲れさんでしたー! そして僕は遊ぶのです! やっほーい!!!」とコメント。週間連載から解放された爽快感が伺える。 10代に聞いた“ハマッた漫画”、男女ともに『ONE PIECE』が人気 2010年のシリーズ総売上げ実売部数が2032.8万部となり、最新8/30付オリコン“ランキング(集計期間:2009年12月28日〜)で2000万部の大台を突破するなど、大ヒットを飛ばす『ONE PIE

  • <自転車事故>「自賠責制度の対象に」被害者団体が提言(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自転車と歩行者の事故が急増し自転車側への高額賠償判決が相次ぐ中、交通事故の被害者団体の代表が国土交通省設置の懇談会で、自転車を自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の対象とするよう提言していることが分かった。保険未加入の自転車の事故で被害者が賠償を受けられないケースが生じており、自賠責保険という強制加入制度の導入で救済すべきだとの考えだが、国交省は消極的な姿勢を示している。【北村和巳、馬場直子】 「自賠責保険は被害者救済が目的なのに、自転車は対象外として事故被害者を救おうとしないのは非常におかしい」。6月、国交省が99年から設置する「今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会」で、委員を務める「全国交通事故遺族の会」の戸川孝仁副会長(65)が発言した。国が自転車を環境負荷の小さい新たな交通手段として位置づけ、今後も利用が広がることを指摘した上で「(自賠責保険の)制度を変えていく必要が

  • 現代自、日本の“お株”奪い躍進:日経ビジネスオンライン

    韓国の現代自動車が米国、中国、インドなどで攻勢を強めている。デザイン、品質、ブランド力などを高め、世界一のトヨタ自動車を追撃。関税で守られた韓国内への収益の極端な依存など、課題もある。 韓国の現代自動車の躍進ぶりが、日メーカーに衝撃を与えている。 「(現代自は)脅威どころか、(日メーカーは)様々な部分でもう負けている。欧州でもアジアでも既に日車のシェアを凌駕した。品質も遜色ない。存在感がないのは日くらいで、世界では実に強い」。ホンダのある役員は、こう音を吐露する。 それほど現代自の世界的なシェア拡大は著しい。 例えば、日メーカーの収益の大黒柱である米国。2010年1~7月の現代自のシェアは、傘下の起亜自動車と合わせて7.8%に達した。2007年は4.8%で、わずか2年でシェアを1.6倍に高めたことになる。 一方の日勢は、リコール(回収・無償修理)問題でトヨタ自動車がシェアを落

    現代自、日本の“お株”奪い躍進:日経ビジネスオンライン
  • 【チリ落盤事故】気晴らしにPSP差し入れ - MSN産経ニュース

    チリ北部コピアポ郊外の鉱山落盤事故で、ゴルボルネ鉱業相は28日、記者会見し、地下700メートルに閉じ込められた作業員33人の気晴らしの一つとして、ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」を差し入れることを明らかにした。 同相は各個人用のコップや衣類などの日用品も随時、地下の退避先とを結ぶ小さなトンネルを通じて送ると述べた。(共同)

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2010/08/30
    新しい国民性ジョークができそうだ。「アメリカは莫大な救出費用を捻出し、日本はそのために新しい掘削技術を開発した。かたやチリはPSPを送った。」とか。