タグ

2011年3月20日のブックマーク (21件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 【速報】ニュージーランドでM5.1の地震

  • https://digimaga.net/baka-asahi-aera/

    https://digimaga.net/baka-asahi-aera/
  • 福島第一原発事故 東北電力女川原発では津波対策→想定外の津波だったが持ちこたえる - 天漢日乗

    さて、一時期、交通が寸断されていた女川原発だが、トラブルはあったものの福島第一原発のような事態には至っていない。 NHKより。 女川原発2号機 排水作業終了 3月16日 23時48分 宮城県女川町の女川原子力発電所では、今回の震災で、2号機の地下が浸水しましたが、東北電力によりますと、16日に排水作業が終わったということです。 女川原子力発電所は、今月11日の震災の際、2号機の原子炉建屋の地下3階に大量の海水が入り、非常用のディーゼル発電機が起動しなくなりました。建屋の地下の海水は、およそ1900キロリットルで、16日までに、すべて排出したということです。東北電力は、浸水の原因は津波によるものとみて、さらに調査を続けています。女川原子力発電所は地震で自動停止し、1号機のタービン建屋の地下1階で火災が発生したほか、2号機と3号機の原子炉建屋で燃料プールの水が床にあふれたことも確認されています

    福島第一原発事故 東北電力女川原発では津波対策→想定外の津波だったが持ちこたえる - 天漢日乗
  • 東日本大震災:ライフライン情報 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)

  • http://www.bitmob.com/articles/pc-gaming-psa-xbox-360-controller-emulator

  • 「いい加減覚えて馬鹿」放射線、放射能、放射性物質、シーベルト、ベクレル違い : 【2ch】コピペ情報局

    2011年03月20日01:18 トリビア・雑学 コメント( 0 ) 「いい加減覚えて馬鹿」放射線、放射能、放射性物質、シーベルト、ベクレル違い Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 11:47:03.47 ID:SMkQjg8h0● 放射能、放射線、放射性物質の違い 放射線は物質を透過する力を持った光線に似たもので、 アルファ(α)線、ベータ(β)線、ガンマ(γ)線、中性子線などがあります。 放射線は種類によって物を通り抜ける力が違いますが、 それぞれ異なる物質で遮ることができます。 放射線を出す能力を「放射能」といい、この能力をもった物質のことを「放射性物質」といいます。 このことを懐中電灯に例えると、光が放射線、懐中電灯が放射性物質、光を出す能力が放射能にあたります。 受けた放射線の量によって、身体への影響は異なります 例えば、適度な日光浴は身

  • asahi.com(朝日新聞社):北茨城市のホウレンソウ、ヨウ素検出 規制値の12倍 - 社会

    茨城県は20日、福島県境の北茨城市で18日採取したホウレンソウから、品衛生法上の暫定規制値の12倍に相当する、1キロあたり2万4千ベクレルの放射性ヨウ素131を検出したと発表した。放射性セシウムも暫定規制値を超える同690ベクレルを検出。また、同じ日に北茨城市内で採取したネギからは暫定規制値より低い同350ベクレルのヨウ素が検出されたが、セシウムは検出されず、キャベツからはヨウ素、セシウムとも検出されなかった。  野菜類の暫定規制値はヨウ素が同2千ベクレル、セシウムが同500ベクレル。県原子力安全対策課によると、検出された濃度のホウレンソウを、日人の平均的な年間摂取量で1年間べ続けても、被曝(ひばく)量は胸部CTスキャン検査1回分の3分の1程度。「人体に影響を及ぼす程度ではない」という。県南東部の神栖市のピーマンと県南西部の八千代町のレタス(いずれも17日に採取)も分析したが、ヨウ素

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/03/20
    だから規定値の何倍という表現やめて、数値で言ってくれ。
  • 【放射能漏れ】IAEA事務局長、原発の好転に慎重姿勢「まだ話すべき時期でない」 - MSN産経ニュース

    国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は19日夜(日時間20日未明)、福島第1原発の事故について「状況が好転するかどうか、まだ話すべき時ではない」と述べ、慎重な姿勢を示した。2日間の訪日を終え、部のあるウィーンの空港に帰着した際、報道陣に語った。 天野氏は日で菅直人首相らと会談し、事故の詳細な情報をIAEAに提供するよう要請。天野氏はこの点について「菅首相は全ての情報を提供すると明確に約束した」と強調した。 一方、天野氏の空港での発言に先立ち、IAEA当局者は19日の記者会見で、同原発の状況に懸念を示しつつも「事態はゆっくりと改善に向かっていると思う」と話した。 21日にはIAEAの緊急理事会が開かれ、天野氏が事故の状況を報告する。(共同)

  • 【放射能漏れ】露専門家、福島原発「完全に統制」破滅に至らず プーチン首相に報告 - MSN産経ニュース

    インタファクス通信によると、ロシア国内の原子力発電所を運営する国営企業「ロスエネルゴアトム」のアスモロフ第1副社長は19日、福島第1原発の状況について「完全に統制されている」と述べ、破滅的な事態には至らないとの認識を示した。 アスモロフ氏は19日に日の原発事故の状況視察を終えてロシアに帰国し、極東サハリン州で行われたプーチン首相らとの会合で状況を報告した。(共同)

  • 給油待ちの車、踏切で立ち往生…脱出後に逃走 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日正午頃、福島市飯坂町平野の国道13号線上りの踏切十字交差点で、ガソリンスタンドの給油の列に並んでいた車が踏切内で停止中、遮断機が降下したため、脱出できなくなった。 福島交通飯坂線の下り電車が気付き、車の約20メートル手前で停止した。この影響で、福島交通飯坂線は約5分遅れた。けが人はなかった。 福島北署の発表によると、ガソリンスタンドから交差点までは約350メートル。停止した車は、巡回中の交通機動隊員や電車の乗務員らの助けにより、踏切内から脱出。その後、車はそのまま逃げたため、同署は過失往来危険の疑いで捜査している。

  • 韓国救助隊が仙台から撤収、国内の放射線被ばくへを懸念か - ライブドアニュース

    東北地方太平洋沖地震による震災を救援するため日に派遣された韓国の救助隊が19日、被災地の仙台市から全員撤収し、新潟へ移動したことが明らかとなった。 韓国救助隊は、15日から仙台市で格的な救助作業を行っていた。救助隊員107人のうち、76人は18日に撤収。残りの31人は19日の午前10時ごろにバスで移動し、同日午後に隊と新潟で合流したという。 韓国メディアは、政府が救助隊を仙台から全員撤収させた理由について、救助隊が指定された捜索地域に対する任務を終えたためだと説明。そのほか、救助隊員たちが放射線に被ばくする危険があると判断したことも理由のひとつだと指摘した。 一方、今回の救助隊撤収は、救助隊員の家族やインターネットユーザーらの撤収要求によるものだと主張するメディアもみられた。同メディアによると、これら家族やネットユーザーらは、外交通商部の掲示板などを通じて救助隊の撤収を要請した。 さ

    韓国救助隊が仙台から撤収、国内の放射線被ばくへを懸念か - ライブドアニュース
  • 平成22年度新潟県原子力防災訓練用SPEEDI図形

    原子力安全技術センターは、原子力の安全の確保や健全な発展のために設立された公益財団法人です。放射線障害防止法に基づく業務、原子力防災に関する業務、原子力安全の確保に関する研究や講習会の開催、そして国際交流なども行っています。 原子力安全技術センターとは?戦後、急速に発展する日において放射線は生活に不可欠なものとなりました。そこで国による放射線の安全規制が必要になり、1980年「財団法人放射線安全技術センター」が設立されました。 1986年、事業の範囲を原子力全般に拡大し、原子力防災に関する業務も開始。SPEEDIネットワークシステムを取り入れ、放射線障害防止法に基づく登録機関業務、原子力防災に係る国等の支援業務、その他原子力安全の確保に関する業務を行っています。 公式サイト スクリーンショット【センターのあゆみ】1980年 放射線安全技術センターの名称で設立1981年 放射線障害防止法に

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/03/20
    摂取制限は、放射性ヨウ素:水と牛乳=300ベクレル、野菜=2000ベクレル。セシウム:水と牛乳=200ベクレル、野菜=500ベクレル
  • 【放射能漏れ】北茨城市と高萩市の水道から放射性物質を検出 微量で「人体影響なし」 - MSN産経ニュース

    茨城県は20日、同県北部の北茨城市と高萩市の浄水場の水道水から微量の放射性ヨウ素とセシウムを検出したと発表した。 福島第1原発事故の影響とみられる。いずれも国の基準値以下で、橋昌知事は「人体に与える影響は考えられない」としている。 県によると、19日に採取した水道水を測定した結果、北茨城市で水1キログラム当たり10ベクレルのヨウ素と1・17ベクレルのセシウムを、高萩市で8・4ベクレルのヨウ素と1・26ベクレルのセシウムをそれぞれ検出した。 国の原子力安全委員会が定める摂取制限の基準は、水1キログラム当たりヨウ素が300ベクレルで、セシウムが200ベクレル。

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/03/20
    国の摂取基準の1/30の量。
  • 【放射能漏れ】防衛省が4号機でも放水を開始 6号機は水温10以上下がる - MSN産経ニュース

    防衛省は20日午前8時20分から、福島第1原発4号機への放水を開始した。4号機への放水は初めて。4号機は15日と16日に火災が発生、使用済み燃料プールの水位と温度が確認できない状態が続いていた。東京電力は、外部から送電線がつながった1、2号機で機器の点検を実施、原子炉や使用済み燃料プールの冷却機能を復活させるため、通電に向けた作業を進める。 非常用発電機の一部が復旧した5、6号機では使用済み燃料プールで冷却機能が回復。5号機での水温低下に続き、6号機でも19日午後11時に67・5度だったプールの水温が、20日午前3時に52度になった。 1、2号機の通電作業は、原子炉建屋が壊れておらず外部からの燃料プールへの放水が難しい2号機を優先させる。

  • 東電の発電能力、震災前7割に回復へ 2火力再開で - 日本経済新聞

    東京電力の藤孝副社長は19日、東日大震災で停止した東扇島火力発電所(川崎市)を3月中、鹿島火力発電所(茨城県神栖市)を4月中に全面的に運転再開する見通しを明らかにした。他の火力発電所の稼働率も引き上げる。4月末までに発電能力を現状より2割高い約4200万キロワットに増やし、震災前の約7割に回復させる。ただ需要が拡大する夏場の水準にはまだ届かない。地震で停止した東電の発電所は福島第1、第2原

    東電の発電能力、震災前7割に回復へ 2火力再開で - 日本経済新聞
  • 上地雄輔の"おかしな"義援金活動 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    上地雄輔の"おかしな"義援金活動 - ライブドアニュース
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/03/20
    有料サイト315円/月に加入し、待ち受けを50円で買うとその50円が義援金になるという仕組み。なぜか有料サイト上ではなく、誰でも見れる公式ブログで告知。
  • ゲーム機からPCへ移ってきた人必見。「キーボード&マウスのみ対応」のPCゲームをゲームパッドでプレイする方法ガイド

    Xbox 360やPLAYSTATION 3(以下,PS3)などと併売される,いわゆるマルチプラットフォーム対応が進み,さらには「Games for Windows」認証を取得する例も増えてきた結果,最近のPCゲームは,ゲームパッドへの対応が進んできた。ゲームパッドに慣れ親しんでいる,というか,キーボードとマウスを使ったゲームプレイに慣れない家庭用ゲーム機のユーザーでも,気軽にPCゲームを楽しめる環境が整備されつつあるように見える。 しかし実際には,海外デベロッパのタイトルだと,まだまだ対応が不完全だったりする。マルチプラットフォーム対応を謳っていても,PC版だけはゲームパッドのサポートがなく,「キーボード&マウス専用」になっていたりするものが少なくないのだ。 そんな硬派なPCゲームタイトルを,どうにかしてゲームパッドで遊べるように出来ないか。今回は,そんな課題に取り組んでみた。

  • Loading...

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/03/20
    『なんでもさよならさせる能力ッッッ!! 』www
  • 【動画あり】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画あり】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報をまとめました 1: 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 16:20:04.22 ID:SMkQjg8h0● NHKニュースから。 ・政府がメーカーに乾電池を要請→メーカーが政府に190万個を送る →危機管理センターはほったらかしで被災地に乾電池が送られず。 理由 「救援物資は自治体の要請があって初めて送るものだが、 要請がなかったので送らなかった」 ※18日夕現在で、電池120万以上が被災地各県の災害対策部に向けて発送されています (経済産業省情報通信機器課より) 87: 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 16:32:55.65 ID:0Mo8xDpj0 >>1 無能政府ってレベルじゃねえぞおおおお

    【動画あり】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/03/20
    それだけ実務を行う人に権限が与えられてないってことだよ。こういう有事の時には、上に未確認でも実務者が実行指令を出してOKにしておかないと。
  • 巡航ミサイル110発以上、米英軍がリビアに発射 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巡航ミサイル110発以上、米英軍がリビアに発射 (3月20日 06:33) 仏「空爆準備完了」、空港などが初期目標か (3月19日 20:58) カダフィ氏派、停戦発表後に反体制派拠点を攻撃 (3月19日 20:53) カダフィ氏に最後通牒…米英仏首脳が声明 (3月19日 13:34) カダフィ氏に米「有志連合一員として軍事行動」 (3月19日 12:32) リビアへの軍事作戦、NATOは結論持ち越し (3月19日 11:17) カダフィ派、停戦表明後も攻撃続ける (3月19日 11:17) 米大統領、軍事行動を含めカダフィ氏に警告 (3月19日 04:37) 英仏がリビア空爆準備、カダフィ氏側は停戦表明 (3月19日 01:32) イエメンで大統領辞任求めるデモ、37人死亡 (3月18日 21:58) 中東