タグ

2013年8月15日のブックマーク (7件)

  • いろいろ変わっちゃったから、もう一度本当の経済の話をしよう――『本当の経済の話をしよう』刊行一周年記念/若田部昌澄×栗原裕一郎 - SYNODOS

    いろいろ変わっちゃったから、もう一度当の経済の話をしよう――『当の経済の話をしよう』刊行一周年記念 若田部昌澄×栗原裕一郎 経済 #アベノミクス#当の経済の話をしよう#みちくさ市 自民党の圧勝、安倍政権発足、アベノミクス、急激な円安……。 『当の経済の話をしよう』刊行から一年がたった今、日は大きく変化した。 経済学者の若田部昌澄と、評論家の栗原裕一郎が語る「当の」経済の話。(構成/山菜々子) 栗原 参院選の話からいきましょうか。自民党圧勝は、まあ見えていましたよね。僕のTwitterのタイムライン上にはいろんなジャンルの人がいるんですが、この前の衆院選の時もそうだったんですけど、「日終わったな」というツイートと「日始まったな」というツイートが同時に流れてきたんですね(笑)。 同じ事象なのに意見が両極端に分かれる。選挙に限らずそういうケースが、ツイッターというメディアのせい

    いろいろ変わっちゃったから、もう一度本当の経済の話をしよう――『本当の経済の話をしよう』刊行一周年記念/若田部昌澄×栗原裕一郎 - SYNODOS
  • 敬語って文化が日本人を駄目にしてると思う

    明確に上下を分けることを幼い頃から刷り込まれているのと同じことだし一つ年齢が違うとだともう近付き難いなんて日だけだよ こんなことに気付ける天才の俺が相手が年上だからってだけの理由で敬語を使わないとアホ扱いされる日は狂ってる 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/14(水) 02:42:56.38 ID:1pW6/6Hb0 心中お察し致します 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/14(水) 02:43:24.35 ID:WRrfrajv0 そうだけど結構どうしようもない 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/08/14(水) 02:44:50.40 ID:dUHL9rui0 大人になれば相手の年齢に関係なく敬語使いますよ 16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2

    thesecret3
    thesecret3 2013/08/15
    敬語は上下ではなく遠近だと思う。普段は、天皇陛下に話しかけるわけでなし。
  • 日本人って働くことが手段じゃなくて目的になってる : ぶる速-VIP

    人って働くことが手段じゃなくて目的になってる 日人って働くことが手段じゃなくて目的になってる 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14 06:18:56 ID:Equq1yzM0 と思う 働くこと自体が偉いとかさ 労働って金を手に入れる手段でいいじゃん 外国ではどうたら禁止 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14 06:19:40 ID:rcoCOQWqP だってやることないし 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14 06:19:51 ID:nT5h3f6l0 勤労は美徳だからね 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/14 06:21:20 ID:qlHapjjT0 生活のために働く 生活の大半は働いてる 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお

    日本人って働くことが手段じゃなくて目的になってる : ぶる速-VIP
  • It Mama | 新米ママの育児バイブル

    It Mama』は、今までありそうでなかった、結婚しても出産しても”自分らしさ”を失いたくない女性のための情報サイトです。読むことで、「あ~わかるわかる!」「こんなの知りたかった!」と思うようなコラム、ニュース、日ではあまり知ることができない海外の情報をいつも配信しています。

    It Mama | 新米ママの育児バイブル
  • いたずらが過ぎたバイトやブラック企業を「黒」と決めつけて叩くよりも、本当の悪を見分ける力を身につけよう(藤野 英人) @gendai_biz

    いたずらが過ぎたバイトやブラック企業を「黒」と決めつけて叩くよりも、当の悪を見分ける力を身につけよう みなさんは子供の頃や若いころ、いたずらをしませんでしたか。 よそさまの玄関のチャイムを鳴らしてダッシュして逃げるピンポンダッシュとか、寝てる人のまぶたにマジックで目を書いちゃうとか。大なり小なり友だちや家族を相手にそういうことをした経験がある人が大多数なのではないでしょうか。 いたずらは当人たちの間ではある意味人間関係の円滑油のようなものです。そういうじゃれあいをする経験はむしろ人とコミュニケーションをしたり、人格形成を果たしたりするのに、必要なのかもしれませんね。しかし、その様子がその当人たち以外の人たちに知られたり、さらにはそれがバイトの現場であったりしたら、冗談ではすまされなくなります。特にそれがネットで広がったりしてしまったりしたら。 スマートホンやSNSのせいではない 最近いく

    いたずらが過ぎたバイトやブラック企業を「黒」と決めつけて叩くよりも、本当の悪を見分ける力を身につけよう(藤野 英人) @gendai_biz
  • Заботливая кошечка \ Careful Kitty

    cat is afraid that the hand of the master falls down

  • 長時間労働しないと仕事はできるようにならない

    勉強でもスポーツでも音楽でもそれを長い時間やらないと身に付かないだろ? 仕事も同じで長い時間働かないと仕事はできるようにならない それなのにおまえらは長時間働かせる会社を批判する 成長できる機会を与えてくれる会社に感謝して黙って長い時間働けよ 少なくとも若いうちは長い時間働くことでしか成長できない 若いうちからまったりがいいとかふざけたこと言ってんじゃねえよ あの時真剣に長い時間仕事に取り組まなかったことを年とってから後悔するぞ いい年してコンビニとかで働いてるおっさん見てみろよ あんなのになりたいのか?あんな人生でいいのか? ああなりたくなかったら生活の全部を仕事に捧げる気持ちで働けよ 【追記】 脱社畜の兄ちゃんがこんなの書いてたが、これでは仕事ができるようにならない。 http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2013/08/15/103837

    長時間労働しないと仕事はできるようにならない
    thesecret3
    thesecret3 2013/08/15
    飲食や小売の店長って成績をあげるために無理に人件費を減らして自分の長時間労働で補ってしまう。そういうのが成長とはいわない。長期持続可能な正しい費用・正しいオペレーションにするべき。