タグ

2013年10月11日のブックマーク (22件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    もうビジネスモデルとして破綻してる。
  • 薬ネット販売、市販薬へ切り替え後3年で解禁へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は10日、一般用医薬品(市販薬)のインターネット販売について、医師の処方箋が必要な医療用医薬品から市販薬への切り替え後3年が経過すれば、原則として解禁する方向で調整に入った。 現在の市販薬約1万1400品目のうち、副作用のリスクが高い「劇薬」5品目以外はネット購入が可能になる。 市販薬のネット販売の原則解禁は、政府が6月にまとめた「日再興戦略」に明記されるなど、安倍政権の成長戦略に位置づけられている。消費者の利便性を高めると同時に価格競争を促し、ネット商取引を拡大させる狙いがあり、その後も政府の規制改革会議が市販薬すべての解禁を求める意見書を出していた。 これに対し、医薬品行政を所管する厚生労働省は、切り替え後のリスク評価が定まるまでに一定の期間が必要と判断。3年の間に監視や検証を行い、問題が生じなければネット販売を解禁することにした。政府は15日召集の臨時国会に薬事法改正案を提出す

    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    そんなに心配なら処方薬にしとけばよい。
  • 「優先席での携帯電話、科学上はほぼOK、でも不安。マナーとして継続を(東京新聞)」って、まさにこれぞ日本の慣習の縮図だよね

    サトウヒロシ🐰 @satobtc 優先席での携帯電話、科学上はほぼOK、でも不安。マナーとして継続を(東京新聞)」って、まさにこれぞ日の慣習の縮図だよね。いちど定着するとマナーとかになっちゃって、来の意味はどうでもよくて、それを守ることがなにより大事なるという例。 サトウヒロシ🐰 @satobtc それにうまいことゼロリスクのはなしもはいっていて、万が一万が一にも、携帯電話のせいでペースメーカーがおかしくなったらそんなことはおきるとは考えられにくいが、リスクはとれないということなのだろう。 サトウヒロシ🐰 @satobtc しかし科学上は問題なしなのに、マナーとして継続ってほんとに意味がわからん。飛行機の離着陸のときの電子機器使用も科学上は問題なしということになりそうだが、日系の航空会社だけはこれもマナーとして使わないということをつづけるのだろうか。

    「優先席での携帯電話、科学上はほぼOK、でも不安。マナーとして継続を(東京新聞)」って、まさにこれぞ日本の慣習の縮図だよね
  • 「慰安婦少女像設置間違っていた」米国市長激白  韓国で波紋広がる

    米国で最初に日軍慰安婦の悲劇を呼び覚ます"平和の少女像"が建てられた カリフォルニア州グレンデールの市長が日のさくらTVとのインタビューで、「少女像を立ててはならなかった」"と述べた。 10日(現地時間)グレンデールの新聞グレンデールのニュースプレスによると、グレンデールのデイブ・ウィーバー市長は去る7日放送された日のCHさくらTVのさくらプロジェクトの番組インタビューで、「我々は、ハチの巣を開いた」と言いながら「少女像を立ててはならなかった」と述べた。 極右性向のさくらTVのレポーターはグレンデールの市長室でウィーバー市長に会ってインタビューした。 このインタビューで、ウィーバーの市場は、「グレンデール市は国際問題に巻き込まれる理由がないので私は反対した」としながら「今、私たちグレンデール市は、日で最も嫌われる場所になったのには当に後悔なこと」と話した。 彼はまた、「

  • Blog : 賢く振舞おうとするから大企業病になる。

    2013年10月10日21:39 カテゴリキャリア系独り言 賢く振舞おうとするから大企業病になる。 書くとマヌケな話だが、実際には難しい話。例えば、ある失敗が発生するとする。二度と同じく失敗を繰り返さないために、失敗回避プロセスを導入する。そう考えることが、当たり前であり、賢い振る舞い。 でも積み重なって行くと、失敗回避プロセスばかりで、成果に向かうための時間シェアが下がって行く。クリティカルな失敗や頻度が高い失敗には効果的だが、進化すると、発生してから対処してもカバーできることまで失敗回避プロセスが導入される。 事前調整も同じ。賢く効率的に議論するために、事前調整をするのだが、やればやる程、丸の成果のためのシェアが下がって行く。マネジメントは、成果に対して最大効率化をするために、メンバーに成果に対して最大にパワーを割けるようにするために存在するはずなのに、失敗回避や事前調整のためマネジ

    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    大きな会社での大きなプロジェクトで、後から入ってくる賢い人が本丸以外のところに「重要な」危険回避の仕事をみつけてしまうんだよね。揃いも揃ってなにやってるんだろ、という話になる。
  • ■■■■■■、■■■■■■■■■■

    ■■■■■■、■■■■、■■■■■■。■■■■■■■■■■■(■■■■■)■、■■■■■■■■■■、「■■■■■■。■■■■■■■」■、■■■■■。■■、■■■■■■■、■■■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■「■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■。■■■■■」■■■■■■■■■。■■■■■、■■■■「■■、■■■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■」■■■、■■■■。 ■■、■■■■■■、■■■■■■■■。■■■■■■■、■■■■■。■■■■■、■■■■■■■(■■■■■■■)■■■■■、「■■■■■■、■■■■■■■」■■■■。■■■■、■■■■■■■■■■。■■■、■■■■■。■■■■■■■■、■■■■■■■■■、■■■■■■、■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■■■■■、■

    ■■■■■■、■■■■■■■■■■
  • チームラボ猪子氏が語る、日本人とネットの相性が"ハンパなく"良い理由 | ログミー

    ニコ動や2ちゃんねるをはじめ、なぜ日のインターネット文化は独自の進化を遂げて来たのか?またその先にはどのような可能性が広がっているのか?アートやゲーム、アニメなどにも通じるこの"日的"感覚の正体を、宗教観、客観性、情報主義、空間認識、などのキーワードを元に紐解いていく。 ※この記事は『PLANETS vol.8 僕たちは「夜の世界」を生きている』所収の「日的想像力と『新しい人間性』のゆくえ」の内容を一部見出しを変え転載したものです。 【スピーカー】 ゲーム研究者 井上明人氏 チームラボ株式会社 代表取締役 猪子寿之氏 評論家 宇野常寛氏 批評家 濱野智史氏 ■日人は"客観的"になれない 宇野(以下、宇):猪子さんはよく「日的想像力とネットは親和性が高い」と言ってますよね。どうしてそう思うのでしょうか。 猪子(以下、猪):うーん、うまく説明できないかもしれないけど、具体的な

  • 税金は、取れるところからとればいいというのが「正義」だと当然におもっている君に。 - Togetter:

    サトウヒロシ🐰 @satobtc 税金は取れるところからとっていい、という考えは多くのひとに支持されるようだ。だったら低所得者も最低限の生活費をのぞいて全部税金として納めなさい。とれるところはすべて雑巾のようにむしりとるぞ! サトウヒロシ🐰 @satobtc とれるところからは全部とれ!低所得者だろうがなんだろうが、金があるやつは全部取れ。貯金があるやつは全部取れ。家がある奴は全部取れ。革命だーーー!

    税金は、取れるところからとればいいというのが「正義」だと当然におもっている君に。 - Togetter:
  • 児童ポルノ法改正の何が問題なのか

    「児童ポルノ法の改正案が出るって当ですか?」 エロ漫画電子書籍の編集者から、こんな電話をもらったのは今年の3月だった。日経済新聞(3月10日付)が、自民・公明両党が、「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(児童買春・児童ポルノ処罰法)の改正案を提出するために、調整に入った、と報じたからだ。(日経新聞の記事) 私はその記事を見逃していた。多少は話題となったものの、ネットでもほとんど話題になっていなかった。また他のメディアも、この動きについてその後も報じなかった。そのため、まさかその数ヶ月後に「児童買春・児童ポルノ処罰法」の改正案が提出されるとは思ってもみなかった。 結局、第183通常国会は、衆参のねじれによって、参議院で安倍晋三総理への問責決議が可決されたために、6月26日に閉会した。同時に、自民、公明、維新の3党の議員から提出されていた「児童買春・児童

    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    こういうの規制すると、小さなビジネスがそだたないんだよな。。
  • ソフトウェアエンジニアの成長カーブ(再掲載):柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ

    「ソフトウェアエンジニアの成長カーブ」 最近良く話していることなのですが、社会人として働き始めた新卒の技術者は、最初の数年は成長していきます。与えられた業務を遂行しながら、そのための学習もしていくからです。しかし、2、3年すると開発業務をこなせるようになり、特に新たな勉強をしなくても、日々、会社に行って開発業務が遂行できるようになります。 この状態、つまり、継続した学習をしなくなった状態で、10年とか経過すると、ソフトウェアの世界は大きく変化している可能性があり、新たな技術が登場し、その人の技量は相対的に今度は低下しはじめます。しかし、この時点で、新たなことを学習するのは困難だったりします。学習する習慣が無いわけですから、勉強しろと言っても、「なぜ、休みの日に勉強しなければならないのですか」ということになります。 そのような人に対して、マネジメントは、その人ができる仕事を与えて、何とか仕事

    ソフトウェアエンジニアの成長カーブ(再掲載):柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ
  • 韓国にのしかかる過剰教育のツケ:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2013年10月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 韓国のパク・サンヒさん(21歳)は、新しいタイプの大学中退者だ。彼が音楽の学位を捨てたのは、ヒッピーの道を歩んだり、次のグーグルを立ち上げたりするためではなく、電気技師として訓練を受けるためだ。 実利主義のパクさんは、今後起きることを暗示する兆候かもしれない。韓国の国内市場では、大量の大卒者――高卒者の10人に7人が大学に進学する――とその後のスキル過多と労働力の活用不足が経済に損害を与えているのだ。 これは、教育が重んじられ、職業の見通しと結婚に直接結び付く韓国だけの問題ではない。米国も、1兆ドル近くに積み上がった学生ローン債務の結果として、実際利用できる以上の数の高学歴労働力を抱えている。一方、経済協力開発機構(OECD)諸国では、大学に進学する18歳の若者の割合は平均で56%だ。 雇用のミスマッチ、労働力の活用不足が経済成長

  • ”それって結局モテようとしてない?”勘違いを振りまく種まきガールの特徴

  • 彼女をつくる方法 - razokulover publog

    彼女をつくる方法を記します。 以下、①から④の手順。 ①有名になる ②(好みの幅という意味で)守備範囲を現状の10倍くらい広げる ③デートに誘う ④つきあってくださいと言う ①有名になる 有名になればあなたの存在が世に認識されます。 あなたの存在を知らない人があなたを好きになれるはずがありません。 あなたが女性を好きになれるのはあなたがその相手を認識しているからです。 また、有名になればあなたを認識できる女性の数が増えます。数が増えれば彼女になりえる人間の数が増え、確率がわずかながら上がります。 あなたの携帯の電話帳を確認してみてください。女性が何人いますか。 その女性の数が彼女になりえる人間の数です。 有名になりましょう。 *彼女になりえる人間の数が少なくとも彼女にする技術があれば彼女ができるでしょうが、それができたらきっとこのblogを読んでないですよね。 ②(好みの幅という意味で)守

    彼女をつくる方法 - razokulover publog
  • 何故「ネガティブ」な人が無理に「ポジティブ」にならなくちゃいけないのかよく分からん: 不倒城

    「ポジティブ・ネガティブ」とか「プラス思考・マイナス思考」とかいう言葉も結構いー加減なマジックワードでして、厳密に定義しないままいー加減に書くので「いわゆる」をつけて読んでいただければと思うんですが。 持って生まれた性格や、長年馴染んできた考え方を変えるのって、物凄く大変だしストレスになると思うんですよ。自分を一度バラして再構築するような作業ですしね。物凄いコストがかかる。物凄いコストがかかる割に、根から改善出来る保証はない。というか、根から改善出来る可能性は割と低い。 で、「ネガティブな自分を変えよう!」とか、「ポジティブになれば人生楽しいよ!」といったことを喧伝する方は、その辺のコストについてはちゃんと考慮してるのかなー、と、たまに疑問に思うことがあります。 「ポジティブになれば」とか簡単に言うけどそれめっちゃ難しいことなんじゃないの、と。それによって得られるかも知れないリターンは

    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    そんなのが問題になる状況ってリスクとってポジティブに変えないと先がないんだろう。言い訳ばかりしてないで、先のことに頭使え、手を動かせという意味だろう。
  • サッカー米女子代表のワンバックがチームメートと結婚

    米ロサンゼルス(Los Angeles)、ノキア・シアター・LA・ライブ(Nokia Theatre LA Live)で行われたスポーツ専門テレビ局ESPN主催の「2013 ESPY Awards」に姿を見せた女子プロサッカー選手のサラ・ハフマン(Sarah Huffman、左)とアビー・ワンバック(Abby Wambach、2013年7月17日撮影)。(c)AFP/Getty Images for ESPY/Alberto E. Rodriguez 【10月10日 AFP】サッカー女子米国代表のアビー・ワンバック(Abby Wambach)が9日、チームメートと結婚したことを発表した。 ワンバックは自身のツイッター(Twitter)で、長年のパートナーであり、チームメートでもあるサラ・ハフマン(Sarah Huffman)と結婚したことを報告し、ファンの支えに感謝を示した。 ワンバックは

    サッカー米女子代表のワンバックがチームメートと結婚
  • 将来の日本のために、貸与型奨学金を廃止せよ

    今の日の現状と奨学金の黒船が来航しても切れない関係高校生の半数以上が大学に進学する(大学全入時代は大学進学を希望した人より大学の募集人数が上回っている、という意味。高校生が全員大学に通っているわけではないし、大学進学を希望した人はみな大学に入れるわけではない)大学、短大、専門学校、就職、などと進路は用意されているが、実態は前3者が既定路線(レール)であり、高卒就職は今となっては求人数もそこまで多くない。じゃあ進学しますとなれば、もちろんお金がかかる。国立ならお金がかからないというのはじわじわ値上がりしてきた今となっては有効な反論ではない。そこで、”学業、品格ともにタカだけど、家庭環境がとんびよりダメな家庭に産まれた子”を対象に給付型奨学金ができた。その一方、いろいろな思惑もあって、大学の数も増えた。都会だけじゃなくて、地方にもできた。もともとあった大学もどんどん規模を拡大し、学部学科が開

    将来の日本のために、貸与型奨学金を廃止せよ
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    ここでの自己責任は良い意味だと思うんだよ。家庭がどうであれ自己の責任にできるんだから。高卒の採用と大卒の採用って全然違って、大卒のほうがいい人採れるんだよ。組み合わせの問題だけど。
  • 韓国 「ヒッグス粒子は韓国人が考えた。韓国にノーベル賞はないのか?」

    2013年ノーベル物理学賞受賞者に英国の理論物理学者、ピーター・ヒッグスとベルギーのフランソワ・アングレールが発見から半世紀ぶりに選ばれた。 今年3月ヨーロッパ原子核共同研究所がこの粒子の存在を公式に確認した。 ヒッグス粒子の存在はアインシュタインの相対性理論を越える科学界の革命的な研究成果と評価されており、ヒッグス粒子という名前を付けたのは、悲運の韓国人天才物理学者イ・フィソ博士であった。 パク・インギュ、ソウル市立大教授とチェ・スヨン高麗大教授など韓国人学者20人余りも ヒッグス粒子研究論文に名前を上げており、今回のノーベル物理学賞に韓国人を含むかどうか関心事だったが、ついになされなかった。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://stoo.asiae.co.kr/news/stview.htm?idxno=2013100912151664538 ※関連

  • 勇気

    10月になってから気合を入れて 毎日1時間半位歩いてみた 記録のために毎日体重、体脂肪率を測った 寝る前は足がジンジン 寝起きも足がほてっているのが分かる 運動自体がきついわけではないが 毎日毎日歩くのは飽きてくる 音楽を聴きながら歩いてみたが 音楽にも飽きてくる 体重は全然へらないし、体脂肪率もあんまり変わらないな これぐらいだと頑張ってもあんまりいみないのかな そんな弱気になっていた ここまで10日間の記録をグラフにしてみる 体重はほとんどかわりない 体脂肪率は月3.4%減ペース 毎日毎日体重計みてるだけだとあんまり変わってないような気がしたけど 実際はこれまでにないぐらいしっかり脂肪がへっていた この10日間の記録が私に勇気をくれる 頑張った分だけ報われるのだと教えてくれる 結果的にどれぐらいになるかはわからないけど 細かいことはどうでもいい 前に進むことができそうだ

    勇気
  • コミュ障だけど治す気はない。

    職場内では様々な群れができている。 女性同士での群れや、男女混合の群れ。 女性同士の群れは服や化粧品の誉めあいとか、友人の話とか。 誉めてるのだって心か知らない。 友人の話とか、別にどうでもいい。 男女混合の群れでは女性同士の群れに入らない女性の愚痴や 男性の下世話な話。 女性の品評会みたいな話とか、嫌すぎる。 上から目線で、イラッとする。 そういうのが面倒くさくて、ヘラヘラしてたらいつの間にか独りぼっちになった。 負け惜しみみたいだけど、仕事以外の時間で気を使うより 今みたいに一人でネットやってた方が気が楽。 なんだけど、時々凄く寂しくなる。 でも、絡みにいきたいと思わない。めんどくさいんですよ。 矛盾してると自分で思うんだけど、こういうとき、どうしたらいいかわからない。

    コミュ障だけど治す気はない。
  • 半沢直樹「根室差別で市民から怒りの声」(1)親友を裏切ってまで行きたくない街なのか (2013年10月10日) - エキサイトニュース

    このドラマのキーワードとなったのが「出向」だ。銀行員にとっては、一度行ったら二度と戻れぬ「片道切符」、出向とは、まさに「左遷」のことである。そんな左遷先の中でも、劇中では最低の赴任地のように描かれた都市があった。その市民からは怒りの声が大噴出していたのだ。 〈半沢直樹って根室を馬鹿にしてるでしょ〉 〈根室の方って差別されてる?〉 9月下旬、ネットには冒頭のような書き込みがあふれた。 恐らく国民の大半は「根室?」と思ったのではないか。ドラマの中で根室が登場したのは、ほんの一瞬だったから無理もない。 それは、第9話の終盤のことだ──。 半沢の同期であり親友でもある近藤直弼(滝藤賢一=36=)は、東京中央銀行秘書課から呼び出しを受ける。指定された料亭で待っていると、そこに現れたのは半沢の最大の敵、大和田常務と岸川部長だった。大和田は、近藤が持っている自身の不正の証拠となる報告書を取り上げようと、

    半沢直樹「根室差別で市民から怒りの声」(1)親友を裏切ってまで行きたくない街なのか (2013年10月10日) - エキサイトニュース
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    出向という名の天下りで疲れた人が組織の上のほうにくるって、かなり失礼な慣習だと思うんだよな。。
  • 道頓堀プール発表、堺屋太一さん「東京オリンピックより経済効果は大」

    スイスホテル南海大阪大阪市中央区難波5)で10月10日、2015年の開業に向けて準備が進められている「道頓堀プール」の事業計画が発表された。 「道頓堀プール」事業計画発表会の様子 道頓堀開削400年となる2015年に向けて、地元企業や商店街関係者などが準備を進めている「道頓堀プール」。大阪ミナミの中心地を流れる道頓堀川の戎橋付近の東西800メートルにわたり、川幅(11メートル)いっぱいの布函(ふかん)式(=箱状の布)の水槽を浮かべ、1万トンの水道水を注入する「世界最長の遊泳用プール」を中心に、イベント、芸能、飲など周辺施設と連携したイベントや観光プログラムを展開することで、世界中から観光客の誘致を目指す。 大阪府市統合部特別顧問で元経済企画庁長官の堺屋太一さんが「大阪10大名物構想」の中の「最重点項目」と位置付け、昨年7月31日に基構想を発表したもの。今年4月1日には地元関係者ら1

    道頓堀プール発表、堺屋太一さん「東京オリンピックより経済効果は大」
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/11
    スモールビジネスが入り込むプラットフォームになるようなアイディアにしましょうよ。商店街より入れ替わりする市場のようなものとか。
  • イオンの直営店から週刊文春が撤去されているか、確かめてきた - 世界はあなたのもの。

    2013-10-10 イオンの直営店から週刊文春が撤去されているか、確かめてきた 雑誌 気に入らないスキャンダル掲載への懲罰として、直営店から週刊文春をイオンが撤去したという話題。天下の民主党、じゃなくてイオンがそんな尻の穴の小さい、中国共産党のようなことを当にするのだろうかと思ったので、実際に確かめにいってみた。 イオン : 直営店から週刊文春を撤去 - 毎日jp - Cybozu.net 記事は「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」と題し、中国産や米国産を国産と偽装していた三重県内の卸業者の米を使った弁当やおにぎりを、イオンが2府21県のグループ店舗で販売し、検査態勢が機能せず偽装を見抜けなかった−−などとしている。 【スポンサーリンク】 未来屋書店 みなさんご存知のイオン直営書店。どの店の品揃えが微妙なことに定評がありますね。当にありませんでした。たださえ欲しいが置いてな