タグ

ブックマーク / gigazine.net (333)

  • 人類はすでに「火星の生物」を発見していたが偶然にもその生物を殺してしまった可能性

    人類はこれまでに月や火星、小惑星の土壌サンプルを分析し、生命の痕跡や地球における生命誕生のきっかけを探る試みを多数繰り返してきました。1976年に火星へ着陸し、現地で分析を行ったバイキング1号およびバイキング2号について、ベルリン工科大学のディルク・シュルツ=マクフ氏は「分析手法を振り返ってみると、当時の科学者たちは間違いを犯してしまった可能性がある」と指摘し、生命体の兆候を検出するための作業が生命体を殺してしまった恐れがあるという問題について論じています。 We might have killed the only life we ever found on Mars - Big Think https://bigthink.com/hard-science/accidentally-killed-life-mars/ 1970年代半ば、NASAは2機の火星探査機を送り込んで生命探査実験

    人類はすでに「火星の生物」を発見していたが偶然にもその生物を殺してしまった可能性
    theta
    theta 2023/08/31
  • なぜ「電気抵抗ゼロ=超伝導物質」というわけではないのかという理由を超伝導物質を研究している専門家が解説

    韓国・高麗大学量子エネルギー研究センターの研究チームが「常温常圧超伝導を実現した」という論文を発表しました。論文が掲載されたのは査読前論文を掲載するarXivだったため、その真偽はまだはっきりとしていない状態ですが、多くの人が常温常圧超伝導に興味を持ったということで、オーストラリア・モナシュ大学のマイケル・S・フューラー教授が「電気抵抗がゼロだからといって超伝導物質だとはいえない」ことについて、Xに情報をまとめてくれています。 I am seeing a lot of newcomers lately to the room-temperature superconductor rodeo. They might not be aware of the long history of these events, and I think there’s some cross-cultural

    なぜ「電気抵抗ゼロ=超伝導物質」というわけではないのかという理由を超伝導物質を研究している専門家が解説
    theta
    theta 2023/08/06
  • 常温常圧の「超電導」に関する論文の混乱と再現可能性について科学雑誌Scienceが再び解説

    特定の物質を冷やすと電気抵抗が0になる「超電導」という現象について、「常温でも超電導を実現する」というこれまでの常識を覆す論文が2023年7月22日に提出されました。以前この論文について解説した科学雑誌Scienceのライターで有機化学者のデレク・ロウ氏が、再現可能性や論文発表時の混乱について解説しています。 A Room-Temperature Superconductor? New Developments | Science | AAAS https://www.science.org/content/blog-post/room-temperature-superconductor-new-developments 2023年7月22日、通常であれば極低温の環境下でしか発生しないはずの超電導を常温常圧の環境下で再現したとする論文がプレプリントサーバーのarXivで公開されました。ロ

    常温常圧の「超電導」に関する論文の混乱と再現可能性について科学雑誌Scienceが再び解説
  • 夢の常温常圧超電導体「LK-99」の存在を支持する研究結果が相次いで発表される、再現したLK-99が超電導物質だと示唆する動画も公開

    2023年7月、韓国の研究チームが室温かつ常圧で超電導状態になる物質「LK-99」を開発したとする論文を発表し、世界中の研究者から大きな注目を集めています。新たに、LK-99の常温常圧超電導を支持する研究結果がアメリカのローレンス・バークレー国立研究所や中国の瀋陽国立研究所の研究者らによって発表されたほか、中国の華中科技大学によって「再現したLK-99の超電導性を示唆する動画」も公開されました。 [2307.16892] Origin of correlated isolated flat bands in copper-substituted lead phosphate apatite https://doi.org/10.48550/arXiv.2307.16892 [2307.16040] First-principles study on the electronic struc

    夢の常温常圧超電導体「LK-99」の存在を支持する研究結果が相次いで発表される、再現したLK-99が超電導物質だと示唆する動画も公開
  • 常温常圧で「超電導」になる物質を合成したとする論文について科学雑誌Scienceが解説

    by Julien Bobroff 特定の物質を冷やすと電気抵抗が0になる「超電導」という現象について、「常温でも超電導を実現する」というこれまでの常識を覆す論文が2023年7月22日に提出されました。この論文の内容について、有機化学者兼ライターのデレク・ロウ氏が解説しています。 Breaking Superconductor News | Science | AAAS https://www.science.org/content/blog-post/breaking-superconductor-news 金属や化合物などの物質を極低温まで冷やす起こる超電導は、基的に-200度近い温度まで冷やさないと生じず、液体窒素の沸点である77K(約-196度)以上の温度で超電導現象を起こすものでようやく「高温超電導」と呼ばれるほど、低温環境下での発生が常識であるものとして知られていました。 し

    常温常圧で「超電導」になる物質を合成したとする論文について科学雑誌Scienceが解説
  • テスラが航続距離をごまかして週に2000件もの苦情に対応していた疑い

    テスラが航続距離推定ソフトウェアを不正に操作し、車両の航続可能距離を水増ししていたとロイターが報じました。この件に関する顧客からの苦情が多すぎて、テスラは苦情対応用の専門部署を作ったそうです。 Tesla’s secret team to suppress thousands of driving range complaints https://www.reuters.com/investigates/special-report/tesla-batteries-range/ Tesla exaggerated EV range so much that drivers thought cars were broken | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2023/07/tesla-exaggerated-ev-range

    テスラが航続距離をごまかして週に2000件もの苦情に対応していた疑い
  • 通信できないUSBケーブルを挿すと黒ひげが射出される「Type-C 危機一発」

    「USBケーブルを接続してランプがついたのにつながらないと思ったら、通信ができない充電専用ケーブルだった」という経験がある人は多いはず。タカラトミーの人気ゲーム「黒ひげ危機一発」で、短剣の代わりに充電専用のUSB Type-Cケーブルを差し込むと黒ひげが飛び出す「Type-C 危機一発」を、wakasa masao氏が作って公開しました。 Type-C 危機一発 | ProtoPedia https://protopedia.net/prototype/3877 Type-C 危機一発がどんな感じの作品なのかは、以下のムービーを見るとよくわかります。 Type-C 危機一発 - YouTube 充電専用ケーブルは、「USB Type-Cケーブルを接続したのに通信できず焦る」といった問題でたびたびユーザーを悩ませます。 そんなUSBケーブルを使って黒ひげ危機一発をやるのが、このType-C

    通信できないUSBケーブルを挿すと黒ひげが射出される「Type-C 危機一発」
    theta
    theta 2023/07/26
  • ChatGPTの知能が急激に低下しているとの研究結果、単純な数学の問題の正答率が数カ月で98%から2%に悪化

    OpenAIChatGPTは、2022年11月のローンチ以来、驚異的な精度で世界を席巻しました。しかし、2023年3月から6月の間に、ChatGPTが簡単な数学を解く精度やセンシティブな話題に対する思慮深さが劇的に低下していたことが、アメリカ・スタンフォード大学の調べにより判明しました。 [2307.09009] How is ChatGPT's behavior changing over time? https://doi.org/10.48550/arXiv.2307.09009 ChatGPT’s accuracy in solving basic math declined drastically, dropping from 98% to 2% within just a few months, study finds – Tech Startups | Tech Compa

    ChatGPTの知能が急激に低下しているとの研究結果、単純な数学の問題の正答率が数カ月で98%から2%に悪化
  • 宇宙服を着用せずに宇宙に出るとどうなってしまうのか?

    宇宙飛行士が宇宙空間で安全に生存、活動するためには「宇宙服」の着用が欠かせません。もし宇宙服を着用せずに宇宙空間に出ると何が起こるのかについて、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。 What If You’re in Space without a Spacesuit? - YouTube 「宇宙服を着用せずに宇宙空間に出るとどうなるのでしょうか?」 空気のない宇宙空間に宇宙服を着用せずに出ると、まず、肺と血液中のガスが膨張します。さらに体内の水分が沸騰し、蒸発して体外に放出されます。 水分を失った皮膚や臓器は次第にただれていくとのこと。 しかし、ガスが膨張しても、体内の循環器がすぐに役割を停止するわけではありません。 循環器の働きによって血液の加圧状態をわずかながら保つことが可能です。 また、脳が意識を保つのに十分な酸素が約15秒間にわたって供給されます

    宇宙服を着用せずに宇宙に出るとどうなってしまうのか?
    theta
    theta 2023/07/23
    映画「2001年宇宙の旅」で宇宙船のコンピュータに締め出された宇宙飛行士が宇宙服なしで作業用ポッドから出てエアロック開けて船内に戻るシーンがあって、当時は色々話題になった。
  • 「2001年宇宙の旅」などに出てきた人工知能をシミュレーションするスクリーンセーバー「HAL 9000 SCREENSAVER」

    2001年宇宙の旅や2010年宇宙の旅に出てきたあの有名な人工知能「HAL 9000」をシミュレーションしてくれるナイスなスクリーンセーバー、それが「HAL 9000 SCREENSAVER」です。編集部でこのスクリーンセーバーを起動したまま放置しておいたところ、「パソコンが壊れた!」と騒ぎになりました。映画を見ていない人にはまるで通じないようです。 ダウンロードと実際の画面は以下から。 The HAL Project - HAL 9000 http://www.halproject.com/hal/ 上記ページから「DOWNLOADS」をクリック 「HAL 9000 SCREENSAVER」をクリック OSを選択、WindowsMacか。 あとは自分の画面サイズをクリックするだけ ダウンロードしたらインストーラをクリックして実行。Vistaの場合は「管理者として実行」をクリック。 「O

    「2001年宇宙の旅」などに出てきた人工知能をシミュレーションするスクリーンセーバー「HAL 9000 SCREENSAVER」
    theta
    theta 2023/07/22
  • 新幹線から見える三洋電機が建てた巨大建造物「ソーラーアーク」を解体する「三洋岐阜更地化計画」が進行中なので壊される前に記録用に撮影しまくってきた

    岐阜県の安八町には三洋電機が2000年代に建設した巨大建造物「ソーラーアーク」があります。ソーラーアークは東海道新幹線沿いに建設されているため、岐阜羽島駅の前後で車窓から見た記憶がある人も多いはず。そんなソーラーアークを解体する「三洋岐阜更地化計画」が進んでいるという情報が耳に入ったので、解体されてしまう前に色んな角度から撮影して記録に残しておくことにしました。 ソーラーアークは岐阜県安八郡安八町にあります。公共交通機関で訪れる場合は岐阜羽島駅から名阪近鉄バスに乗って「南大森」で降りるのがオススメ。自家用車の場合は名神高速道路の「安八スマートインターチェンジ」を出ればすぐです。ただし、安八スマートインターチェンジはETC搭載車しか利用できないので注意。 2023年6月17日にソーラーアークを訪れました。まずはソーラーアーク付近の堤防からパシャリ。ソーラーアークの手前を新幹線が通り過ぎて行き

    新幹線から見える三洋電機が建てた巨大建造物「ソーラーアーク」を解体する「三洋岐阜更地化計画」が進行中なので壊される前に記録用に撮影しまくってきた
    theta
    theta 2023/07/15
  • 宮崎駿監督の「生命に対する侮辱を感じる」という言葉を引用してギレルモ・デル・トロ監督がAI生成作品を非難

    「シェイプ・オブ・ウォーター」や「パシフィック・リム」の監督として知られるギレルモ・デル・トロ氏が、2022年公開のストップモーションアニメ映画「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」に関連するインタビューの中で、「AIアートが流行する中で、骨の折れる手作りのストップモーションアニメを作成した理由」について語っています。デル・トロ氏は「私は人間が作った芸術を消費し、愛しています」と述べた上で、発言の中で「アーティストの許可を得ずに映画制作のプロセスから排除するようなことは、『生命に対する侮辱』だと私は思います」と宮崎駿氏の発言を引用しました。 Guillermo del Toro Says Animated Films Deserve a Shot At Best Picture: “The Craft Is Incredibly Complex” | Decider https://deci

    宮崎駿監督の「生命に対する侮辱を感じる」という言葉を引用してギレルモ・デル・トロ監督がAI生成作品を非難
  • オンラインゲームに28%もの税金を課すとインド政府が決定し業界に衝撃が走る

    インド政府が同国内で15億ドル(約2100億円)もの市場規模を持つオンラインゲームに対して28%の税金を課すと発表しました。これに伴い、クリケットなどのリアルスポーツの試合チケットが値上げされる可能性があります。 India deals a 28% tax blow to online gaming industry | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/07/11/india-online-gaming-gst-tax/ gst council: 28% GST on online gaming 'unconstitutional, irrational, egregious', says industry - The Economic Times https://economictimes.indiatimes.com/tech/techno

    オンラインゲームに28%もの税金を課すとインド政府が決定し業界に衝撃が走る
  • あの「ナショナルジオグラフィック」が最後に残ったライターを解雇

    by Mario Spann 世界で最も読まれている雑誌のひとつであるナショナルジオグラフィックが、2023年6月28日にスタッフライターを全員解雇したことを、The Washington Postが報じました。1888年の創刊以来135年にわたって自然と科学を追究してきたナショナルジオグラフィックですが、デジタル時代の波に押される形で紙媒体での店頭販売を終了し、今後は記事も外部委託されることになります。 National Geographic lays off its last remaining staff writers - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/media/2023/06/28/national-geographic-staff-writers-laid-off/ National Geographic

    あの「ナショナルジオグラフィック」が最後に残ったライターを解雇
    theta
    theta 2023/06/29
    日本で例えると吉本興業が株式会社ニュートンプレスを買収して雑誌を潰すようなものか / “2022年末時点でのアメリカの購読者数は170万人以上だった” 170万部も売ってて持ち堪えられないのか
  • 清掃員が誤ってブレーカーを落とし大学の超低温冷凍庫が停止して25年の研究成果が失われる

    ニューヨーク州トロイにあるレンセラー工科大学で、清掃員がアラームへの対処を誤りブレーカーを落としたことで超低温冷凍庫が停止し、25年にわたる研究成果が失われるという事故が起きていたことがわかりました。大学は少なくとも100万ドル(約1億4400万円)の損害を被ったとして、清掃員を雇った企業を訴えています。 RPI sues after cleaner's gaffe allegedly destroyed research https://www.timesunion.com/news/article/rpi-sues-cleaner-s-gaff-allegedly-destroyed-18164979.php Cleaner accidentally ruins decades of US college’s research by turning off freezer | New

    清掃員が誤ってブレーカーを落とし大学の超低温冷凍庫が停止して25年の研究成果が失われる
    theta
    theta 2023/06/28
    ブザーが鳴りっぱなしの状態で運用すると事故に繋がるという例/昔、米国スリーマイル島原発で経費節減の為故障の赤ランプが複数点灯状態の操作卓を放置、別の故障発生時に何が壊れたのか分からず大惨事という話が…
  • 600MHz CPUでWindows NT 3.51・Windows 2000搭載PCのほうが2.4GHzクアッドコアプロセッサ&Windows 11搭載PCよりソフトウェア起動が速いことを示すムービー

    Intelの創業者であるゴードン・ムーア氏は「ムーアの法則」で「半導体の集積密度は18~24カ月で倍増し、チップの性能が倍になってもさらなる小型化が進む」と集積回路の進歩に関する予測を行いました。この予測通りに半導体は進歩し、PCの性能も日々向上していきましたが、「以前に比べてソフトウェアの起動速度は遅くなっているのではないか」と、ソフトウェアエンジニアのジュリオ・メリノ氏が疑問を呈しています。 以下はメリノ氏が示した、Windows 11搭載のSurface Go 2で「エクスプローラー」「コマンドプロンプト」「メモ帳」「ペイント」を順番に起動しては終了しているムービー。CPUは動作周波数が2.4GHzのクアッドコアCore i5プロセッサ、メモリは8GBでSSD搭載です。 Now look at opening the same apps on Windows 11 on a Surf

    600MHz CPUでWindows NT 3.51・Windows 2000搭載PCのほうが2.4GHzクアッドコアプロセッサ&Windows 11搭載PCよりソフトウェア起動が速いことを示すムービー
    theta
    theta 2023/06/27
    プログラムがロードするメモリには局所性があるからキャッシュに収まるサイズならとても早くなるが、実際は多数のDLLをつまみ食いする形でアクセするので遅くなってしまう
  • 1日で「吠えるポン・デ・ライオンぬいぐるみ(大)」をゲットすべくドーナツを340個買ってみた ~発動編~

    「吠えるポン・デ・ライオンぬいぐるみ(大)」をゲットするために購入したドーナツの物量におののいていたわけですが、買ってきた以上、その箱を開けなくてはなりません……。今回は事前予約の時にお店の人から聞いた「売れ筋商品」をメインに10種類ほど用意してもらったので、そのラインナップとドーナツの山を写真に収めてみました。 店員さんに聞くところによると、1日にミスドで陳列・販売されるドーナツの数が、ちょうど今回購入した量とおおよそ一致するとのこと。パンドラの箱、もとい大量のミスドのお持ち帰り箱を開封した編集部内はまるでドーナツ工場のような様相を呈していました。 詳細は以下から。積み上げていた箱をすべて開封してみました。 その途端、部屋中にたちこめる甘ーい匂い。 とても暑い日でしたが、冷房下でずっと輸送していたため、チョコレートは何とか溶けずに持ってくれていました。 「ポン・デ・黒糖」(右側)からもの

    1日で「吠えるポン・デ・ライオンぬいぐるみ(大)」をゲットすべくドーナツを340個買ってみた ~発動編~
    theta
    theta 2023/06/26
    “とか言っていたらミスドの店員さんから電話が入り、「すみません、3箱渡し忘れていました!」” ここまで来ると誤差の範疇( ^ω^ )
  • 1日で「吠えるポン・デ・ライオンぬいぐるみ(大)」をゲットすべくドーナツを340個買ってみた ~接触編~

    ミスタードーナツで買い物をする度にためていたポイントが1000ポイントに達して、「吠えるポン・デ・ライオンぬいぐるみ(大)」をゲットする権利を得たのですが、ポイントと引き替えに渡される、7日以内に送らなくてはいけない応募ハガキを出し忘れてしまうという痛恨のミスを犯し、ポン・デ・ライオンは泡と消えてしまいました…… その損失には大変落ち込み、悔やんだのですが、くじけていてもポン・デ・ライオンは帰ってきません。それならば、1日で1000ポイントためてすぐにハガキを送ってしまえばいいのではないだろうか! ということで、ドーナツを約1000ポイント分、340個購入してきました。数が非常に多いので予約をして買ったのですが、そこで待ち受けていたのは、いつものミスドとは明らかに違う光景でした。 詳細は以下から。お店の前に到着。いつもなら喜ばしいはずの100円セールですが、そのノボリが今日ばかりは恨めしく

    1日で「吠えるポン・デ・ライオンぬいぐるみ(大)」をゲットすべくドーナツを340個買ってみた ~接触編~
    theta
    theta 2023/06/26
  • Facebookが「ニュース配信による利益を報道機関に還元する法案」成立後にニュース配信の停止を宣言

    FacebookとInstagramで「カナダ人ユーザーに対してニュースを非表示にする施策」が2023年6月22日(木)に始まりました。FacebookおよびInstagramのニュース非表示対応はカナダでオンラインニュース関連の新法が成立したことを受けたもので、Googleなどの大手プラットフォームもニュースの非表示対応を実施する可能性があります。 C-18 (44-1) - LEGISinfo - Parliament of Canada https://www.parl.ca/LegisInfo/en/bill/44-1/c-18 Changes to News Availability on Our Platforms in Canada | Meta https://about.fb.com/news/2023/06/changes-to-news-availability-on

    Facebookが「ニュース配信による利益を報道機関に還元する法案」成立後にニュース配信の停止を宣言
    theta
    theta 2023/06/24
    政府広報とプレスリリース、ハッカドールの記事(古いか)みたいなのだらけになったら嫌だなあ
  • ナイル川沿いに作られた古代の構造物が「川の流れを制御する世界最古のシステム」だったことが判明

    アフリカ大陸北東部を流れるナイル川は、古来より多くの人々を養ってきた歴史的に重要な河川であり、エジプトでピラミッドが建設された際には物資運搬にも利用されていました。新たに、西オーストラリア大学・大英博物館・スーダン国立古物博物館公社などからなる国際的研究チームの調査で、スーダン北部からエジプト南部のナイル川沿いに作られた構造物が、「川の流れを制御する世界最古のシステム」だったことが判明しました。 Three thousand years of river channel engineering in the Nile Valley - Dalton - Geoarchaeology - Wiley Online Library https://doi.org/10.1002/gea.21965 Walls along River Nile reveal ancient form of hy

    ナイル川沿いに作られた古代の構造物が「川の流れを制御する世界最古のシステム」だったことが判明
    theta
    theta 2023/06/22