タグ

ブックマーク / reliphone.jp (46)

  • Appleが新型コネクタの特許を出願というニュースについて

    AppleがLightningに代わる新しいコネクタを開発しているというニュースを、iPhone Maniaや、かみあぷ、IT速報といった非常に信頼性の低いリライト系ニュースサイトが取り上げていました。 放置してもさほど影響はなさそうなので様子見をしていたのですが、ついにはインプレスまでも引っかかり、はてなブックマークも釣られるという悲惨な事態になっているので、こうして記事を書いています。 釣られたメディアがこぞって新型コネクターとして提示したのがこちらの図です。 ▼Appleが特許出願書類で示した図 Patent Images これだけを見ると、Lightningのような両面仕様ではなく、挿す向きが決まっているD型の端子っぽくも見えます。 残念なことですが、この図だけしか見ないで記事を書いたのが間違いです。 特許の内容に目を通すと、110と書かれた部分がオスコネクタ、120と書かれた部分

    Appleが新型コネクタの特許を出願というニュースについて
  • App Storeに高額課金の詐欺アプリ、というニュースができるまで

    ちょっと前に高額な詐欺アプリの注意を促す記事が出ていました。不安を煽ってアクセスを稼ぐしょうもない記事だと思って放置していたんですが、同じ内容の記事がいくつも見つかったので解説しておこうかなと思います。あと元になった記事がよかったので、それの紹介も兼ねて。 取り上げるのは国内のiPhone系メディアによって書かれた記事で、Mobile protection :Clean & Security VPNというアプリが無料を謳いつつも実際には週100ドルもの高額な課金を行う詐欺アプリだったという趣旨のものです。まず下の記事をどれかひとつ読んでみるといいです。中身は似たようなものなのでどれでもかまいません。 【注意】App Storeに悪質アプリが混入!無料と見せかけ高額課金 – iPhone Mania(6月11日) 【注意】安全なはずのApp Storeに詐欺アプリが…!絶対に入れてはいけない

    App Storeに高額課金の詐欺アプリ、というニュースができるまで
  • このアプリがすごい No.24 Safari Snippets - ブックマークレットをExtensionで呼び出せるアプリ

    ブックマークレットって便利なんですけど、登録方法がやたらめんどくさい。 もっと手軽に登録できたり呼び出せたらいいのにと思ってきましたが、このアプリを使うとその願いが叶います。 こんなアプリが欲しかった。 セールなのか無料になっていたので取り急ぎ。 使い方 WorkflowのようにブラウザのExtensionから呼び出します。 ▼Extensionを呼び出す Inject Snippetというのがそうです。 Inject Snippetをタップするといくつか登録されているものが出てきますので、それを試してみましょう。 ▼サンプルのスニペット一覧 トップにあるAuto scrollerは実行するとSafariが自動的にゆっくり下までスクロールするものです。 用意されているスニペットはExtensionから選択するとそのまま実行されますが、アプリ体から開くと編集が可能になっています。 ▼スニペ

    このアプリがすごい No.24 Safari Snippets - ブックマークレットをExtensionで呼び出せるアプリ
  • コンセントからスマホがハッキングされるという記事は正しいのか

    かみあぷでコンセントからスマホがハッキングされるという記事が公開されています。 ▼【対策あり】無料で使える公衆充電に要注意!充電のつもりがハッキングされてる事も http://www.appps.jp/261604/ 公衆の充電設備におけるハッキングの危険性を指摘しつつ、この記事内では自宅のコンセントでさえハッキングされる可能性があると書かれています。いったいどうやってそんなことが可能になるでしょう。 まず無いとは思いますが、自宅のコンセントがハッキングされる可能性は100%無いとも言い切れないので、充電用に充電しかできないケーブルを用意しておいた方が、今後のハッキング対策としては最良の手なのかも知れません。 以前からUSBデバイスなどを介したハッキングは問題になっています。USBポートに指すだけでパソコンを破壊するデバイスなんて物騒なものも報告されていますが、今回のこの記事に書かれている

    コンセントからスマホがハッキングされるという記事は正しいのか
  • Workflowで期間を指定したTwitter検索をできるようにした | reliphone

    さて、先日紹介したGoogleでの期間指定検索ができるワークフローを改造して、今度はTwitterで期間指定検索ができるものをつくりました。 ※この記事で紹介するのは以下のWorkflowというアプリを使った方法です。 Workflowアプリをインストールした後に、記事内のワークフローをインポートしてお使いください。 ワークフロー紹介 今回はTwitterで旬な話題を検索できるものを。 → ワークフローをインポートする さて、これを実行すると順に以下の3つが求められます。 ・検索ワード ・開始日 ・終了日 ▼入力プロンプト 基は前回と同じですが、選択肢が2つ増えています。 全体のツイートから検索する or 日のツイートのみ検索する アプリで検索する or ウェブで検索する これを毎回選ぶのもめんどくさいので、初回実行時に選択肢を固定できるようにしました。 ▼初回のみ訊かれる質問 画像に

    Workflowで期間を指定したTwitter検索をできるようにした | reliphone
  • Workflowで期間を指定したGoogle検索をできるようにした

    Google検索ってスマホだと簡略化されていて、1時間以内とか1年以内での絞り込み検索は行えるものの、3月3日~3月10日といった指定期間での検索方法が見当たりません。 パソコンだとできるんだからスマホでもそれをやろうじゃないかというのがこの記事です。 ※この記事で紹介するのは以下のWorkflowというアプリを使った方法です。アプリをインストールした後に、記事内のワークフローをインポートしてお使いください。 ワークフロー紹介 珍しくExtensionからではなく単体で活用するワークフローです。 → ワークフローをインポートする さて、これを実行すると順に以下の3つが求められます。 ・検索ワード ・開始日 ・終了日 ▼入力プロンプト 日付は画像のようにピッカーで選択するだけですから簡単です。 また開始日を当日にセットした場合には、終了日の選択はなく1時間以内か24時間以内かを選択するように

    Workflowで期間を指定したGoogle検索をできるようにした
    thetheorier
    thetheorier 2017/03/13
    これは地味どころじゃなく便利
  • AppStoreのURL仕様がピンイン表記から変更

    これまでAppStoreのURLは漢字部分をピンインで、ひらがな・カタカナ部分はそのままアルファベットに置き換えて表記されていました。 たとえば大辞林のURLはこれまで↓こうでした。 https://itunes.apple.com/jp/app/da-ci-lin/id299029654?mt=8 大辞林がda-ci-linと置き換えられています。 たまにここだけを見て、中国のアプリと勘違いする人も見られましたが、中国であるかないかは関係なくすべての漢字が一律でピンインにされていたのです。 突如その仕様が変更され、URLにそのまま日語を含めるようになりました。 https://itunes.apple.com/jp/app/大辞林/id299029654?mt=8 変更されたのはおそらく16日から17日のあたり。 WikipediaAmazonなどで使われているURLも同様ですが、U

    AppStoreのURL仕様がピンイン表記から変更
    thetheorier
    thetheorier 2017/02/22
    今のところピンインのままでも飛んでくてるみたいですね、わざわざ変更することは無さそう…?
  • アレ

    かみあぷというサイトで携帯料金の支払い請求に関する詐欺の注意喚起記事が出ましたが、これは完全に間違いで、正式な請求書を詐欺だと誤解してしまうことにもなりかねないので訂正しておきます。 【超注意】自宅に封書で届く「携帯電話料金滞納督促状」は詐欺の可能性大 | かみあぷ – iPhoneひとすじ! まぁ元記事は短いのでさらっと目を通しておくといいです。 ソフトバンクからの督促状について まず記事で詳細に分析をされていた↓の督促状についてですが、のちにご人から物であったとの報告がされています。 @masason ソフトバンクの名前で架空請求が届きました。振込先もソフトバンクモバイル㈱です。ショップに相談に行きましたが、ありえない対応でした。詳しくはブログに書いたので見てください。http://t.co/q5tHCcAS pic.twitter.com/BWGSG2vk — nozomi (@

    アレ
  • 【iPhone/iPadアプリセール情報】2016年10月26日版

    価格は調査時のものです。 ご購入の際にはストアでの価格をご確認ください。 後記 iPhoneSuicaが使えるようになったことが話題となっておりますが、私は先日知り合いからオレンジカードを譲り受けてしまったので、券売機で紙の切符を買うという時代遅れの行為をしております。まだ使えるんですね、オレンジカード。 —— iOS10.1でカメラの音を消すことができなくなったと嘆いておられる方はMicrosoft Pixって無音カメラアプリを使うといいですよ。 無料ですし、OneCam使うよりも画質いいですから。

    【iPhone/iPadアプリセール情報】2016年10月26日版
    thetheorier
    thetheorier 2016/10/26
    “私が欲しいのは無音スクショアプリですけどね……。”分かります…
  • 【iOS 10】完全復活!ウィジェット以外から使える設定アプリのURLスキームが判明した

    まずこれまでの流れを振り返っておきましょう。 8月19日 iOS 10ベータ Launcherのデベロッパが設定アプリのURLスキームが使えなくなっているとブログで報告。 9月14日 iOS 10リリース 前述の報告の通り、設定アプリを開くURLスキームが制限されて使えなくなってしまった。 10月7日 Magic Launcher Proのデベロッパが設定アプリに対応したアップデートを公開したことにより、iOS 9までのprefs:rootがPrefs:rootに変更されていたことが判明。ただし使えるのはウィジェットからに限定。 そして今日、10月23日 ウィジェット以外からでも呼びだせるURLスキームが判明しました。 iOS10で使える設定アプリのURLスキーム 新たなURLスキームは中国のユーザーからLaunch Center Proのデベロッパ宛に寄せられたツイートで判明しました。

    【iOS 10】完全復活!ウィジェット以外から使える設定アプリのURLスキームが判明した
  • AbemaTVのチャンネルを指定して起動する方法

    音楽海外ドラマにアニメなどが登録不要で見られるAbemaTVはなかなか素晴らしいサービスですが、チャンネルも多くなり切り替えるのが面倒だと感じる人もいることでしょう。 そういった直接チャンネルを指定して起動したいと考える人に贈るエントリです。 アプリのURLスキームはabematv://ですが、チャンネルを指定するパラメータが不明なのでここでは使いません。 かわりにUniversal Linksを使います。 Universal Linksって名前は知らなくても、きっと体験したことはあると思います。YouTubeのリンクを踏んだり、Twitterのリンクを踏んだら公式アプリが立ち上がるアレです。時にはうざったく感じることのあるUniversal Linksも上手いこと利用してやるとなかなか便利なものです。 下に一覧として各チャンネルのURLを掲載しておきます。これをタップすることでアプリが

    AbemaTVのチャンネルを指定して起動する方法
  • 【iOS10】設定アプリのURLスキームショートカットがウィジェット限定で使える

    【追記】 新たにウィジェットからもウィジェット以外でも使えるURLスキームが判明しました。 【iOS 10】完全復活!ウィジェット以外から使える設定アプリのURLスキームが判明した 【追記ここまで】 Magic Launcher Proがウィジェットから設定アプリを呼びだせるアップデートを行いました。 うっそ!そんなのできるの??と驚きつつ試してみたら当に動く。 どうやらAppleが封じたのはウィジェット以外からの起動だけで、ウィジェットからであれば以前のように設定まで一発でたどりつくことができます。 しかも調べてみたところ設定アプリのURLスキームを直接入れてやればLauncherからでも設定アプリの起動が可能です。 ただしiOS9までのようにprefs:rootでは一切反応してくれず、Prefs:rootとPを大文字にしないと反応しないという変更がされています。 ここは注意ですね。

    【iOS10】設定アプリのURLスキームショートカットがウィジェット限定で使える
  • 文字入力なし!3D TouchとWorkflowで最速なURLスキーム検索を

    アプリをランチャーなどから起動するにはURLスキームというものが必要になります。 簡単に言えば電話番号のようなもので、個別に用意されたURLスキームを使うとそれぞれに対応したアプリが呼び出されるというものです。 でも番号がわからなければ電話をかけられないように、URLスキームがわからないと自由にアプリを呼び出すことができません。 結構な確率で『アプリ名://』とやるだけでそのアプリが起動してくれるんですが、そうではないアプリも多いのが悩みどころ。 いちいち調べるのがめんどくさい人向けに、検索を極限まで手軽にしてみようというのがこの記事です。 まずやってみた ▼再生速度は変更していません iPhone7だとやっぱり速いですね。 手順としては ・3D Touchでクイックアクション ↓ ・『○○を共有』をタップ ↓ ・ExtesnionでWorkflowをタップ ↓ ・WorkflowでURL

    文字入力なし!3D TouchとWorkflowで最速なURLスキーム検索を
  • iOS10と3D Touchで生まれ変わった便利すぎるランチャーアプリ

    ウィジェットからアプリを起動できることで人気となったLauncherですが、iOS10では設定アプリを開くことができなくなったり、ウィジェットを表示するのが手間になったりで利用価値が無くなったと感じる人もいることでしょう。 しかし3D Touchと組み合わせることでまた新たな命を吹き込まれています。 どう生まれ変わったか まずこのアニメーションGIFを見ていただきたい。 ▼Launcherを3D Touchで開く 下に5つのアイコンが並び、その上には5つのメニューが出てきます。一番上はアプリを共有するためのものですが、その他の9つはアプリが起動できるショートカットになっています。 フォルダを使うよりスマートに、よく使うアプリをこんなに簡単に呼び出せるんです! さらに設定を変えるとより多くのアプリを配置できます。 ▼アイコン設定を小にしてみた なんと14ものアイコンが並んでいます。ドック1つ

    iOS10と3D Touchで生まれ変わった便利すぎるランチャーアプリ
  • iOS10では設定から標準キーボードを外していてもBTキーボードで入力が可能に

    iOS9で外部キーボードを使うにはiOSの標準キーボードを設定しておかないと日本語入力ができませんでしたが、iOS10ではサードパーティーキーボードのみでも日本語入力が可能になっています。 ※このエントリではiPhoneに接続して使うBluetoothキーボード・USBキーボードのことを外部キーボード、iOSのソフトウェアキーボードを標準キーボードと記述します。 詳細 iOS10からは外部キーボード使用時にATOKへ切り替えた場合、標準キーボードでの日本語入力がされるようになりました。 (※ATOKで変換できるわけではありません) ▼サードパーティーキーボードでの入力例 ATOKに切り替えて日本語入力できているのがわかると思います。 ATOKって表示を無視して標準キーボードが入力に使われるというのはあまり褒められたものではありませんが、これまでの使いにくさを考えるとこれでもだいぶありがたい

    iOS10では設定から標準キーボードを外していてもBTキーボードで入力が可能に
  • 【iPhone/iPadアプリセール情報】2016年9月9日版

    iPhoneのハードウェアテストなどができるアプリ。 テストがどれだけ信頼できるかはかはわかりませんけどね。

    【iPhone/iPadアプリセール情報】2016年9月9日版
  • iOS10で呼びだせなくなった設定や標準アプリのURLスキームの話

    【追記】 新たにウィジェットからもウィジェット以外からでも使えるURLスキームが判明しました。 【iOS 10】完全復活!ウィジェット以外から使える設定アプリのURLスキームが判明した 【追記】 ウィジェットからアプリが起動できることで人気のLauncherのデベロッパCromulent Labsが、iOS10における変更についての記事を公開しています。 以前から話題になっていましたが、iOS10では標準でインストールされているアプリをランチャーなどから起動することができなくなっている件について。 Namely, the apps that were previously launchable in iOS 8 and 9 from widgets, but can no longer be launched in iOS 10 are: Settings, Clock, Weather,

    iOS10で呼びだせなくなった設定や標準アプリのURLスキームの話
    thetheorier
    thetheorier 2016/09/06
    やはり…
  • 覚えておきたいWorkflowの応用技 - 導線をフレキシブルに設計する

    前回のワークフロー紹介が全然読まれてないんですけど、今回はもうちょっと踏み込んだ話をします。読者さんはついてきてくれるんでしょうか。 今回は1つのワークフローがExtensionからでもウィジェットからでもアプリ体からでも使えるようになる組み立て方を解説していきますよ。 ワークフローの種類を知る Workflowアプリには実行する導線が3つ用意されています。 ▼選択できるのはこの3種類 ・Normal Workflowアプリを起動し、そこから実行するもの。 Normalの場合は他のアプリからデータを受け取るのではなく、このアプリ内からデータをどうにかするという感じになります。 ・Today Widget ウィジェットから実行するもの。 Today Widgetも基はNormalと同様です。 ・Action Extension Safariなど他のアプリからExtensionでデータを受

    覚えておきたいWorkflowの応用技 - 導線をフレキシブルに設計する
  • WorkflowでiPhoneからAndroidへ手軽にファイルを送る方法 | reliphone

    以前コンビニの店員さんと話をしている中で写真を見せたら「その写真撮らせてもらってもいいですか?」と訊かれまして、その結果私のiPhoneを店員さんのスマホで撮影するという前時代的な行為をさせてしまいました。もっと他にやり方はなかったのか。なんというローテクさ。 iPhone同士ならアプリを使わなくてもAirDropが使えますけど相手はAndroidTwitterLINEもつながらない相手に写真を送るのに何かいい方法はないだろうか?もちろんそのためだけに相手にアプリを入れてもらうのは良くない。もっと汎用的な方法はないものかな? 要するに写真からExtensionでDropboxにアップロードして、その共有URLをQRコードで表示してくれるだけのシンプルなアプリが欲しい。SNSアカウントを教えたくない微妙な距離の会社の同僚に写真を手軽に送れるし便利じゃね? ということを文字にしていたら、W

    WorkflowでiPhoneからAndroidへ手軽にファイルを送る方法 | reliphone
  • Studio NeatとThe New Glifのこと

    Studio NeatというTom GerhardとDan Provostの2人のデザイナーによるものづくりプロジェクトがあります。知っている人はいるでしょうか?知っている方はそこまで多くないと思いますが、なかなか面白いものを作っている人たちです。今回はそのStudio Neatのことを紹介していきたいと思います。 どんなものを作っているのか 2010年にGlifというiPhone4用の三脚アダプターをクラウドファンディングのKickstarterに送り出します。 ▼初代Glif iPhone4にピッタリサイズではめるだけ。とてもスマートで、しかもスタンドにもなるという画期的なアイテムでした。私も欲しかったけど3GSユーザーだったので指をくわえて見てました。 彼らは他にもアプリを作っています。中でもSlow Fast Slowという動画内での再生速度を変更できるアプリは実に秀逸で、私もよく

    Studio NeatとThe New Glifのこと