タグ

ブックマーク / ozpa-h4.com (358)

  • 「Softmatic ScreenLayers」レイヤーを保持したPSD形式のスクリーンショットを撮影できるMacアプリ

    操作方法 試しにSafariでウィンドウをいっぱい出してみました。 ふぅ・・・ ここでSoftmatic ScreenLayersでスクリーンショットを撮ってみました。ショートカットは「command + Shift + 5」です。Skitchと同じショートカットなので同時に起動しているとややこしいことになります。 すると保存先を聞いてきますので、適当なところに保存します。 psdファイルができまちた。 Photoshopにて開いてみると、各ウインドウのみならずメニューバーのアイコンやデスクトップフォルダーすらも別レイヤーになっているではありませんか。嗚呼天使がいっぱい。 @sou_lab さんの言う通りSlicyを使用すれば各ウインドウのスクリーンショットが簡単に作成できますね:) そんなわけでレイヤーを保持してPSD形式のスクリーンショットを作成できるMacアプリ「Softmatic

    「Softmatic ScreenLayers」レイヤーを保持したPSD形式のスクリーンショットを撮影できるMacアプリ
    thikasa
    thikasa 2013/06/11
  • すごい飾り付けのセブンイレブンに行った件

    この間友人とT急T横線のT立大学駅近くにあるセブンイレブンの前を通ったんですよ。心持ち半笑いで。 そしたらそこのディスプレイがとんでもないことになっており、思わず入店してしまいました。 その、店内の写真がこちら。 なにこれ。 店内に張り巡らされまくったサンドイッチ、ロールパン類のキャンペーン情報。どう考えてもやり過ぎです。 遠くから見ると一瞬お札が張り巡らされているようにも見えるため、一瞬「店長が霊媒師なのかな」とまで思う始末。 適当な買い物をしつつ、店長のネームプレートをつけたおばさまに 「凄いっすね、これ」 と語りかけたところ 「凄いでしょー!頑張りましたから!」 と満面の笑みで返されました。 努力のベクトルが明後日を向き過ぎだろと思ったのですが、「なんだあれすげぇwww」と入店したのも確かなのでなにも言えず。 むしろこの店長すごくヤリ手じゃあるまいかと感じた初夏の出来事でした。 こち

    すごい飾り付けのセブンイレブンに行った件
    thikasa
    thikasa 2013/06/01
  • 「Slicy」Photoshopからのスライス作業が死ぬほど楽になるツールが便利だ!

    Photoshopでデザインカンプを作成して、いざコーディング!となると面倒くさいのが画像のスライス作業。 その画像のスライスを超絶楽にしてくれるツール「Slicy」を今さらながら導入しましたので使い方をご紹介。 レイヤー・グループに名前を付けて保存 アプリはMac App StoreでDLでも良し、公式サイトから体験版をダウンロードするも良し。 試しにこんなカンプを作成してみました。世界中のイケメンを紹介する、IKEMEN.comです。第一回目のモデルから頓挫しております。 データができましたら、切り出したいパーツのレイヤーorグループに名前(○○.jpgや○○.png)を付けて保存します。 あとはその保存したPSDデータをSlicyにぶち込むだけ。 見事、名前を付けた通りに画像がスライスされました:) あとはドラッグアンドドロップか、画像を選択して上のSaveボタンをクリックして任意の

    「Slicy」Photoshopからのスライス作業が死ぬほど楽になるツールが便利だ!
    thikasa
    thikasa 2013/05/31
  • GoogleにそっくりなデザインのTwitterクライアント「BossKitter(ぼすきた)」がアップデート!DMやリプライ通知が新機能として追加

    GoogleにそっくりなデザインのTwitterクライアント「BossKitter(ぼすきた)」がアップデート!DMやリプライ通知が新機能として追加 先日ご紹介しました、GoogleにそっくりなデザインのTwitterクライアントBossKitter。 ボクはあくまで使っていない!使っていないのですが、昨日アップデートされて様々な新機能が付いておりましたのでご紹介。 DM、リプライ通知が可能に 新しくなったBossKitterの新機能はこちら。前々から欲しいと思っていたDM機能が追加され、更にはリプライ通知までなされるようになりました! DM機能はこんな感じ。普通に送受信できます。 そしてこちらがリプライ通知画面。自分に飛んできたリプライはこのように表示されるわけですね!便利! リストの選択もページ遷移がなくなり選びやすくなりました! とまぁそんなわけでバージョンアップで非常に使いやすくな

    GoogleにそっくりなデザインのTwitterクライアント「BossKitter(ぼすきた)」がアップデート!DMやリプライ通知が新機能として追加
    thikasa
    thikasa 2013/05/30
  • オモシロ・カッコいいGIFアニメを集めてみました vol.2

    Twitterにて、将棋をここの人とやっていたのですが途中で途切れてしまいやきもきしているおつぱ( @OZPA )です。 tumblrなどで見つけたオモシロ・カッコイイGIFアニメをご紹介するこちらのコーナー。第2回目、張り切っていってみましょう:) COOL! ナイスコントロール 逆方向から転がってくるタイヤが交差する瞬間を狙って、その穴にフリスビーを通す…超絶テクニック! 二つの!穴に!同時に! 嗚呼なんてテクニシャン。 究極のテイクアウト いつもファーストフード店の過剰包装にはやきもきさせられるのですが、これはグッドアイデア!こういうのを、「デザイン」って呼ぶんですよね。 Funny! バイブ相撲 もう、「バイブ相撲」と言う名称しか浮かびませんでした。 一回転 これだけ広い場所を使っているので「大空を高く舞い上がれ!」的なイメージだったのでしょうが… 飛行機は一回転して柵に激突&大破

    オモシロ・カッコいいGIFアニメを集めてみました vol.2
    thikasa
    thikasa 2013/05/24
  • [ショートカット]Web版のGmailは「⌘(command)+ enter」キーでメールを送信できるよ(Mac)

    Gmail “Preview (Dense)” Theme / jaowens23 タイトルでこれほどまでに全てを伝えきっている記事も無いのですが、Web版Gmailアプリにおける「メール送信」のショートカットをご紹介。 command + enter 新規メールを作成しましょう。もはやトラウマとなった文面を入力するところに私の当の強さがあります。 メールが完成したら「⌘(command)+enter」キーを叩き込みます。力強く。艶やかに。忌まわしく。それとなく。 無事メールが送信されましたとさ!おめでとう。 メールの管理に純正のMailアプリとか使用していた時期もあったのですが、なんだかんだで今はWebブラウザ版のGmailアプリを使用しております。SSD容量の少ないMBAを使用しているので、どうしてもローカルを圧迫しちゃうんですよね… と、言うわけで知っていると地味に便利なGmail

    [ショートカット]Web版のGmailは「⌘(command)+ enter」キーでメールを送信できるよ(Mac)
    thikasa
    thikasa 2013/05/24
  • オモシロ・カッコいいGIFアニメを集めてみました vol.1

    普段tmbrtext for tumblrを使ってたんぶらってる訳なんですが、「これは面白いな!」とか「カッコイイ!」なんて言うGIFアニメに出会った時の嬉しさというのは格別なものです。 来であればTumblrでシェアすれば良いんですけど、私のたんぶら晒すと女性ファンが一切いなくなってしまう危険性があるため(元から居ない)ここでシェアしてみる企画を立ち上げることにしました。 記事が重くなりすぎないように配慮しながらやっていこうと思うます。 では、第1回いってみよー。 COOL! まずは「カッコイイ!」gifアニメから。 いたわり 一度に4枚の板を蹴破る格闘家…。すごく…いたわってます… tick-tock 時計の針が進む様子を「tick tock」のオノマトペで表現したアニメーション。とってもオシャレですね:) Funny! 続きましてはオモシロアニメを2点ほどご紹介。 危機回避する機器

    オモシロ・カッコいいGIFアニメを集めてみました vol.1
    thikasa
    thikasa 2013/05/20
  • スペルミス・文法をチェックしてくれる拡張機能「Ginger(ジンジャー)」がちょー便利!(Chrome、Safari、Firefox)

    まれに英語で文章を入力するのですが、スペルミスが気になって辞書を引いたり文法を調べるために例文をググったり。時間がかかってしょうがない。 さすが、10数年前に取得した英検2級は伊達ではありません。 そんな折りに見つけたのがこちらの英文チェッカー「Ginger」。スペル・文法ミスだけでなく恥ずかしい英語のミスまで直してくれるという拡張機能(アプリ版もあり)なのです:) ジンジャー|無料英文チェックソフト|ネイティブ表現|仕事効率 英語のスペル・文法ミス等を直してくれる スペルや文法だけでなく知らずにやってる恥ずかしい英語のミスまできちんと直せる新しい英文チェッカー、Ginger 世界中のGingerユーザーがすでに約30億個以上の恥ずかしい英語とおさらばしています。 via: ジンジャー|無料英文チェックソフト|ネイティブ表現|仕事効率 公式サイトでGingerの機能をお試しできます。 試し

    スペルミス・文法をチェックしてくれる拡張機能「Ginger(ジンジャー)」がちょー便利!(Chrome、Safari、Firefox)
    thikasa
    thikasa 2013/05/01
  • 「BossKitter(ぼすきた)」仕事中にTwitterしていてもバレない!?某大手検索エンジンそっくりなTwitterクライアント

    BossKitter(ぼすきた)は、偶然にも某大手検索エンジンにそっくりのUIを持つTwitterクライアントです。会社内で上司の目を盗んでTwitterをやりたい不良社員支援サービスです。 via: BossKitter なるほど、これなら後ろから急にPCを覗かれても調べモノをしているようにしか見えない…と言うわけですな!では早速そのUIを見てみましょう。 まずはBossKitterにアクセス、ログインするべし。 おお・・・ドッペルゲンガーでしょうか。確かにあの某大手検索エンジンにそっくりじゃまいか! ツイートにカーソルを合わせるとアイコンを表示してくれます。 新規ツイートは検索窓っぽいところから。control + enterでツイートも可能です。 設定した時間が経過すると自動的にタイムラインを読み込んでくれます。「もしかして:」に擬したこのアイデアも秀逸! また、会話付きのツイートを

    「BossKitter(ぼすきた)」仕事中にTwitterしていてもバレない!?某大手検索エンジンそっくりなTwitterクライアント
  • 「Weathercube」サイコロみたいな動きとデザインがかわいいお天気iPhoneアプリ

    サイコロくるくる 起動画面。このアプリの動きを表しております。 最初の起動時に簡単なチュートリアルが表示されます。 このアプリ最大の特徴は今流行りのフラットなデザインと、四角をタップした時に見られるサイコロをくるくる回したような動き。 ほうら・・・回れ・・・! 左右フリックで日付を変更できます。 現在の天気、一日の予報、一週間の予報が見られるなど、一通りの機能は揃っております。 設定画面からは天気を表示する都市を設定したりテーマ色を変更したり。 色も豊富で楽しゅうございますことよ! そんなわけで、iPhoneお天気アプリ「Weathercube」のご紹介でした:) このデザインだけでも買って良かったと思う可愛い動き。気になる方はどうぞお試しアレ。

    「Weathercube」サイコロみたいな動きとデザインがかわいいお天気iPhoneアプリ
  • クリック率急上昇間違いなし!男性なら絶対にクリックしてしまうボタンを発明した

    どうも。平成の発明王、おつぱ( @OZPA )です。 この間ネット巡回してたらすごくかっこいいボタンスタイルを発見したのですが、それを弄くっているうちにとんでもないボタンを発明してしまいました。 題して、「男性なら絶対にクリックしてしまうボタン」 その全貌を、とくとご覧下さい。 かっこいいボタンスタイル まずは、発明のきっかけとなりましたかっこいいボタンスタイルからご紹介。 それが↑こちら。 まるでゴムを押し込んでいるようなテクスチャで、非常に綺麗ですね! コードは→Quite realistic buttons – CodePenをご覧下さい。 改造した さて。 これを見ていた私は思いました。 このスタイルをもっともっと魅力的にすることは出来ないだろうか?と。 なんかもう、クリックせざるを得ないようなボタンにすることは出来ないだろうか?と。 そして、構想1日・実作業4時間にも渡る大手術の

    クリック率急上昇間違いなし!男性なら絶対にクリックしてしまうボタンを発明した
    thikasa
    thikasa 2013/04/21
  • Googleリーダー存続を希望するWeb署名をやってみた(20秒でおわりますた)

    Google Reader beta / Colin ZHU 今年の7月1日にGoogleリーダーがそのサービスを停止するということで、代替サービスをめぐる動きなどが活発化しているわけなんですが、個人的にはなくならない方向が一番嬉しいので、一縷の望みを「署名」と言う形に託してみました。 署名の方法 Googleリーダー存続への署名を行っているサイトはたくさんあるのですが、私が署名したのはPetition | Google: Keep Google Reader Running | Change.orgと言うサイト。 画面右側の署名欄に名前、メールアドレス、国、郵便番号(普通に7桁を入れればおk)、オプションで理由を明記の上「Sign」ボタンをクリックするだけ。簡単にできるんですね。 もっといろんな項目(性感帯とか)を入力させられるのかと思いましたがそんなこともなく、わずか20秒で終了。 ま

    Googleリーダー存続を希望するWeb署名をやってみた(20秒でおわりますた)
    thikasa
    thikasa 2013/04/20
  • 「Blux Camera Pro」とにかくUIが素晴らしすぎるiPhoneカメラアプリ!

    iPhoneのメインカメラとしてCamera+を使っているのですが、最近教えてもらった「Blux Camera Pro」と言うアプリがなにやらとっても良い感じなのです。 と言うわけで、兎にも角にもUIが秀逸なこのカメラアプリをご紹介いたします。 秀麗なUIと多機能が特徴のカメラアプリ このアプリの最大の特徴、それは操作性に大変優れたUI。 最初にごくごく簡単なチュートリアル。画面の上下左右をスワイプすると各種機能が起動します。 こちらがカメラの基画面。 画面右側にシャッターやエフェクトを選択するアイコン、真ん中にある二つの円状のメーターを弄ることで色温度、ズーム機能が使用可能です。 では一つずつ機能を簡単に紹介していきましょう。 まずは画面左側をスワイプ。すると彩度、コントラスト、明るさ、シャープネスを調整する画面になります。円のアイコンを上下に動かしてそれぞれの数値を調整します。とって

    「Blux Camera Pro」とにかくUIが素晴らしすぎるiPhoneカメラアプリ!
  • [罰ゲームもあるよ!] 株式会社LIGの皆さんと「HTML5カルタ」で壮絶にバトってきました

    昨日の更新にて株式会社LIGさんに遊びに行ってきた事をお伝えいたしましたが、段田さんに吹っ飛ばされるのがメインだったわけではありません。 そんなわけで、遊びに行った来の目的である(聞かされてなかったけど)、HTML5KARUTA対決に臨んでまいりました:) チーム戦がアツイ! 「HTML5KARUTA」は、これからのweb制作という技術において必須とされるマークアップ言語「HTML5」を遊びながら学ぶことが出来る、学習のためのツールです! 札には一枚一枚、HTML5における要素を定義するタグが印刷されており、プレイヤーは読み札で読み上げられるタグの説明から、該当するタグの札を探し出し、札を取ります。 via: HTML5KARUTA カルタで遊びながらHTML5を学べる学習ゲーム HTML5全タグの名称・意味を学ぶために作られた「HTML5KARUTA」。私もお正月に一度やらせて頂きまし

    [罰ゲームもあるよ!] 株式会社LIGの皆さんと「HTML5カルタ」で壮絶にバトってきました
    thikasa
    thikasa 2013/04/18
  • 「KOKUYO NEO CRITZ」ガジェットケースとしてもイケル!ペンスタンドに変形するペンケースを購入した

    馬蹄型の底が自立を支援 ペンケースがペンスタンドに早変わり。 ほしいペンを見つけるためにペンケースの中身をごそごそ探す…。 ネオクリッツならば、そんな手間は必要なし。 ファスナーを開けて上部をくるりとめくると、あっという間にペンスタンドに早変わり。 ほしいペンが一目で見分けられる。狭いデスクの上でも場所をとらない。 ファスナーを閉めてペンケースにすれば、そのまま鞄に収納できる。 シャープペンやカラーボールペン、マーカー、万年筆などお気に入りの筆記具をいつも持ち歩ける。 via: Amazon.co.jp: コクヨ F-VBF121-2 ペンケース〈NEO CRITZ) グレー: 文房具・オフィス用品 どうやら、剥くと、立つようです。剥くと、立つようです。大事なことなので二回言いました。 馬蹄型になっている底面が自立を支援してくれます。昨今のニート対策にも効果を発揮しそうです。ごめんよくわか

    「KOKUYO NEO CRITZ」ガジェットケースとしてもイケル!ペンスタンドに変形するペンケースを購入した
    thikasa
    thikasa 2013/04/11
  • [大阪 お好み焼き]開店前から行列のできる名物店!新梅田食道街「きじ 本店」さん

    先月大阪に行っていたわけなんですが、せっかくきたのにお好まないなんてなにしにきたのかわからない!とばかりに、友人と梅田駅は新梅田道街にあります「きじ」さんに行ってまいりました! 開店前から長蛇の列! お店は梅田駅にあります新梅田道街1Fに鎮座。名前がいいね、道街。 嘘みたいだろ…開店前なんだぜ…これで。 お店の前の注意書き。並ぶ時には一時間も並ぶとのこと。それだけ並んででてくるお好み焼き、どんな味がするのでしょうか。ミッキーとか入ってるんでしょうか。 かなりの有名店とのことで、店内に上がる階段には芸人さんのサインがたくさんありました。 我々は一回転目では着席できず。店内の椅子であっち向いてホイをしながら大人しく待ちます。 待っている間にメニュー改め「目に言う」から注文を選択。ここはモダン焼き一択だぜ!あ、あとすじ玉とレモンサワー下さい。 お好み焼きは店員さんが熟練の手捌きで焼いてから

    [大阪 お好み焼き]開店前から行列のできる名物店!新梅田食道街「きじ 本店」さん
    thikasa
    thikasa 2013/04/10
  • パンくずリストつけてみた

    こんにちは、Wordpressで運営中の当ブログでございます。 なんか 「パンくずリストを作っていた方がSEO的にも良いのよ。だから付けておきなさい。 あと夜は歯を磨いて寝なさい。」 とおばあちゃんから言われたのでつけてみました。 パンくずリストとは パンくずリスト(breadcrumb list)は、ウェブサイト内におけるウェブページの位置をツリー構造を持ったハイパーリンクの一覧として示すもの。パンくずナビ、トピックパス、フットパスとも言う。 via: パンくずリスト – Wikipedia WordPressでのパンくずリストの作成方法 今回パンくずリストを作成するに当たってはWebデザインレシピさんの以下の記事のコードをまるっと使わせて頂きました。 パンくずリストを作ってみるとWordPress でのサイト構築のコツがつかめるかもしれない(コード 付き) まずはブログテーマの「fun

    パンくずリストつけてみた
  • こいつ…動くぞ…!GIFアニメ専門のウェブサイト「GIPHY」がめっちゃ面白い!!

    Tumblrをやっていて「面白いなぁ」と思うgifアニメを見かけるとなんだか楽しい気分になる方も多いでしょう。エロgifとか。 そんなわけで、日はアニメーションGIFを専門に取り扱ったウェブサイト「GIPHY」のご紹介です。 Search in a Giphy 綺麗なUI、マウスオンでアニメ開始 サイトを訪れてみると、画面いっぱいに広がるgifアニメのサムネイルが目に飛び込んできます。かなりハイセンスですな! 素晴らしいなと思うのが、GIFアニメーションはマウスをサムネイルにのせた時に開始されると言うところ。PCに優しい作りですね。 こちらのサイトはタグによってGIFアニメを整理しておりますので、英単語のタグによるgifの検索が可能です。 上部の窓にタグを入力して検索することもできます。 ちなみにadultタグで検索はしておりません。絶対にしてません。 なんて言うか、1つしかありませんで

    こいつ…動くぞ…!GIFアニメ専門のウェブサイト「GIPHY」がめっちゃ面白い!!
    thikasa
    thikasa 2013/04/09
  • 「かんたん共有カメラ」写真撮影→豊富なエフェクト&編集→各種SNSにかんたんシェアできるiPhoneアプリ。無料!

    撮影→編集→シェアがホントに簡単 この「かんたん共有カメラ」は、その名の通り「撮影→編集→SNSへのシェア」をごくごく簡単に行うことの出来るアプリです。 まずは写真を撮りませう。(カメラロールの写真も選択可能です) するとこんな画面になります。右上のアイコンをタップすると写真を編集へ移行します。 エフェクトにはAviaryと言うSDKを利用しているとのこと。 なんと、ご覧の16種類のエフェクトが選択可能です!これはすごい。 こちらは「効果」エフェクト。12種類もの効果をつけることが出来ます。 明るさ、彩度などのエフェクトはダイヤル式で直感的に調節。使いやすい! 写真の編集が終わりましたら、いよいよ各種SNSへシェアいたしましょう。 こちらがツイート画面。 #EasyShareCamのハッシュタグが付きます。 他にはFacebook、Mail、カメラロールへの保存、LINEへの投稿が可能!か

    「かんたん共有カメラ」写真撮影→豊富なエフェクト&編集→各種SNSにかんたんシェアできるiPhoneアプリ。無料!
  • ショートカットが一目でわかる、Photoshop・Illustrator初心者にうってつけのシール!「Ps/Aiショートカットステッカー」

    Photoshop、Illustratorを効率良く使いこなすには切っても切れないテクニック。そうそれがショートカット。 関連:[備忘録]Mac使うなら当然覚えておくべき、ショートカット時に使用する修飾キー記号の読み方について ただ、アプリを使いはじめのころはショートカットをなかなか覚えきれず、イライラがつのって爪を噛み切り、キーボードに血がにじんだりするものです。そうです、鮮血のキーボードです。 そんなあなたにうってつけの、ショートカットが一目でわかるシール「Ps/Aiショートカットステッカー」のご紹介です。(商品をファーイーストガジェット様よりご提供頂きました。ありがとうございます!) Ps/Ai shortcut sticker(Ps/Aiショートカットステッカー) 重ねて使える こちらがショートカットステッカー(Photoshop ver.)です:) 裏面には様々な説明書きがござい

    ショートカットが一目でわかる、Photoshop・Illustrator初心者にうってつけのシール!「Ps/Aiショートカットステッカー」
    thikasa
    thikasa 2013/04/05