タグ

2007年4月15日のブックマーク (2件)

  • Google Earthでダルフール民族虐殺を見る

    GoogleがDCにあるホロコースト博物館と共同で「Crisis in Darfur: ダルフール危機」プロジェクトを始めた。ダルフールで何が起こっているかをGoogle Earth上のレイヤーで見られるようにすることで、世界のダルフール危機の認識を高めようと言うもの。 スーダンのダルフールでは、政府軍による民族虐殺が進行中で、250万人が家を追われ、30万人以上が殺され、20万人が難民として隣国のチャドにいる。 ・・・なんて聞いてもピンと来ない。「もっとピンと来るようにしよう」と、Google Earthの3D世界地図に重なるダルフールレイヤーをつくったのが今回のプロジェクト。ダルフールレイヤーには、死者数、家族を殺された人たちの証言、燃え盛る家や、怪我をした子供、難民キャンプの写真が載っている。こんな感じです↓ 今回のプロジェクトを行ったホロコースト博物館には2年前に行ったが、ものすご

    thiswholeworld
    thiswholeworld 2007/04/15
    「ルワンダ虐殺で一番恐ろしいのは、実はフツ族とツチ族の間には明快な区別がなく、ほぼ同一の民族といえること。」
  • Guidelines for creating better markup | 456 Berea Street

    I've mentioned several times here that I feel writing markup (or any other code, for that matter) is a craft. I take pride in writing as lean and clean code as possible. From the looks of things there aren't a whole lot of other Web professionals that feel that way, but we do exist. One of them is Garrett Dimon, who has touched upon this subject before, and in Markup as a Craft (published at Digit

    thiswholeworld
    thiswholeworld 2007/04/15
    Avoid classitisか