タグ

2011年2月17日のブックマーク (9件)

  • 仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか あれから3年 そしてこれからのこと|サバイバルフィットネス

    しばらくぶりの更新になってしまいました。 姉さん、心配かけてすみません、僕は元気に生きてます。桜の季節になったら熊行きます。 さて、昨日は思うことが色々とありました。 某ショップにトレッキング用のズボンを買いに行ったところ、店員さんに、あっ、山さんですよね、と言われ、 その直後入った喫茶店でも、ビジネスマン風の男性に、山さんですよね、と言われ、 夜のPARACUPランニング練習会でも、同様な出会いがありました。 それはすべて、「仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」と言う、3年も前になるの影響です。 3年たって今頃、色々あるんだな~と感じましたが、 これまで出会った方々のことを思い起こすと、あのでモチベーションアップしましたとか、 落ち込んでいたけれど救われましたとか、当にうれしいお言葉を頂きます。 さて、ここで一つ、出版時のこと、僕の過去、それと僕のこれからについて、明かした

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    個人的に年に数回読み返す名著だと思ってます。
  • 「B層」はどこへゆく - 常夏島日記

    B層という言葉を覚えていらっしゃいますでしょうか。 B層とは、wikipediaによれば、B層 - Wikipediaということです。引用します。 B層(―そう)とは、郵政民営化の広報企画にあたって小泉政権の主な支持基盤として想定された、「具体的なことはよくわからないが小泉純一郎のキャラクターを支持する層」のこと。広義には政策よりもイメージで投票を行うなどポピュリズム政治に吸引される層を意味する。 うむ。端的に書かれていますね。頭が悪いけど、勢いに乗る人のことです。 B層の今 いま、この人たちは、どういう政策に自分たちが乗るべきか、迷っています。 つい1年ほど前までは、官僚が溜め込んだ不正なお金を自分たちにばら撒いてくれると思って民主党に投票しました。 でも、官僚が溜め込んだ不正なお金はどこからも出てきません。 レンホーさんという人がB層の立場に立って「世界一じゃなきゃだめなんですか」とい

    「B層」はどこへゆく - 常夏島日記
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    誰よりもあらゆるものを安く買いたいのに、誰よりも楽して自分のことは高く買ってほしいって思っている人達のこと?
  • 普天間基地移設問題と鳩山由起夫前首相: 乙川乙彦の投資日記

    (02/13)UBS ETF 欧州株(MSCI ヨーロッパ)最終計算報告書 (12/17)WALTON から New Tecumseth 14 ランド・バンキング償還に関するメールが届いた (11/21)NISAeMAXIS Slim 全世界株式の積立の設定 (11/02)UBS ETF 欧州株(MSCI ヨーロッパ)信託財産状況報告書 (09/30)WALTON New Tecumseth 14 ランド・バンキング償還(続) (09/27)東芝の株式の公開買付に応募(続) (09/22)東芝の株式の公開買付に応募 (09/09)WALTON New Tecumseth 14 ランド・バンキング償還 (08/28)楽天銀行あてに海外から送金したら、受取手数料がかかった (08/09)みずほ銀行からご利用カード(アプリ版)への切替の依頼が来て (07/28)お金の使い方 (07/27)

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    ・・・小学生のつく嘘と大差あるんか?
  • 「アリさんマークの引越社」から学んだスピード営業術

    Revtank Outtakes / MiiiSH 実は我が家は今月末に引越しをすることになりました。引越し先と転居日も決まり、色々な準備で忙しい日々を送っています。 引越し業者は「アリさん引越し社」に決めました。アリさんに決めるにあたって、最初の見積もり依頼から契約まで12時間強しかかかりませんでした。アリさんの営業に上手くはまってしまったといえば、それまでなのですが、特に不満はありません。逆にすごく満足しています。 どんなやり取りがあったのかを、ご紹介したいと思います。 Old Bakelit phone / aussiegall 申し込み一分後に電話が来た インターネットを利用して引越し業者数社へ見積もり依頼をしました。夜20時頃でした。すると、一分後ぐらいに電話がかかってきました。今回最終的に契約をしたアリさん引越し社でした。 早速お部屋を見させてもらって、見積もりをしたいとのこと

    「アリさんマークの引越社」から学んだスピード営業術
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    かなり精度の高いフローチャートがあるんだろうな。もちろんどの引越し業者にも。営業の人ってタフ、尊敬だわ。
  • 判断するのは読者であって新聞社ではない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年02月16日14:47 判断するのは読者であって新聞社ではない カテゴリ kinkiboy Comment(2)Trackback(0) 今日の日経社説は、古い時代のメディアのあり方と新しい時代のメディアのあり方を象徴するようなふたつの社説が並んでいました。 ひとつは、「財政持続と競争力の両方を追う米予算」であり、もうひとつが「党員資格停止では軽すぎる」です。 財政持続と競争力の両方を追う米予算 党員資格停止では軽すぎる 前者は、オバマ政権の予算にどのような意図があるかの見方を提供しており、後者はたんにひとつの意見に過ぎません。軽すぎるかをどうかを判断するのは、国民であって、新聞社ではありません。前者が「池上彰的」だとすると、後者は「みのもんた的」な社説です。 情報をピックアップし、それをどのように見ればよいかという視点を提供するあり方は、最近「キュレーション」と言われるようにな

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    正解を探す能力よりも、思考し行動できる能力が必要な時代だなぁ。
  • とてもヤバイ、ウンコの話

    すでに問題は進行していて各地で大きな問題になってきているんだけど、一般的には表沙汰になっていない話を1つ。 全国各地で、ウンコの配管が詰まりまくってる。いやまあ、便器や配管がウンコ詰まりするという現象は別に目新しい話ではないんだけれど、ここ数年、その件数が飛躍的にアップしているのだ。 何故、そうなるのかというと、便器洗浄の節水競争で、ウンコと共に配管に流れ出る水の量が減っている為に、ウンコが途中で止まってしまったりする事が増えたからだ。 便器は進化しているのかもしれないが、便器から流れ出た、ウンコと水が配管を通って、浄化槽や下水道まで流れ着くまでの技術はほとんど進化してしないのだ。 何故、進化しないのかというと、単純に、配管内を重力によって、一定方向に導くのが原則なので、せいぜいが配管抵抗を減らす事くらいしか出来ない。ウンコ用の配管なんて、汎用の塩ビ管やせいぜい鉄管の内側に塩ビをライニング

    とてもヤバイ、ウンコの話
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    つまらない話?・・・つまる話でした!
  • なぜ、日本では年収1500万円以上の"富裕層"でも貧しいのか? - 内藤忍の公式ブログ SHINOBY'S WORLD

    フロリダ出張最終日です。今回の出張は、ダイヤモンドZAIさんのアメリカ経済に関する記事の取材で来ています(来月発売号に掲載予定ですので是非ご覧ください)。 さて、昨日書いた、「アメリカ年収300万円の人が、日年収1500万円の人より豊かなのはナゼ?」は、ツイート数も1400を超え(!)、アクセス数も通常の1.5倍と、大きな反響がありました。 フロリダと東京を比べるのは、極端だという指摘も頂きました。確かに、アメリカでもNYやサンフランシスコに行けば、東京並みに高い物件はあります。日でも地方に行けば、家賃8万円の3LDKの庭付き一戸建てが見つかりそうです。 しかし、アメリカにあるような管理の整った、池が眺められるようなベランダのある、100平方メートル以上の、リゾートにいるような物件は残念ながら見つからないのです。写真は今回見学したコンドミニアムですが、こんな高級ホテルのプールが、家

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    観光でない海外に滞在していると肌感覚でも色々体験できるので刺激的で勉強になる。
  • 徹底検証トヨタの世界 - マネー・ヘッタ・チャン 物語るモノガタリ

    マネー・ヘッタ・チャンのモノガタリ むかしあってこれからもおこるお話 あるところに、TOYOTTOという会社がありました 日でいちばん稼ぐ会社でその利益は一兆円というスゴイ会社でした 日の担い手であり、世界と対等にやっていける法人は日広しといえども、TOYOTTOしかない、そう言われているうちに、TOYOTTOは調子に乗り始めました 労働組合と結託して、労働者を虐げたり リコール隠しをして、マスコミに知らんぷりさせたり ボンボン社長に後を継がせたり まあとりかくいろいろとやりました それでも、あのTOYOTTOなら仕方ない、そう思われていました ところが日ではちやほやされるTOYOTTOも、世界では大きな会社のひとつでしかありません ダメリカという国のGNという会社を再上場させるためのネガティブキャンペーンで無実の罪を被されて、けちょんけちょんにされてしまいましたとさ 今までの罪が

    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    この話を聴いちゃうとホンダやスバル頑張れって思っちゃうなぁ(笑)
  • 京都の「一代果て(いちだいはて)」という言葉をご存じですか? - Japan Far East Real Estate

    以前、京都の有名料亭の若女将さんから聞いた話です。 「関西と東京の社長さんを比べると、東京の社長さんは、来る時は連続して来て下さるけれど、何時の間にかぱったり来なくなる方が多いのです。関西(この場合大阪又は京都)の社長さんは、頻繁には来られませんが、長く来てくれる方が多いのです・・・・」 といった内容でした。 まあ、なんで東京の社長さんは総じて持続して通えないのでしょうか? 想像するに東京の社長は成り上がりの社長が多く、見栄っ張りで、金使いが荒いとか、 一方、関西の方は、お金使いにシビアで、かつ老舗の旦那衆が多いとか、思いつく理由は沢山ありますが、どうも受け継がれている「プリンシパル」が若干異なるように思います。 京都では、 「一代果て(はて)」 なる言葉があるそうです。 これも京都で3代続くある経営者に聞いた言葉です。 つまり、京都では、一代で会社が終わることをあまりよしとしない、という

    京都の「一代果て(いちだいはて)」という言葉をご存じですか? - Japan Far East Real Estate
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/02/17
    稼ぎ方はもちろんのこと使い方に注視しよう