ブックマーク / paymentnavi.com (148)

  • 「SHEIN」の公式サイト/アプリでペイディの利用が可能に(Paidy) | ペイメントナビ

    2023年1月11日14:58 Paidy(ペイディ)は、2022年12月末より、SHEIN Groupが展開するグローバルファッションブランド「SHEIN(シーイン)」の公式サイトおよびアプリの支払い方法として、あと払いサービス「ペイディ」が利用できるようになったと発表した。 SHEINでは、世界中の最新ファッショントレンドを反映したアイテムを手頃な価格で提供している。 なお、今回のペイディ導入に合わせ、2023年1月11日~1月18日まで「ペイディ」をSHEINで初めて利用して一度に5,000円(税込)以上買い物をすると500円キャッシュバックするキャンペーンを実施している(キャンペーンの参加は一人一回限り)。

    「SHEIN」の公式サイト/アプリでペイディの利用が可能に(Paidy) | ペイメントナビ
    threetwoonezi1ch
    threetwoonezi1ch 2023/01/11
    スゴイ組合セダ…
  • JR四国の「しこくスマートえきちゃん」にクレジットカード決済サービス提供(DGFT) | ペイメントナビ

    2022年11月29日18:00 デジタルガレージ(DG)の子会社で、決済事業を手がけるDG フィナンシャルテクノロジー(DGFT)は、JR四国が2022年11 月28 日より開始するチケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」に、DGFT のクレジットカード決済サービスを提供すると発表した。JR 四国は、セキュリティレベルやシステムの安定性、サポート体制等の観点からDGFT の決済基盤を採用したという。 チケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」(DGFT) 「しこくスマートえきちゃん」は、スマートフォンアプリからきっぷを購入し、係員にアプリ画面を提示することで、JR 四国の列車が利用可能になるサービスだ。アプリユーザーは手持ちのクレジットカードやデビットカードをアプリに登録することで、スマートフォンからキャッシュレスできっぷを購入することができる。また、乗車時には紙のきっぷの発券や窓口で

    JR四国の「しこくスマートえきちゃん」にクレジットカード決済サービス提供(DGFT) | ペイメントナビ
    threetwoonezi1ch
    threetwoonezi1ch 2022/11/29
    “スマートフォンアプリからきっぷを購入し、係員にアプリ画面を提示することで、JR 四国の列車が利用可能になるサービスだ”
  • 非接触決済が可能な5色のキーホルダー販売(ビームス/スターバックス) | ペイメントナビ

    2021年3月18日18:40 ビームスとスターバックス コーヒー ジャパンは、2021年3月18日から、スターバックス カードの非接触決済シリーズ「STARBUCKS TOUCH(スターバックス タッチ)」のシリーズである「STARBUCKS TOUCH The Drip Designed by BEAMS(スターバックス タッチ ザ ドリップ デザインド バイ ビームス)」の申し込みを開始した。カラーは、Clear Grey、Clear Pink、Clear Green、Clear Orange、Clear Blueの5種類となる。価格は4,740円(体価格 3,400円+税 / カード入金1,000円)。 STARBUCKS TOUCH The Drip Designed by BEAMS(ビームス/スターバックス コーヒー ジャパン) 「STARBUCKS TOUCH」は2015

    非接触決済が可能な5色のキーホルダー販売(ビームス/スターバックス) | ペイメントナビ
  • 三笠会館が非接触型次世代レストランをオープン(Mt.SQUARE) | ペイメントナビ

    2020年7月17日15:37 Mt.SQUAREは、三笠会館が2020年7月6日新たにオープンした「THE GALLEY SEAFOOD & GRILL by MIKASA KAIKAN」に「テクノロジーサービス(POSシステム、テーブルトップオーダー、キッチンディスプレイ等)」を提供したと発表した。 New Noremalに対応した店舗システム(Mt.SQUARE) 三笠会館が目指したのは、テクノロジーを活用した安全・安心とホスピタリティであるという。不必要な接触機会や作業を減らし、生まれた余裕でより接客へ注力できるようになるとしている。 具体的には、利用者ごとに消毒済みのタブレットを渡し、注文はテーブルから行ってもらうことにより接触機会を軽減させる。タブレットの呼出しボタンからいつでもスタッフを呼び出すことができ、スタッフの手元にあるハンディ端末では常に呼出しと対応状況が確認できるた

    三笠会館が非接触型次世代レストランをオープン(Mt.SQUARE) | ペイメントナビ
  • Garmin PayでのJNB Visaデビットの対応を開始(ジャパンネット銀行) | ペイメントナビ

    2019年11月14日18:00 ジャパンネット銀行は、2019年11月14日から、ガーミンジャパン(Garmin)が提供するGarmin PayでのJNB Visaデビットの対応を開始すると発表した。 Garmin Pay(ジャパンネット銀行) Garmin Payは、Visaのタッチ決済を利用した決済サービスで、対応するGarminウォッチを端末にタッチするだけで決済が可能だ。同日より、Garmin PayにJNB Visaデビットを登録すると、Visaのタッチ決済加盟店で利用できる。Garmin Payに対応するネット銀行は、ジャパンネット銀行が日初になる。なお、同サービスはVisa トークンサービスを決済技術として使用している。

    Garmin PayでのJNB Visaデビットの対応を開始(ジャパンネット銀行) | ペイメントナビ
    threetwoonezi1ch
    threetwoonezi1ch 2019/11/14
    国内的にはPixel Watch出ればオワコンっぽいが、選択肢(?)が増えるのは良いこと。
  • 三井住友カードとTenTenが自販機のキャッシュレス化と業務効率化を支援(CEATEC) | ペイメントナビ

    2019年10月15日9:05 カード会社の三井住友カードと、ベンチャー企業のTenTenでは、2019年7月に資業務提携を行い、飲料自動販売機マーケットにおけるキャッシュレス決済の普及に向けてプリペイド決済サービスを展開している。2019年10月15日~18日まで幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されている「CEATEC 2019」では、キャッシュレス自販機のデモを行い、そのメリットについて紹介している。 プリペイド式のキャッシュレス決済対応 商品別在庫、売り切れ、釣り銭切れも確認可能 キャッシュレス自販機は、スマートフォンのBluetooth接続により、自動販売機のSmartBeaconと通信する。支払いは三井住友カード提供のプリペイド式によるキャッシュレス決済に対応する。プリペイドはクレジットカード等からチャージが可能だ。また、VPNを使用せずに、スマホ回線の通信環境を提供しているた

    三井住友カードとTenTenが自販機のキャッシュレス化と業務効率化を支援(CEATEC) | ペイメントナビ
  • あおぞら銀行の新マネーサービス「BANK」の強みとは? スマホアプリを軸にキャッシュレスサービス等を展開 | ペイメントナビ

    あおぞら銀行の新マネーサービス「BANK」の強みとは? スマホアプリを軸にキャッシュレスサービス等を展開 2019年7月18日8:00 あおぞら銀行は、個人向けの新マネーサービス「BANK BY AOZORA BANK」(以下、BANK)の提供を、2019年7月16日から開始した。「BANK」ではまず、Visaデビット機能つきキャッシュカード「BANK The Debit」、利用額の一定割合を自動的に貯蓄できる「BANK The Savings」、人生を豊かにする気づきのあるストーリーを提案する「BANK The Story」の3つの機能を提供するという。 あおぞら銀行 リテール戦略部長 中井剛氏 有人店舗に加えBANK支店での展開を強化 Visaデビット機能つき「BANK The Debit」 あおぞら銀行は、国際ブランドが付いたデビットカードに早くから取り組んできた金融機関だ。2013

    あおぞら銀行の新マネーサービス「BANK」の強みとは? スマホアプリを軸にキャッシュレスサービス等を展開 | ペイメントナビ
  • J-Debitのインフラを活用し、スマホアプリからQRコードで即時決済 全国オールバンクで取り組むJEPPOの「Bank Pay」が今秋スタート | ペイメントナビ

    J-Debitのインフラを活用し、スマホアプリからQRコードで即時決済 全国オールバンクで取り組むJEPPOの「Bank Pay」が今秋スタート 2019年7月12日8:30 日電子決済推進機構(JEPPO)は、スマホアプリからQRコードを用いてデビット決済を行える「Bank Pay」を、2019年10月にもスタートさせる。日にまだまだ多い“現金決済派”にも受け入れられやすい銀行口座からの直接引き落とし、デビット決済を、スマホアプリからQRコードを用いて簡単に利用できるようにすることで、日社会のキャッシュレス化推進に大きく貢献したい考え。J-Debitの決済インフラに、スマホ決済用のサーバを組み入れることで、セキュリティを確保しながら低コストでの運用を実現。日全国のオールバンクで取り組んできたJ-Debitの仕組みをフル活用するため、全国1,000以上の金融機関からの即時決済が可能

    J-Debitのインフラを活用し、スマホアプリからQRコードで即時決済 全国オールバンクで取り組むJEPPOの「Bank Pay」が今秋スタート | ペイメントナビ
  • ビュー法人カードでSuicaの購入・入金が可能に(ビューカード) | ペイメントナビ

    2019年6月27日19:13 ビューカードは、2019年7月1日より、エキナカ ATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)および JR 東日の駅にある多機能券売機において、ビュー法人カードによるSuicaの購入・入金(チャージ)が可能となるサービスを開始すると発表した。 ビュー法人カード(ビューカード) 「VIEW ALTTE」および多機能券売機でのSuicaの購入・入金は、法人向けカードではビュー法人カードが初めて実現するサービスだ。 同サービスにより、ビュー法人カードの法人会員は、Suicaの利用金額を社員が立て替えることなく法人カードによる一括精算ができるため、社員の負担軽減と経費精算事務の削減による生産性向上が可能となる。

    ビュー法人カードでSuicaの購入・入金が可能に(ビューカード) | ペイメントナビ
    threetwoonezi1ch
    threetwoonezi1ch 2019/06/28
    法人カードの券面ってこんななのか。個人向けの券面もこっちに寄せればいいのに。
  • 粗大ごみの処理手数料をLINE Payで支払える機能を検証(LINE/LINE Pay/LINE Fukuoka) | ペイメントナビ

    2019年6月25日16 :00 LINE、子会社でコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上でモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」を運営するLINE Pay、同じく福岡を拠点とする子会社のLINE Fukuokaは、2019年7月1日より福岡市中央区を対象に、粗大ごみの処理手数料をLINE Payで支払える機能の実証実験を開始すると発表した。 LINE Pay支払い導入前後(LINE/LINE Pay/LINE Fukuoka) 同実証実験は、2018年9月にリリースしているLINE アカウント「福岡市粗大ごみ受付」に、処理手数料をLINE Payで支払える機能を追加するものとなる。手数料支払いのためにコンビニ等に行く必要が無くなり、「収集申し込み」から「処理手数料の支払い」までLINE上で完結できる全国初の仕組みとなるそうだ。まずは、中央区限定で実証実験として開始し、検

    粗大ごみの処理手数料をLINE Payで支払える機能を検証(LINE/LINE Pay/LINE Fukuoka) | ペイメントナビ
  • 「LINE Pay」を店頭決済に導入、海外旅行商品の支払いが可能に(日本旅行) | ペイメントナビ

    2019年5月24日16:00 日旅行は、2019年5月27日から、LINE Payが提供するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」の導入を、日旅行グループ(日旅行、日旅行サービス、日旅行オーエムシートラベル、日旅行北海道、日旅行東北)のカウンター全店舗にて開始すると発表した。日全国に店舗網を有する総合旅行会社としては初の導入となるそうだ。 決済可能商品は、海外旅行商品(海外募集型企画旅行海外受注型企画旅行、国際航空券、海外ホテル等)とそれに伴う取扱料金等となる。なお、国内旅行商品(JR券等のチケット類含む)、ギフトカード等の金券類、旅行傷害保険等の購入には利用できない。 同サービスの導入により、スマートフォンで海外旅行の支払いができるようになる。利用者の決済手段の選択肢が増え、利用額に応じたLINE Payが提供するポイント還元プログラムも適用とな

    「LINE Pay」を店頭決済に導入、海外旅行商品の支払いが可能に(日本旅行) | ペイメントナビ
  • Mastercard、最新の国際的な不正利用、セキュリティ対策の動向について(上) | ペイメントナビ

    2019年5月14日8:00 国際ブランドのMastercardでは、最新の国際的な不正利用の動向、EMV、コンタクトレス、EMV 3Dセキュアにおけるセキュリティの取り組みについて紹介します。 Mastercard サーバー&インテリジェンス(C&I) ソリューション ディレクター 丸山秀幸氏 グローバルで不正の手口も巧妙化 私は10年ほどマスターカードにおり、直近の3年間セキュリティのソリューションを担当しています。マスターカードでは、セキュリティが発生してから対策をとる部署、ソリューションの部門にそれぞれ分かれており、サイバー&インテリジェンス ソリューション (C&I)はソリューション部門となり、エンタープライズセキュリティソリューションから部署名が変わりました。 Mastercard サーバー&インテリジェンス(C&I) ソリューション ディレクター 丸山秀幸氏 今回は、過去1年

    Mastercard、最新の国際的な不正利用、セキュリティ対策の動向について(上) | ペイメントナビ
  • Uberカード取扱高は兆円単位(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ

    2019年4月29日9:00 2018年ウーバーの予約金額(Gross Booking)は498億ドル(約5.5兆円)だった。そのうち87%がクレジットやデビットカードによって支払われている。 つまり435億ドル(約5兆円)がカード取扱高だ。ライドシェアとモバイル事前決済は切っても切れない関係にある。 Uberはモバイルで車を選び、行き先までの料金をその時点で支払う。到着時にカードを切る必要もなく、そのまま降車するだけでいい。 予約金額には、ライドシェアリングに加え、Uber Eatsや、スクーターレンタル、高速料金、税金などが含まれている。

    Uberカード取扱高は兆円単位(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ
  • 米国デビットカード288兆円(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ

    2019年4月9日9:00 Fedは2018年3月、米国デビットカードの実態調査結果をレポートした。2017年に実績値である。 2017年のデビットカードとプリペイドカードの決済件数は685億件。金額にして2.62兆ドルだった。決済件数は2016年比5.6%の伸びだったが、2016年の7%の伸びを下回った。 決済件数に占めるVisaとMastercardの比率は64.9%。決済金額に占める比率は65.1%だった。VisaやMastercardのトランザクションはデュアルメッセージ。ローカルのPINデビットが残りで、シングルメッセージである。 デュアルメッセージの伸びは4.7%。シングルメッセージは7.2%で高い。

    米国デビットカード288兆円(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ
  • 「J-Coin Pay」から「Suica アプリケーション」へデジタル通貨でチャージ実験(みずほ銀行/JR東日本) | ペイメントナビ

    2019年3月28日20:00 みずほフィナンシャルグループのみずほ銀行と、JR東日は、このほど、みずほ銀行が提供する銀行系デジタル通貨プラットフォーム「J-Coin Pay」から、JR 東日が提供する「Suica アプリケーション」へ、デジタル通貨よりチャージを行う実証実験の実施について、合意したと発表した。開始時期は2019年10月を予定している。 全体概要図 (みずほ銀行/JR東日) 同取り組みにより、「J-Coin Pay」アプリから「Suica アプリケーション」に無料でチャージが可能となる。実験の対象者は、「J-Coin Pay」関係者および JR 東日関係者となる。 みずほ銀行とJR東日は、2006年10月から「モバイル Suica」への銀行チャージサービスや、2018年8月からカード発行不要で即時に発行・チャージが可能な「Mizuho Suica」の提供で連携をし

    「J-Coin Pay」から「Suica アプリケーション」へデジタル通貨でチャージ実験(みずほ銀行/JR東日本) | ペイメントナビ
    threetwoonezi1ch
    threetwoonezi1ch 2019/03/28
    🤔
  • ICチップ搭載の「WebMoneyプリペイドカード」発行(ウェブマネー) | ペイメントナビ

    2019年3月12日18:00 ウェブマネーは、2014年5月14日に提供を開始した「Mastercardプリペイド付きWebMoney Card」を、このほど、国際セキュリティ基準であるEMV仕様に準拠したICチップ搭載の新しいプリペイドカードに改定、2019年3月14日より提供開始すると発表した。 「Mastercardプリペイド付きWebMoney Card」(ウェブマネー) 新カードは、WebMoney加盟店とAppStoreやGooglePlayなどのネット領域や、飲店やコンビニエンスストアなどのリアル領域、世界210を超える国や地域の、4,720万のMastercar加盟店で利用できるプリペイドカード「WebMoney Card」の利便性をそのままに、EMV仕様に準拠したICチップの搭載により、不正利用やカード偽造がされにくくなるとした。 また「WebMoney Card」と

    ICチップ搭載の「WebMoneyプリペイドカード」発行(ウェブマネー) | ペイメントナビ
  • JCBと連携してモバイルQR/バーコード決済基盤の開発に着手(DNP) | ペイメントナビ

    2019年2月4日19:00 大日印刷(DNP)は、ジェーシービー(JCB)と連携し、各企業が展開するスマートフォンアプリに対し、DNPが提供するキャッシュレスプラットフォームの一部として、簡易な接続によりQR/バーコード決済サービスを実現可能とするモバイルQR/バーコード決済基盤の開発に着手したと発表した。 モバイルQR/バーコード決済基盤(イメージ)(DNP) DNPは2012年から、スマートフォンでの各種決済等を1つのアプリで管理できる「DNPモバイルWallet(ウォレット)サービス」を提供し、生活者メリットの向上に取り組んできいる。2019年1月には、各種キャッシュレス関連サービスを連携させ、カード発行会社(イシュア)や店舗(加盟店)のキャッシュレス対応をトータルに支援する「キャッシュレスプラットフォーム」の提供を開始した。一方、JCBはQR/バーコード決済の標準化を推進してお

    JCBと連携してモバイルQR/バーコード決済基盤の開発に着手(DNP) | ペイメントナビ
  • ゆうちょ銀行の「mijica」に口座振替決済機能を提供(大日本印刷) | ペイメントナビ

    2019年1月27日7:30 大日印刷(DNP)は、2019年1月に、ゆうちょ銀行が発行する、Visa加盟店で利用可能なプリペイドカード「mijica(ミヂカ)」に、「国際ブランドプリペイド決済サービス(口座振替決済機能)」などを提供すると発表した。これに伴い、「mijica」は「ゆうちょVisaデビットカード(プリペイド機能付き)」になり、2019年1月28日から新たな機能が追加される。 「mijica(ミヂカ)」券面デザイン(ゆうちょ銀行) 「国際ブランドプリペイド決済サービス(口座振替決済機能)」は、「mijica(ミヂカ)」のシステム開発・運営業務を受託しているクレディセゾンを通じて提供するもので、ゆうちょ銀行が取り組む地域経済活性化やカードのIC化における情報セキュリティ機能の向上を支援する。また、銀行業務の効率化と、生活者の利便性を向上させるサービスの向上につなげ、キャッシュ

    ゆうちょ銀行の「mijica」に口座振替決済機能を提供(大日本印刷) | ペイメントナビ
  • 新決済端末を導入してDCCにも対応(ノジマ) | ペイメントナビ

    2019年1月15日15:45 ノジマは、三菱UFJニコスと共同でIngenico Japanのクレジット決済端末「Lane5000」を、2019年2月より先行導入、また訪日外国人向けの外貨建てカード決済サービス「DCC(ダイナミック・カレンシー・コンバージョン)決済サービス」も同時に導入すると発表した。 導入した「Lane5000」(ノジマ) 先行導入店舗は、MARKISみなとみらい店、川崎小田栄店、瀬谷店、溝口店、ドコモショップ上永谷となる。導入時対応予定決済方法は、クレジットカード、銀聯、DCC決済となり、2019年秋には、交通系ICカード、iD、QUICPayの非接触決済に対応する予定だ。また、QR決済にも対応予定となっている。 新決済サービスでは、カード情報の非保持化に対応。また、暗証番号入力もしくは、電子サインでのクレジット決済が可能となる。これによりノジマではクレジットカード

    新決済端末を導入してDCCにも対応(ノジマ) | ペイメントナビ
  • 英国信組相次ぐ閉鎖(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ

    2019年1月13日9:00 高利貸しのペイデイローンに代わる安全な借入先として、英国では信用組合が利用されている。ペイデイローンの金利は2,000%を超えるところもあるが、信組は月利3%というキャップがつけられている。 その信組が2018年には8件も閉鎖された。信組に依存していた顧客は融資を受けられなく恐れがある。その数14,000人。 原因は、信組はプロ意識が欠如しており、デジタルサービスが提供できないことだと、批評家はいう。 プロ意識の欠如とは、信組のスタッフや役員が不正に関与したこと。これによって、いくつかの信組が閉鎖された。 デジタルサービスが提供できないことで、コスト削減ができず、損失が拡大し、閉鎖を余儀なくされたところもある。 コンプライアンスとデジタルトランスフォーメーションは、金融サービス提供者共通の課題である。

    英国信組相次ぐ閉鎖(カードBizと僕の勝手気ままログ) | ペイメントナビ