タグ

2024年8月1日のブックマーク (3件)

  • 〈特別公開〉警察腐敗 内部告発者はなぜ逮捕されたのか(青木理)

    ※『世界』2024年8月号収録の記事を特別公開します。 「鹿児島県警は芯から腐り切っている」 誤解を恐れずに評すれば、出来の悪い警察小説か警察ドラマの筋立てかと見紛うような、あまりにあからさまであまりに剝き出しの権力犯罪である。 だが、現実にそれは起きた。いや、現在進行形で起きている。そして一連の事態は、この国の警察組織や刑事司法の闇を照射し、同時にメディアやジャーナリズムの真価を根から問うてもいる。 福岡市の中心部にほど近い一角に佇む築40年を超える古びたマンション。すべての端緒を切り拓き、歪んだ捜査の標的にもされたネットメディアは、この一室に拠点を置いている。ほぼ一人で運営する小メディア『HUNTER(ハンター)』の主宰者は中願寺純則(64)。編集作業に使っているという六畳ほどの狭い部屋で私と向きあった中願寺は、常に背筋を伸ばしたまま淡々と、しかし静かな怒気を端々に滲ませて口を開いた

    〈特別公開〉警察腐敗 内部告発者はなぜ逮捕されたのか(青木理)
    throwS
    throwS 2024/08/01
    『コレクティブ 国家の嘘』で描かれてたルーマニアみたいなコトになりつつある…とても怖い…
  • 防衛副大臣 選挙区内で南極の氷配布 “政治利用の意図なし” | NHK

    防衛省の鬼木副大臣は、自身の選挙区内で海上自衛隊の船が南極で採取した氷を配っていたことを明らかにしたうえで「自衛隊に関心を持ってもらいたいという思いで、政治利用する意図は一切なかった」と述べました。 鬼木副大臣によりますと、海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」が南極で採取した氷を、複数回にわたって自身の選挙区内で児童や保護者に配ったということです。 これについて一部報道は、希少価値の高いものを選挙区内で配るのは、公職選挙法で禁止された寄付行為にあたる疑いがあるとしています。 鬼木氏はNHKの電話取材に対し「政治利用の意図は一切なく、子どもたちに自衛隊のことを知ってもらう、いい機会だと思った。活動の中で選挙の話はしていない」と述べました。 一方で「もし法令に違反しているということであれば、すぐにやめる」と述べました。

    防衛副大臣 選挙区内で南極の氷配布 “政治利用の意図なし” | NHK
    throwS
    throwS 2024/08/01
    『政治利用の意図』は関係無く、有権者に有価物を配っちゃダメなのは法律で決まってなかったっけ…?止める・止めないではなく、配った時点でダメなんじゃ…?
  • 24色のペン:石丸伸二氏支持の理由は何か=川上晃弘(社会部東京グループ) | 毎日新聞

    東京都知事選で石丸伸二氏が約165万票を獲得した。都知事選に投票した人のうち、4人に1人が41歳の前市長に都政を託そうとしたことになる。 私には自民党支持者の知人がいる。立憲民主党支持の仲間もいるし、共産党支持の友人もいる。政治への思いは違うものの、彼らの考えていることを何となくではあるが理解できるつもりだ。少なくとも前提として同じ土俵でものごとを考えているという安心感がある。 支持政党のない知人についても同じだ。選挙の度に投票先を替えていただろうが、彼らの行動の背景にある既成政党への不信感も納得できるものだ。 しかし、…

    24色のペン:石丸伸二氏支持の理由は何か=川上晃弘(社会部東京グループ) | 毎日新聞
    throwS
    throwS 2024/08/01
    毎日新聞(だけではないケド)は、けっこうある種の「彼ら/彼女ら」の声を代弁できている(…)と思うケド…例えば、私の周りで支持している人物を見かけない成田悠輔氏だって書評の書き手として起用しているし…