タグ

ブックマーク / gotanda6.hatenadiary.org (132)

  • TBSラジオ『LIFE』に出演します - 【B面】犬にかぶらせろ!

    次回8月10日「地方を考える」予告編 (文化系トークラジオ Life) 8月10日(日) 深夜25時35分〜28時 テーマ「地方を考える」 ゲスト:谷有希子、速水健朗 テーマが地方なので、地方出身者、40万人規模の典型的地方都市在住経験者、そして、郊外生活・ヤンキー問題研究家として参加してきます。 僕が中高時代を過ごした新潟の街には、当時、外資系輸入盤CD店がなかったし、ニューバランスのスニーカーも買えなかった。新潟の高校生には、東京に対する強い憧れがあり、わざわざ東京ハンズの紙袋を学校に持って行っては東京に行ったことをアピールしていたモノ。 だけど、1992年頃を境に、新潟にもタワーレコードができ、ラフォーレ原宿新潟(笑)ができ、ニューバランスのスニーカーも普通に買えるようになった。その辺が、地方の変化の転換点な気がする。いわゆる大店法の影響で、ロードサイドのトイザらスやシネコンの類が

    TBSラジオ『LIFE』に出演します - 【B面】犬にかぶらせろ!
    throwS
    throwS 2008/08/05
    鈴木早智子並の上品さ!
  • 大沢誉志幸ならああいうね - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説2がオウム真理教とシンクロ(絵文録ことのは) 松永さんは多分このあたりの陰謀説には興味がなかったんだろうけど、オウム信者ってこの程度の馬鹿馬鹿しい陰謀説を信じていたような連中ですよ。 いや待った、馬鹿馬鹿しいといったけど、ぜんぜんそんなことはなくて、世界経済は300人委員会の意志で操られているとか、ロスチャイルド家に逆らった国家は衰退するとか、そういう話って普通のサラリーマンとか経営者とかで信じている奴らって結構いる。最近、300人委員会のが新装版として発売されたけど、それが三省堂店のビジネス政治の話題書の目立つところにどーんと並べられているんだからそんな状況になるのも納得するしかない。*1。関暁夫のなんて、まだ「信じるも信じないもあなた次第」と謳っているだけまし。まともと思われている論壇誌や経済誌にもたまにその手のコラムが載っていることもある。 考え

    throwS
    throwS 2008/08/04
    ワスなんかも1999年が過ぎた時、正直、ホッとした気持ちが全く無かったかと言えばウソになる(もちろん、聞かれれば、そんなの有るワケ無いじゃん!と答えただろうケド)
  • 書評が! - 【B面】犬にかぶらせろ!

    今日発売の『週刊文春』に拙著『ケータイ小説的。』の書評が載っております。週刊誌に単体で記名の書評が載るのは、始めてのこと。 なお評者は東浩紀氏。これはありがたいです。 「著者の速水健朗氏は〜中略〜注目株だ。〜中略〜またひとり優秀な書き手が現れ〜」みたいに、一人前の書き手として取り扱われたのもはじめてな気がします。体がむずがゆくなってきた。アトピーが再発したらどうしよう。

    書評が! - 【B面】犬にかぶらせろ!
    throwS
    throwS 2008/07/25
    アマゾンの良いレビューを見て購入しました
  • 堀井憲一郎『落語の国からのぞいてみれば』感想 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    落語の国からのぞいてみれば (講談社現代新書) 作者: 堀井憲一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/06/17メディア: 新書購入: 3人 クリック: 57回この商品を含むブログ (57件) を見る赤木(asin:4902465124)を読んで、一番収穫だったのは堀井憲一郎の『若者殺しの時代』(asin:4061498371)を知るきっかけになったことかも。もちろん、堀井は週刊文春の連載で知っていたのだけど、はじめて興味を持って過去の著作に遡ったりした。 で、この新刊も読んだ。おもしろかった。 落語をモチーフにしているが、テーマは個性。江戸時代には名前は個人に属すものではなく、代々継ぐもの、屋号のようなものと考えられていた。だから、落語家も代々名前を襲名していく。 それが、近代以降には名前が個人の属性になる。現代になればなるほど、子どもにとても個性的な名前を付けてしまうように

  • 桐野夏生『東京島』読んだ - 【B面】犬にかぶらせろ!

    東京島 作者: 桐野夏生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/05メディア: 単行購入: 6人 クリック: 132回この商品を含むブログ (168件) を見る無人島に漂流した若者たちと中国人たちのサバイバル小説。集団なかから、自然発生的に政治家が生まれ、思想が生まれ、宗教が生まれ、社会が作られていく。漂流ものとしてよりも、『闇の奥』を彷彿させる。 多分、天皇制についての寓話なんだろうと思う。主人公は清子だ(「さやこ」じゃなく素直に「きよこ」なのだが)。 読んだのはひと月前。そのうちネットに作中の数字や日付を解き明かした、謎解き的な評が出てくるかと思ったんだけど出てこない。まあ、こういう分析は『メタボラ』についても出てこなかった。秋葉原の事件を『メタボラ』と結びつけるようなネットの意見もなかったっけ。

    桐野夏生『東京島』読んだ - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 初単著を出したはてなダイアラーたちに教えてあげたい - 【B面】犬にかぶらせろ!

    自分のが出た直後の2週間って何かと屋を巡って自分のが並んでいるか確認したり、ブログ検索などでエゴサーチが止まらない状態になって朝になっていたり、アマゾンのランクを何度も見に行ったり、出てないことを確信しながら図書館で新聞各紙の書評欄に目を通したり、はじめてラブレターを出した時以来、経験したことのないような気持ちになるものです。 さらに、ネットを見てるうちに、知り合いが裏サイトで冷笑的な感想を書いているのを見つけてへこんだりと、何かと心身のコンディションを維持することが難しいのですが、その巡回先のひとつにジュンク堂の在庫チェックを加えてみるのはいかがでしょう。 http://www.junkudo.co.jp/ ジュンク堂のウェブサイトで自分のを検索すると、池袋店の在庫数が表示されるので、毎日自分のが何冊売れるかチェックできます。 ジュンク堂は、僕もよく利用する書店のひとつで、フ

    初単著を出したはてなダイアラーたちに教えてあげたい - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • もう専業ライターという職業は成り立たなくなる、もしくは「石田衣良化」について - 【B面】犬にかぶらせろ!

    モエリロンさんの、「ブログとライターの違い」について思ったこと。 私がブログあがりのライターであるために、「(紙媒体ではなくても)ブログで読めばいいじゃん」という批判は想定の範囲内*1でしたが、とうとう編集者の方にまで、「紙媒体とネットの違いは何か」という趣旨のことを言われてしまったので、ブロガーとライターの差異化は今後の課題になりました。 たしかに現時点ではブログで喰えそうな感じはしないのですが、ブログ開始からここまでが確率的に結構狭い道のりだったので、ここからプロのブロガーになるのも夢ではないような気がしています。甘いかな。 ブロガーとライターの違い『萌え理論blog』 あと、もいっこ、ある意味この辺の話題の発端でもある有村さんのこれにも。 * プロのライターであるお前がまずブログをやめろよ 実際に、これを規範としているライターは存在する。同僚にも、ブログはあくまで仕事を告知する場、名

    もう専業ライターという職業は成り立たなくなる、もしくは「石田衣良化」について - 【B面】犬にかぶらせろ!
    throwS
    throwS 2008/06/24
    実はサラリーマンという職業も成り立たなくなっている世の中だったたりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして・・・
  • 沢本あすかさんの事件へのコメント - 【B面】犬にかぶらせろ!

    私はアキバが早く以前の平和ながら混沌とした観光地であり、オタク文化あふれる街に戻ることを願っています。 秋葉原無差別殺人に沢あすか、悲痛なコメント(ZAKZAK) 僕がジャーナリストなら、沢あすかさんにロングインタビューを要請する(残念ながら僕はジャーナリストではなく、ただのケータイ小説評論家だけど)。 いまだからこそ、彼女がなぜ活動の場に秋葉原を選んだのかは聞いておくべき。加藤容疑者が秋葉原を犯行の場に選んだ理由を、彼女なら答えられるはずだ。 加藤容疑者の行為がテロであるなら、沢あすかさんのパフォーマンスも同じ問題意識を抱えたテロであり、しかも人を傷つけることのないヒューマニズムに則ったテロであると評価できるのではないか。

    沢本あすかさんの事件へのコメント - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • ライターの肩書き出世問題 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    僕は自分の名刺の肩書きには「編集者・ライター」と書いている。世間的に一番通りがいいのは「フリーライター」という言葉なんだろうけど、どうも2時間もののサスペンスドラマの見過ぎなせいか、「フリーライター」という言葉にいい印象がない。2時間ドラマに出てくるフリーライターってのは、ダサいグラサンをかけていて、プリントの開襟シャツとかを着ていた態度の悪い嫌われ者の男で、事件の裏側を追いかけようとして2番目くらいに殺されがちだ。若いころ小倉一郎がよくやっていた。 まあ、それはともかく、ライターという肩書きって先詰まり感があり、多くの同業者が次第に別の肩書きへと出世していきます。だってライターって肩書きだと、あまりテレビや新聞にコメントを求められなさそうでしょ。 こういった場合、一番多く利用される肩書きが「ジャーナリスト」。なんとなく名乗りやすいし、別に他からの認証も必要としない。つまり誰でもなれる。

    ライターの肩書き出世問題 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち - 【B面】犬にかぶらせろ!

    6月9日に発売される僕のの表紙がAmazonにアップされたので告知。 ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち 作者: 速水健朗出版社/メーカー: 原書房発売日: 2008/06/09メディア: 単行購入: 25人 クリック: 781回この商品を含むブログ (213件) を見る 目次の見出し一覧はこちらにアップしました→『『ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち』目次』 こちらでも少し取りあげているように、ケータイ小説論であり、郊外論であり、携帯電話を巡るメディア論であり、浜崎あゆみ論であり、そしてかなりヤンキー論です。 当社比ですが、僕の書いたものの中では一番おもしろいです*1-*2。でもほんと、一度くらいは増刷がかかるを出さないと、次につながるチャンスも失われていきそうです。 「買わねーよ」という人も、ぜひブクマくらいはどうぞ夜露死苦! http://d.h

    ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 連合赤軍事件は失敗した自己啓発セミナーだった - 【B面】犬にかぶらせろ!

    m9(エムキュー) (晋遊舎ムック) 出版社/メーカー: 晋遊舎発売日: 2008/04/26メディア: 単行 クリック: 466回この商品を含むブログ (42件) を見る『m9』という雑誌に原稿を書いてます。 連合赤軍の大量粛正事件と現代の就職活動の共通点みたいな話です。 連合赤軍の大量粛正とは、森恒夫と永田洋子が連合赤軍という組織の中で権力を掌握しようとするために起こったというのが定説だと思うけど、実はそうではなくて、当時日に持ち込まれたばかりの自己啓発セミナーのメソッドを永田洋子が持ち込み、それをよく知らないままに森恒夫が運用したのだという説を取りあげています。 大勢でひとりを責めたてて、自己反省を促すという総括の手法は、自己啓発セミナーのメソッドそのもの。そのあとでやさしいことばをかけることで、その人間の回復を促すのがセミナーの基なのだけど、森はそういったコントロールをしなか

    連合赤軍事件は失敗した自己啓発セミナーだった - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 五族協和娘。とか - 【B面】犬にかぶらせろ!

    中国の留学生をメンバーにしているモーニング娘。のコンサートには、チベット問題で中国に抗議する人権派の人たちがおしかけて抗議活動とかしていないのか? それに対抗して、ハロプロはチベット人留学生を受け入れたりして、ついでに台湾人留学生とかモンゴル人留学生とかも入れて、五族協和娘。とかのユニットを組んでで全世界に売り出したりすると、戦争、マネーゲームと敗れてきた太平洋戦争の第三回戦をポップミュージックで巻き返したり、西洋の帝国主義に抵抗したりできるかも。

    五族協和娘。とか - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • ナイスブログ! - 【B面】犬にかぶらせろ!

    2ちゃんに常駐するネットウヨがを読まずにの題名から受ける印象と、Amazonのレビューだけを参考に、斬りまくるブログがあればいいと思ってたんだけど、ここのブログはいい感じ。 自宅浪人のfutarihansさんがはじめて、まだ3日というブログ。 http://d.hatena.ne.jp/futarihans/ 雨宮処凛と僕のを読まずに批判してくれていて、まったく僕のの中身とかは当たってないんだけどそれはそれでおもしろい。特に「読んでない僕が言う資格はないが」といいながらずばずば言う感じがいいね。 きっと人気ブログになれますよ。今後もよろしくです。

    ナイスブログ! - 【B面】犬にかぶらせろ!
    throwS
    throwS 2008/04/04
    一人称を『ワス』にすれば良いのに!
  • 最近出たもの - 【B面】犬にかぶらせろ!

    『ランティエ』という雑誌で、「My sweet 西新宿 超高層ビル街 追憶の70`s」というタイトルで、半田健人が語る西新宿ガイドの構成をやってます。「太陽にほえろ!」の中に出てくる新宿の名所を半田君がガイドするという良企画。半田くんの歌謡曲の知識はもちろん、新宿ビル街についてのうんちくは前から注目していましたが、彼は物でした。 http://www.monthly-rentier.com/ あと、『小説新潮』の「今日から日記を書くために」という特集の中で、ブログ文学というテーマで「芸能人ブログ」「ブログ写真集」「素人の恋愛記」について書いてます。 http://www.shinchosha.co.jp/shoushin/

    最近出たもの - 【B面】犬にかぶらせろ!
    throwS
    throwS 2008/04/01
    半田健人!
  • 『LIFE』にゲストで出ます - 【B面】犬にかぶらせろ!

    日頃のおこないが良かったおかげか、TBSラジオの『LIFE』のゲストに呼ばれることになりました。 http://www.tbsradio.jp/life/2008/03/post_51.html 今週末、 3月9日(日) 深夜25:30〜28:00 TBSラジオ(AM954kHz) 呼ばれるテーマは「自分探し」。 「自分探しをどう思うか」についてのご意見メールを募集しているとのこと。 個人的には、『自分探しが止まらない (SB新書)』を書くに当たってのヒアリングで、ロスジェネより下の20代前半は、フリーターや自分探し的なものに対してわりと冷ややかなんだなあという印象を受けました。でも、『あいのり』を見ている分には、着実に受け継がれているけど。その世代が「自分探し」をどう捉えているかがとても興味がある。 もっと具体的には、今の就活学生。いまでも『絶対内定』とか『面達』を読むのか、読んでどう感

    『LIFE』にゲストで出ます - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 前向きに生きる姿勢について - 【B面】犬にかぶらせろ!

    自著『自分探しが止まらない (SB新書)』に関して、こんな指摘を受けたので、解答。 また、書全体を通して感じるのは、著者の"カッコつけ"的な姿勢だ。 まるで甲子園(国立)を目指して練習に励む野球(サッカー)部員を嘲う帰宅部ヤンキーのような、当は自分も何かに熱中したいのに、その対象を見つけられず、頑張っている人を茶化す事でしか自分の存在意義を示せないような…。 あとがきにもそのような記述がある。 僕の場合は運が良かったから職にありつけているだけだ。 頑張ったからではないのか? 汗水たらして努力したからこそ、今の著者があるのではないのか? しかし、そのように書かざる得ない気持ちも分かる気がする。 "頑張って努力すれば、夢はきっとかなう"的な事を書いてしまうと、書の中で散々嘲った"自己啓発"になってしまう。 そういう意味で、書の落とし所は大変難しい。 "海外行ったて、何も変わらない!現

    前向きに生きる姿勢について - 【B面】犬にかぶらせろ!
    throwS
    throwS 2008/02/29
    後書きは鈴木早智子へのラブレターだと思った
  • 「被害者化」 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    責任の押しつけ先問題として整理するとわかりやすい。 お前が悪い=ネオリベ 会社(資家)が悪い=マルクス主義 社会(政府)が悪い=左翼 親が悪い=アダルトチルドレン 運が悪い=宗教・スピリチュアル 生産性の低さが悪い=自己啓発 オーラが悪い=江原 マスゴミが悪い=2ちゃんねらー JASRACが悪い=カスラック 恋愛主義が悪い=非モテ

    「被害者化」 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 再度入荷 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    Amazonで一時品切れになっていた『自分探しが止まらない』、再度入荷しました。24時間以内に届きます。もう購読済みのあなたも、この機会に2冊目をどうぞ! 自分探しが止まらない (SB新書) 作者: 速水健朗出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2008/02/16メディア: 新書購入: 22人 クリック: 1,118回この商品を含むブログ (306件) を見るあと父さんのも一緒にどうぞ(嘘)。他人を見下す若者たち (講談社現代新書) 作者: 速水敏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/02/17メディア: 新書購入: 7人 クリック: 693回この商品を含むブログ (267件) を見る ちなみに↑は34万部らしいね。

    throwS
    throwS 2008/02/25
    ワスなんかいかなる場合でも読めるように、本の内容を耳なしホーイチみたく体に書いてあるケド、二冊目を買いましたが、ホントの話しにもかかわらずウソくさいのでヒミツです☆
  • 本が出ます - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ポジティブ教のエントリーで告知した僕のがアマゾンに登録されたので取り急ぎ報告。いやぁ、昨日下版したばかりなのに早いなあ。 自分探しが止まらない (SB新書) 作者: 速水健朗出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2008/02/16メディア: 新書購入: 22人 クリック: 1,118回この商品を含むブログ (306件) を見るあと、内の両親へ業務連絡。今回は発売時に20冊とかまとめて注文しないようにお願いします。アマゾンはまとめ買いだとランキングが上がらない仕組みで、逆に一時的に品切れを起こしてしまい、逆にランキングが落ちてます。すると、こちらのランキング操作が台無しになってしまいます。業務連絡以上。 中身に関しては、ブログなどで小出しにしていやらしい感じでプロモーションする予定。 Romanticが止まらない アーティスト: C-C-B,松隆,川名卓馬,船山基紀出版社/メ

    throwS
    throwS 2008/02/01
    多分、おもねりの心のないブクマはこのブクマだけだと思う
  • ポジティブ教について - 【B面】犬にかぶらせろ!

    下で話題になっている http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080109/1199875970 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080111/1200020891 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080112/1200101006 http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080112/p1 “ポジティブ教”についてだけど、y_arim氏が唱える、 あのような文章はある程度以上に恵まれた層、自分はダメだなあもっと頑張ろうと思える余裕のある層のあいだで流通し消費されるアイテムに見える。 とは僕はまったく逆の意見で、基的にはあの手の自己啓発に群がる人たちのメンタリティは、自分も努力次第で成功できるという甘い幻想だけ抱き、何もしない人たち特有のものだと思う。 手を変え品を

    ポジティブ教について - 【B面】犬にかぶらせろ!