タグ

2011年7月25日のブックマーク (12件)

  • 月1000円でアニメ見放題wwwwwwwwwwwwwwww : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    thun2
    thun2 2011/07/25
  • 個性的なラノベ主人公と言えば誰なんだよ・・・|やらおん!

    12 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/07/25(月) 17:10:13.07 ID:hgjDBP2j0 個性的なラノベ主人公マダー 19 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 17:11:55.30 ID:b6R+ePwC0 >>12 そんなヤツはいない。 ・・・・・・最近だと、富士見のダークロードは主人公が異彩放ってるかな? 17 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 17:11:13.92 ID:6/6JR+ts0 >>12 個性的なヒロインならこの中から選べるぞ! ・高坂桐乃/俺の妹がこんなに可愛いわけがない・7冊(続刊) →あらゆる萌え要素をぶちこんだはずなのにことごとく逆効果になっている典型的設定倒れヒロイン  灰皿で父親を殴り殺そうとしたこともあ

    thun2
    thun2 2011/07/25
    電波的な彼女のジュウ様はヘタレ可愛い
  • リアル地獄のミサワ見つけたぞw:ハムスター速報

    リアル地獄のミサワ見つけたぞw Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:30:04.57 ID:bNg+Q74P0 やばすぎだろwww http://www.host2.jp/shop/platinum/kokoro/index.html 2 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:31:05.19 ID:AlH8cpIM0 顔が中心に… 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:31:24.80 ID:XiNArGjs0 ワロタwwwwwwwwww なんでお前こんなんみてんの 13 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/25(月) 14:33:54.32 ID:+xe

    thun2
    thun2 2011/07/25
    腹痛い
  • ufotableがオリジナルアニメ映画『桜の温度』制作中 PVも公開  代表取締役「売れないアニメ」|やらおん!

    72 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:07:57.37 ID:VZJxFK6D0 ufotableオリアニ製作中 80 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:08:24.43 ID:Bf1/fVJr0 >>72 またまなびかw 84 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:08:48.03 ID:yEGL8UJi0 >>72 キャラデザ微妙だったな 90 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:09:05.65 ID:Oxt3FsEI0 >>72 まっすぐGO!! 95 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:0

    thun2
    thun2 2011/07/25
    ufoたんぺろぺろ。超楽しみ。
  • HugeDomains.com

    apricotcomplex.com is for sale Please prove you're not a robot

    HugeDomains.com
    thun2
    thun2 2011/07/25
  • カオスラウンジによる、pixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品の無断商用利用まとめ

    参考資料 ・pixivと梅ラボ > pixiv×第七回博麗神社例大祭 https://sites.google.com/site/eqbnizld/konachan/toho ・「Pixiv及び片桐社長とカオスラウンジの関係性について」- Twilog 続きを読む

    カオスラウンジによる、pixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品の無断商用利用まとめ
    thun2
    thun2 2011/07/25
    カオスラウンジ問題については、著作権のことについて今一度考える機会にしたい。この件で一番憤るのは、著作権の親告罪を逆手に取った発言である。
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    thun2
    thun2 2011/07/25
    真剣に検討したい。専門チャンネル形式ではなくVOD形式がポイント。古いアニメなんかはTSUTAYAや、従来の1話幾らでは見る気がしなかったので1000円で見放題なら有りかも。
  • しつこくしつこくギリギリまで入れようとして漏らすヤツ。

    ■編集元:ガイドライン板より 982 水先案名無い人 :2011/07/10(日) 01:15:26.68 ID:cuuFPNBfP 635 774RR 2011/07/09(土) 17:48:23.53 ID:PfOVsMXR Be: 原付に関する総合スレってここなんでしょうか? 勝手ながら質問させていただきます。 先ほど原付でセルフではないガソリンスタンドへ行き給油してもらいました。 最近乗り始めたため給油は2度目です。 その際、担当された方が給油口からぶあっとガソリンがあふれさせてしまい、その人は拭ける上部だけを吹き座席を閉めました。 大丈夫なのか気になりましたが、その場ではどうしようもできないと思いそのまま帰りました。 家までの数百メートル引火しないかなど怖かったのですが、このまま使用しても大丈夫でしょうか? 何かしておいた方がいいことがあれば教えていただきたい

    thun2
    thun2 2011/07/25
  • ロウきゅーぶの出来が残念すぎる件について - TinyRain

    ロウきゅーふの残念さ加減はここ最近でトップクラスかもしれない。残念って言っても、出来が悪いという意味ではなく、名作っぽいのに、色々残念なところがあるっていう意味で。んで何がアレって、話もこの作品のスタッフさんもかなり高品質なレベルの水準なのに、いざそのふたつをかけ合わせると、凄まじいほどの噛み合ってなさが滲み出ててすごい。 結果だけ言うと、ぜんぶやろうとして、ぜんぶ中途半端になってる。そもそも原作は表紙詐欺とか言われるけど、アニメ見てるだけじゃあんまそう感じないし、服装をイメージベースだけで言うとフリフリと体操服って相性悪いだろとか、アニメで追加されてる風呂シーンとか誰得過ぎるだろとか等色々と……まぁ、読んだこと無いのであれだか、アニメから得られる情報から考えて、原作自体か『水と油混ぜてやったぜヒャッハー』的なコンセプトな予感がプンプンする。 たぶん、日常会話シーンとバスケシーンをそれぞれ

    ロウきゅーぶの出来が残念すぎる件について - TinyRain
    thun2
    thun2 2011/07/25
    最近私が書いたロウきゅーぶ記事の、ある種の真反対記事。つまり「分かりにくいことが勿体無い」という内容である。その点について私は「映える所を強調し、あとは視聴者の想像に任せる」手法が悪くないと論じた。
  • 2ちゃんのやめ方を教えてくれ  頼む、一生のお願いだ

    名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/07/24(日) 22:05:36.12 ID:ATR1W1Pc0 働く 103 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/24(日) 22:08:07.23 ID:GP3/eTu/0 寝ろ 109 名無しさん@涙目です。(関東) :2011/07/24(日) 22:09:06.23 ID:9IdmouVCO 恋人できたら辞めれる気がするけど辞められる気配いまだナシ 147 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/24(日) 22:16:40.15 ID:ILnLeVFZ0 就職すれば自然と減るけどな 158 名無しさん@涙目です。(長崎県) :2011/07/24(日) 22:18:13.18 ID:JVPXrxmZ0 2chで得たものを羅列してみる 184 名無しさん@涙目です。(中部地方)

    thun2
    thun2 2011/07/25
    生活の一部になっているし、別に切り離す必要はないかなと思っている。生活に支障がでているとかの何らかの理由でやめたいのならば…どうしよう
  • なんでアニプレッションに出した記事が硬くなったか思い出した〜作画オタクとSECIモデル〜 - まっつねのアニメとか作画とか

    そうだ、あの時は業務の関連で経営学のを乱読してて、 ああなったんだった。 思考が経営学モードになったまんま 一時間くらいで書き上げて、 そのまま、また経営学に戻ったんだった。 もう1ヶ月くらい前のことだから 完全に忘れてた。 経営学で、作画とかアニメ知識とかに使えそうなものとして SECIモデルってのがあったのも一緒に思いだした。 これ 有名だから知ってる人も多そう。 どんなもんかというと、 知識習得のプロセスを図示したもの。 まず、知識には 言葉には出来ないけど、無意識のうちに知ってる知識の暗黙知と 言葉に出来る形式知があるよね って話。 形式知というのはいわゆる知識。 でも、知識っていうのはそういう形式知だけでなく、 言葉に出来ないような暗黙知もあるよね、 っていうところが、 この概念の重要なところ。 自転車の乗り方とか、 言葉で説明するのは難しいけど、 乗り方を暗黙知で知ってるから

    なんでアニプレッションに出した記事が硬くなったか思い出した〜作画オタクとSECIモデル〜 - まっつねのアニメとか作画とか
    thun2
    thun2 2011/07/25
  • ネットの匿名文化は日本だけのものか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    いま米国の4chanという人気サイトの管理人であるmootが日にきている。一般のメディアではとりあげられないだろうが、これはネット社会にとっては大事件だ。 4chanとは、なんだか、日の2ちゃんねると似た名前であるが、実際に4chanは日の2ちゃんねると同じ匿名掲示板だ。システム的には日にある別の匿名掲示板ふたばちゃんねるを元にしており、文字だけしか書き込めない2ちゃんねるとは違って画像も貼れるのが4chanの特徴だ。 一般には2ちゃんねるに代表されるネットの匿名文化は日に特有のものだとされている。日のネットコミュニティについて、これからは日も匿名から実名へ主流が移行すると唱える人間は定期的にあらわれるのはご存じのとおりだ。それに対して日は匿名のネットコミュニティしか流行らないという反論も必ず起こるのも見慣れた光景だ。 ところがネットの場米国でも4chanのような匿名のネ

    ネットの匿名文化は日本だけのものか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    thun2
    thun2 2011/07/25
    もうすぐひろゆきとの対談がニコ生である http://live.nicovideo.jp/gate/lv57271090