タグ

2015年5月6日のブックマーク (6件)

  • 大阪・梅田の書店戦争、新たにオープンした「蔦屋書店」が凄すぎる。これは何時間でも居たくなる | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    激戦区 梅田「書店」戦争に新展開 蔦屋書店がイーレにオープン 滞在型書店で生活スタイル提案 大型書店がひしめく大阪・梅田に、新勢力が登場する。JR大阪駅ビルの商業施設「ルクア 1100(イーレ)」で、「梅田 蔦屋書店」が8日に開業。カフェなどを備えた滞在型書店として30~40代を中心に幅広い層の取り込みを狙い、周辺の紀伊国屋書店など有名店と顧客を奪い合うことになる。一方で老舗が店じまいする動きもあり「梅田書店戦争」は新たな段階に入った。  蔦屋書店は4日、報道陣に公開された。運営するのはレンタルソフト店「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ。 東京・代官山などに続いて全国4店目で、関西では初出店となる。イーレ9階にあり、営業面積は約3300平方メートル。 文学やアートなどの書籍を約20万冊そろえ、文具や情報家電なども販売する。 店内には1周約155メートルの楕(だ)

    thun2
    thun2 2015/05/06
  • おっぱい映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    4月24日から5月2日まで募集した「映画ベストテン番外編:おっぱい映画ベストテン」には多数の応募をいただきまして、ありがとうございました。 DVDbookおっぱい番長の乳トレ 日一の美乳教室 (DVD book) 作者: 朝井麗華出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2015/05/22メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見るわずか一週間の応募期間にもかかわらず、コメント欄/トラックバック/ツイッター経由で47名さまのご参加をいただき、285映画が挙げられました。 今回もid:hakaiyaさんのヘルプをいただきましたので、集計は迅速に完了いたしました。 というわけで、こどもの日の真昼間だけど、一気に発表していきます! 画像もあるよ! 1位:スペースバンパイア(84点):マチルダ・メイ スペース・バンパイア HDリマスター版 [DVD] 出版社/メーカ

    おっぱい映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    thun2
    thun2 2015/05/06
  • ある高齢のイラストレーターとその家族の話 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ある高齢のイラストレーターとその家族の話 : 市況かぶ全力2階建
    thun2
    thun2 2015/05/06
  • 『第五回・外山恒一賞 受賞者発表』

    ※検索サイト等からいきなりこのブログにアクセスした方へ。ここには「我々団」もしくは「外山恒一」に関する詳しい情報はありません。公式サイトへ移動してください。 外山恒一の活動に資金協力を! 協力者向けに活動報告誌『人民の敵』を毎月発行しています。詳しくはコチラ。 「外山恒一・活動情報」なるメルマガ的なものを不定期に発行しています。配信を希望する人はwarewaredan@mail.goo.ne.jpまでその旨を! 外山恒一賞 主に反体制的な右翼運動、左翼運動、前衛芸術運動などの諸分野から、「いま最も注目すべき活動家(もしくはグループ)」を、外山恒一が独断で選んで一方的に授与する。辞退はできない。 外山恒一のファシストとしての再臨(2004年5月5日・ファシズムへの獄中転向を経て福岡刑務所を満期出所)を記念して、2011年より毎年5月5日に受賞者の発表をおこなう。 授賞は、外山恒一が受賞者の活

    『第五回・外山恒一賞 受賞者発表』
    thun2
    thun2 2015/05/06
  • #戸田奈津子翻訳の艦これにありがちなこと

    「戸田奈津子の特徴を捉えてないのも散見される」というご批判もありましょうが、なっちネタも含む誤訳ネタ大喜利だったということで…

    #戸田奈津子翻訳の艦これにありがちなこと
    thun2
    thun2 2015/05/06
  • わたしが好きな129エントリーを紹介します - 猫箱ただひとつ

    ■はじめに。 この記事を書こうと思ったのは、以下を再読し熱が再燃したからです。 (太字は私がつけました) 私はひとつの問題提起をしたい。 個人個人で、観測している範囲は違うし、求めているものは違う、だからこそ観測範囲はひとりひとり違う。だけど、その観測しているものが、多分、殆ど共有されていないのではないか。これは私自身にも言える。私も、RSSリーダーに登録しているアニメ感想・考察系ブログは30ぐらいありますが、それはブログにリンク集として貼ってないし、あんまり表立って紹介したりしません。 だけど、実は、そういった情報というのは、もっと共有されるべきなのかもしれないと思ったりするんです。まぁ、今回karimiさんの記事を読むまで、そういう思いにあまり至らなかった私もどうなのか、という話はありますが。 ――アニメ考察記事が減ってきているのではなく、目立っていないだけだと思う、とかそんな話 -

    わたしが好きな129エントリーを紹介します - 猫箱ただひとつ
    thun2
    thun2 2015/05/06