タグ

wai-ariaに関するtiadeen2のブックマーク (8)

  • WAI-ARIA はじめの一歩。サンプルソースで学ぶ WAI-ARIA 導入方法

    WAI-ARIA をマークアップに取り入れるはじめの一歩として、まずは WAI-ARIA を既存のマークアップに取り入れる際に、扱いやすい項目についてピックアップしつつ、それぞれのサンプルソースを挙げながら紹介します。 この記事は、Web Accessibility Advent Calendar 2013、4日目の記事です。ベタな内容なのでもしかすると他の方とかぶるかもしれませんが、気にせずいきます。 とはいっても、WAI-ARIA の仕様をすべて詳細に取り上げるのは大変なので、まずは WAI-ARIA を既存のマークアップに取り入れる際に、扱いやすい項目についてピックアップしつつ、それぞれのサンプルソースを挙げながら、紹介してみたいと思います。まだ WAI-ARIA をマークアップに取り入れたことがない方が、初めて使うきっかけになれば幸いです。 WAI-ARIA の仕様は下記にあります

    WAI-ARIA はじめの一歩。サンプルソースで学ぶ WAI-ARIA 導入方法
  • [JS]div要素やリスト要素を折りたたんで配置するWAI-ARIA遵守のスクリプト -jQuery Collapse

    実装は超簡単、カスタマイズ性にも優れ、IE6にも対応、クリックで開閉する折りたたみコンテンツを設置するjQueryのプラグインを紹介します。 jQuery Collapse jQuery Collapse -GitHub [ad#ad-2] jQuery Collapseの特徴 jQuery Collapseのデモ jQuery Collapseの使い方 jQuery Collapseの特徴 軽量 約600バイトの軽量スクリプト。 クロスブラウザ対応 IE6+, Firefox3+, chrome5+, Safari4+, Opera10+ でテスト済み。 カスタマイズ モジュール式で設計しているため、簡単にカスタマイズが可能。 開閉する要素の変更、callback関数も用意されています。 クッキーのサポート 「jquery-cookie」を利用してクッキーをサポート。 ARIA遵守 障害

  • HTML5 + WAI-ARIA: 入門篇

    このサイトを HTML5 でリニューアルした際に保留としたまますっかり忘れかけていましたが、ようやく WAI-ARIA を導入してみました。 WAI-ARIA は W3C の Web Accessibility Initiative (WAI) が公開している技術仕様で、Web コンテントや Web アプリケーションのアクセシビリティを強化することを目的としています。具体的には、Web ブラウザや支援技術 (AT) がコンテントのセマンティクスをより適切に認識できるよう、HTML ドキュメントに要素の「役割」や「状態」といった詳細な情報を付与するものです。名称に RIA とあるように、Ajax などによるリッチ・インターネット・アプリケーションをおもな対象とした仕様ですが、HTML5 によるシンプルな Web ページに取り入れることもできます。ここでは WAI-ARIA の HTML5 へ

    HTML5 + WAI-ARIA: 入門篇
  • The Paciello Group Blog » HTML5: Techniques for providing useful text alternatives

    The latest in accessibility law, strategy, program management, and news, as well as upcoming events, and articles on web development issues, techniques, design patterns, auditing, WCAG, and resources of a technical nature. TPGi blog articles are grouped into two main categories: Articles that focus on strategic and managerial aspects of web accessibility, providing insights on creating inclusive d

    tiadeen2
    tiadeen2 2009/07/14
    WAI-ARIAといえばJSライブラリではDoJoくらいだと思ってたら、続々対応してきたのかー
  • WAI-ARIA導入(日本語訳) - Trans

    著者: Gez Lemon件名: Introduction to WAI ARIA日付: 2008年8月1日URL: http://dev.opera.com/articles/view/introduction-to-wai-aria/訳者: Arata Kojima著作: This article is licensed under a Creative Commons Attribution, Non Commercial - Share Alike 2.5 license. WAI-ARIA導入 ARIAにはじめて触れる人たちのためにこの記事は書かれている。障害を持つ人たちがWebを使うにあたってぶつかる潜在的な難しさとHTMLの理解を必要とする。ユーザを観察すると、いくつかのRIAと親和性が高いことが分かるだろう。 この記事を読んだあと、ARIAが何の役に立つか、Webサイトにど

    WAI-ARIA導入(日本語訳) - Trans
    tiadeen2
    tiadeen2 2009/07/10
    「4つのメジャーブラウザはRIAをサポートし始めている:Opera 9.5、Firefox 1.5+、IE8、Webkit」「支援技術:JAWS 7.1+、Windows-Eyes 5.5+、NVDA、Zoomtext 9+」日本国内では『NVDA』が有望?
  • WAI-ARIAの誕生と現状 | コラム | ミツエーリンクス

    WAI-ARIA (WAI Accessible Rich Internet Applications)という仕様が策定中であるのをご存知でしょうか? WAI-ARIAは、様々なWebコンテンツをよりアクセシブルにするためにW3Cの WAI (Web Accessibility Initiative)が作成した技術仕様と関連文書の総称です。

    WAI-ARIAの誕生と現状 | コラム | ミツエーリンクス
    tiadeen2
    tiadeen2 2009/05/21
    支援技術側の対応状況が知りたいナー
  • FF3、IE8が対応!これがWAI-ARIA

    Ajaxがもたらした恩恵 2005年にAjaxというコンセプトや実装技術が紹介され、急速に普及しはじめてから、Webは格段に使いやすくなりました。 画面遷移をせずにサーバーから新しいコンテンツを取得し、画面の一部のみを更新するこの技術は、パフォーマンスの向上を実現し、この技術をきっかけにJavaScriptは非常によく使われるようになりました。 prototype.js(http://www.prototypejs.org)やjQuery(http://jquery.com)といったJavaScriptライブラリが登場し、ブラウザ間のJavaScriptの実装の差異を気にすることなく、サーバーと通信をしたり、画面を動的に変更することが可能になりました。 また、Dojo Toolkit(http://dojotoolkit.org/)やExt JS(http://extjs.co.jp)は、

    tiadeen2
    tiadeen2 2008/09/04
    試せるスクリーンリーダーが欲しいなぁ。もちろん日本語版で^^
  • TwitterでWAI-ARIAの雰囲気を理解する - Trans

    (追記2008年9月5日)属性のことをタグと書き間違えていた箇所を修正しました。(id:kitsさんより) Twitterの投稿文字数の制限というのはWAI-ARIAを理解する上で手っ取り早いサンプルだと思います。 @media 2008のプレゼンテーション資料 今年5月29日と30日にロンドンで行われたらしい@media 2008で、WAI-ARIA: It’s Easyというプレゼンが行われました。スライドも公開されています。 僕にとってWAI-ARIAというのは直感的に理解しにくいという面があったので、このブログでもあまり取り上げてこなかったのですが、このスライドの事例が自分にとって「ストン」と腑に落ちる部分があったので紹介します。 Ajaxとスクリーンリーダーの課題 WebサイトでAjaxの導入が進むに連れて、スクリーンリーダーが対応できないという課題がいろいろと出てきています。そ

    TwitterでWAI-ARIAの雰囲気を理解する - Trans
    tiadeen2
    tiadeen2 2008/09/01
    WAI-ARIAはタグ属性の拡張。
  • 1