タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (12)

  • 震災機に解散、ボランティアになった暴走族 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日、水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興のため、がれきの後かたづけや浜辺の清掃などを行うボランティアチームとして再出発する。 解散したのは、同町の高校生など15人で構成された「全日狂走連盟愚連隊大洗連合ミスティー」。メンバーが入れ替わりながら約30年間、同町や水戸市などで、集団でバイクを乗り回し、爆音を響かせてきた。 解散のきっかけは東日大震災。避難所などで「敵」と思い込んできた近所の大人や警察官から「飲む水はあるのか」などと気遣われ、「暴走なんかしている場合じゃない」という気持ちが強くなったという。泥まみれになった町役場の清掃に参加するメンバーも現れた。 解散式では、暴走族の少年総長(16)が「今まで地域の人に迷惑をかけた。今後、暴走行為は行わない」などと宣誓書を読み上げた。「族旗」も水戸署大洗交番所長に手渡し

    tice
    tice 2011/04/18
  • 図書館貸し出し猶予を…小説家が巻末にお願い : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気鋭の小説家、樋口毅宏(たけひろ)さん(39)が、25日発売の「雑司ヶ谷R.I.P.」の巻末に、公立図書館での貸し出しを、新刊の売れ行きに影響が大きい刊行から半年間、猶予するよう求める一文を掲載した。 図書館がベストセラーを大量購入して貸し出す現状については、複数の作家が「無料貸屋」と異議を唱えてきたが、作家が自著に、このような一文を載せるのは「おそらく前例がない」(版元の新潮社)という。 樋口さんは「さらば雑司ヶ谷」で一昨年デビュー。続編となる新作は、昨年1年の大半を執筆にあてた力作だが、定価1600円で初版6000部のため、印税は96万円。一方で、昨年12月刊の自著「民宿雪国」が、ある図書館で44人もの貸し出し予約が入っていることを知り、それが今回の行動のきっかけとなった。 日文芸家協会は、図書館の貸し出し実績に応じた補償金を著者へ払う制度の導入を国に求めているが、実現していない。

    tice
    tice 2011/02/25
    あれ? 図書館って買ってくれてるんじゃないの? 全国の図書館に置かれるってことは、図書館がいっぱい買ってくれてありがたいありがたいってことじゃないの?
  • 「入れ墨お断り」無視して入浴、組長逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県警捜査4課と朝倉署は11日、入れ墨があるにもかかわらず、「入れ墨お断り」の看板を無視して入浴したとして、指定暴力団・山口組系組長の藤浦良幸容疑者(54)(福岡県朝倉市甘木)を建造物侵入容疑で逮捕したと発表した。 同県警によると、同様のケースに建造物侵入容疑を適用するのは、極めて珍しいという。 発表によると、藤浦容疑者は2月、朝倉市内の入浴施設で、「入れ墨のある方の入館は固くお断りします」などと書かれた看板が設置されているにもかかわらず、入浴した疑い。容疑を認めているという。 藤浦容疑者は背中や上腕部に入れ墨をしており、1月にもこの施設を訪れ、入浴していた。入浴前に男性経営者(43)が「ほかの入浴客に迷惑がかかる」と注意したが、「平日の昼間で客が少ない時なら、よかろうもん(いいじゃないか)」と言って、聞き入れなかったという。 6月に「暴力団風の男が入れ墨をしたまま入浴している」との匿名

    tice
    tice 2009/09/12
    ファッションタトゥーのDQNでーす! あたしも、ウトウト夢ごこちで温泉とかにはいってるだけで、いきなり逮捕されるかもしれないんだなあ。SFっぽい。
  • 福原愛ちゃんへのおわび : 国際コラム : コラム

    覚えているだろうか。昨年4月、長野での北京五輪聖火リレーでランナーを務めた卓球の福原愛選手の前に飛び出したチベット人がいたことを。 男はチベット旗を掲げて「フリー・チベット(チベットに自由を)」と叫び、その場で取り押さえられた。そのシーンは、全世界にテレビで生中継され、紙はじめ多くの新聞の1面トップ写真となった。 捕まった後、警察に悪態をついたり、暴れたりしたのであれば、心に残ることもなかっただろう。しかし、あの男はただ泣いていた。その理由が聞いてみたくて、人づてに台北市内に住む男を探り当て面会を求めた。私が日人記者だと分かると、快諾してくれた。「日の方々には心からおわびしたいと思っている」からだという。 男は台湾籍のチベット人、タシ・ツーリン氏(43)。台北でアンティーク商の傍ら、「チベット独立」を目指す「チベット青年議会台湾分会」の主席を務め、チベット問題を語る講演活動も行ってい

    tice
    tice 2009/08/07
    中国に生まれた上の4人は、父を殴打するように中国共産党に命じられたが拒否したため殺されたという。
  • マイケルさん死亡で官房長官が発言撤回 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    河村官房長官は26日午前の閣議後の記者会見で、死亡したマイケル・ジャクソンさんに1998年、韓国の金大中(キムデジュン)元大統領の就任式で会ったことを明らかにしたうえで、「非常に(ジャクソンさんに関する)知識が乏しかったのだが、顔が真っ白で黒人というイメージがなかった覚えがある」と述べた。 その後、「差別用語になってはいけない。そのようなつもりで言ったのでは全くない。(発言が)独り歩きしてはいけないので取り消させて下さい」と発言を撤回した。

    tice
    tice 2009/06/26
    「マイケルさん」「ジャクソンさん」
  • 女王シロアリ、子供は後継にせず…王の血を入れないワケは? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女王の命は永遠? 日に多いシロアリ「ヤマトシロアリ」の女王は、自分の死後の後継者となる新女王を、王と交配しない単為発生で産むことを岡山大の松浦健二准教授(昆虫生態学)らが発見した。新女王はこれまで、王と女王の娘と考えられてきたが、実は自分自身の“分身”で、女王の座を守り続けていた。17日から盛岡市などで始まる日生態学会で発表する。 シロアリは最初に1匹ずつの王と女王が巣を作り、働きアリや兵アリ、生殖能力を持つ羽アリなどを産む。 松浦准教授らが、ヤマトシロアリの生態や遺伝子を詳しく調べたところ、女王は通常、王と交配して産卵するが、うち2~5%は単為発生で産み、それが新女王になることがわかった。 巣が大きくなると、働きアリなどを増やす必要が出てくるが、女王だけでは産卵数が不足しがちになると新女王たちが王と交配し、家族を増やす。20~30年生きる王に比べて女王の寿命は5~10年と短いが、分身

    tice
    tice 2009/03/09
  • チベット動乱50年、民族融和の道見えず : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【甘孜(かんし)(中国四川省)=加藤隆則】1959年3月、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(73)がインドに亡命したチベット動乱から来月で50年を迎える。 昨年3月のチベット自治区ラサ暴動から1周年にもあたり、中国当局はチベット族居住区に厳戒態勢を敷き、情報を遮断、孤立化策を講じている。 ダライ・ラマを分裂主義者と決めつけ、力によって信仰を弾圧する統治は半世紀たった今も変わらず、民族融和の道は見えていない。 ◆亡命志願◆ 「共産党はチベットを解放したというが、思想までは解放できない。各民族が持つ文化歴史が尊重されて初めて、解放と言えるからだ」 青海省湟中(こうちゅう)県のチベット仏教寺院・タール院で、20歳代の若い僧が訴えた。周囲には私服警官の姿が見え隠れし、各所に監視カメラが取り付けられている。昨年の暴動以降、ダライ・ラマへの信仰に対する取り締まりは強化され、一部教典は読経を禁

    tice
    tice 2009/03/02
    言論の自由が拡大した80年代後半には、知識人層の間に、少数民族蔑視(べっし)を生む漢族中心主義に対する反省も芽生えたが、天安門事件で失われた。
  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080214-OYT8T00011.htm

  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070924id21.htm

    tice
    tice 2007/09/25
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070915i211.htm

    tice
    tice 2007/09/15
  • 「スイカ」と「パスモ」乗り継ぎは苦手?割高の場合も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    tice
    tice 2007/02/01
    レイルウェイライターの種村直樹さん
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061206it04.htm

    tice
    tice 2006/12/06
  • 1