2017年12月4日のブックマーク (10件)

  • 東洋経済ではウソのルポルタージュを書くと表彰してもらえる

    リンク 東洋経済オンライン 介護離職シングルマザーがハマった貧困の罠 | 貧困に喘ぐ女性の現実 都心部にあるおしゃれエリア。利便性が高く、昔からたくさんの芸能人が居住する。その超人気エリアにある川上典子さん(仮名、53歳)の自宅に向かう。急行停車駅を降り、昔ながらの商店と、おしゃれな飲店が並ぶ… 20 users 953 リンク 今日も得る物なしZ 弱者問題でおなじみの中村淳彦さんが告発を受けて逃亡 - 今日も得る物なしZ 名前のない女たちっていう映画がなんか撮影されるらしいんですけど、私勝手にインタビューのやつ載せられてて何の話もなくそれを映画化するとか頭おかしいんじゃないのかなって今思ってるところです。— かさいあみ@性優 (@andu072) 2017年9月6日 制作、渋谷プロダクションねどこだよ??勝手ににした上に映画化してんじゃねーよ。— かさいあみ@性優 (@andu072

    東洋経済ではウソのルポルタージュを書くと表彰してもらえる
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    嘘は社会の理解を得るのにマイナスにしかならない。/ 無能な働き者でなく意図的だからな。貧困を食いものにしてる。
  • ネカマをやっていた頃

    俺はこれまでの人生で半年だけ無職だった時期がある。ネカマをやっていたのはその頃のことだ。26才だった。小人閑居して不善をなす。まったくその通りだと思う。つまらない人間に暇を与えるとろくなことをしない。 きっかけは2ちゃんだった。当時、俺は2ちゃんに入り浸っていた。ある日、表現規制について議論になった。その時に誰かが俺に言った。 「だから女はダメなんだ」 面らった。俺を女だと決めつける奴が現れたのだ。その時はネカマだったわけではない。向こうが勝手に勘違いしたのだ。俺はなんとなく楽しくなり、そのまま女として振る舞った。すると誰もがそういう前提で話しかけてきた。議論そのものよりそっちが楽しくなった。 それから俺はネカマに目覚めた。しばらくは2ちゃんが主戦場だったが、やがて色々な場所に書き込むようになった。ツイッター、チャットルーム、増田。ネカマをやっていていちばん驚いたのは、なんと言っても

    ネカマをやっていた頃
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    テンポ良すぎw カマキリみたいな名エントリ
  • 20~30代が出世を望まなくなってきた本質

    「管理職になりたくない」という若手、中堅社員がここ数年で急速に増えています。 リクルートマネジメントソリューションズが3年おきに実施している「新人・若手の意識調査」によると、「管理職になりたい」および「どちらかといえばなりたい」と回答した肯定派の割合が減少し、2010年の新人では55.8%だったのが、2016年の新人では31.9%となっています。 しかも、この2016年の新人は、「管理職になりたくない」「どちらかといえばなりたくない」という否定派の割合が37.9%となり、調査で初めて管理職になりたい人たちを上回る結果となっています。さらに、新人だけでなく、3年目の若手、7年目の中堅でも、管理職になりたくないという否定派が、肯定派を上回る結果になっています。 また、キャリアインデックスが2017年5月に実施した「有職者に向けた仕事に関する調査」では、管理職になりたくない人の割合は、20代男

    20~30代が出世を望まなくなってきた本質
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    ほんとに、今の日本企業の管理職のありかたに疑問を持ってる人が多いなら、良い傾向だな
  • 「ネタバレ、特に結末をバラされるのがたまらなく好き」という人々の主張「そこに至るまでの過程を知っていくワクワク感が好き」

    朝凪時雨 @shigure_asanagi 私はネタバレ、特に結末をバラされるのがたまらなく好きで、何故かっていうと私の中では「結末がわからないワクワク感」よりも「結末を知ったうえでそこに至るまでの過程を知っていく楽しみ」方が格段に上だからです。 2017-12-03 13:04:38 朝凪時雨 @shigure_asanagi つまり何が言いたいかというと、多くの人がネタバレされるのを忌避しているのはわかりますが、人がネタバレを望んでいるのに「でもそれ言っちゃうとネタバレだから」とか「予備知識無しで楽しんでほしいから」とかって拒否られると逆に楽しめないんでそういうのほんとやめてくださいっていう話です。 2017-12-03 13:10:28 じん @JIN_szr @shigure_asanagi フォロー外から失礼します! 自分もまったく同じです。 誰かに奨められて見るものはネタバレ

    「ネタバレ、特に結末をバラされるのがたまらなく好き」という人々の主張「そこに至るまでの過程を知っていくワクワク感が好き」
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    こういう人達も居るのね。コロンボ的な楽しみ方だろう、と。/ 昔のゲーム方面の話から考えるに、大量のコンテンツを効率よく消費するためにあらすじを知りたい人は割といるはず
  • パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む

    〈Pierre Klein(ピエール・クライン)〉、〈Cuggi(クッチ)〉、〈Lewis Vooton(ルイス・ヴートン)〉…。ガラクタみたいなジュエリー、そして〈I♡大麻〉キャップなどを売るコピー・ブランドは、世界中の露店で主要な売れ筋アイテムだ。私は、数々の露店を見てきたが、そのなかでも、頻繁に遭遇するブランドがある。それが〈Georgio Peviani(ジョルジオ・ペヴィアーニ)〉だ。 ジョルジオ・ペヴィアーニのジーンズ. 明らかにイタリア人男性であろう名前をGoogle検索してみると、この名のもとに発売されたデニム・ジーンズが多数出てくる。しかし、ジョルジオ・ペヴィアーニなんて人物は表示されない。やはり、明らかにただのコピー・ブランドだ。どのブランドのコピーか? 答えはやはり〈ジョルジオ・アルマーニ〉だろう。 しかし、ペヴィアーニはそこから何の利益も得ていないはずだ。なぜなら、

    パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    最高に面白いし最高にいい話。 / 意外とスルスル入り込めるのにイタリア人じゃないとこで躓くのがw
  • 日本語の助詞「は」と「が」の違いは小学生でも理解できるシンプルな一文で違いを説明できる。日本語教師を長年悩ませてきた問題に終止符を打つ。

    どうも、最近は中国語のお勉強がおざなりになってますXin(しん)です。普段からもそんなに真面目に勉強しとらんですが。 以前は、定期的に友達と集まって「中国語⇔日語」に特化した語学交換会を行っていたのですが、最近は若干バーンアウト気味で、ほとんど開催せず。 しかし内輪でやってるだけなので、途中で止めても誰も文句は言わないし、いつでも簡単に再開できる。それが少数で語学交換会を持つメリットかなと思っとります。 最近の中国語のお勉強相手は、専ら暇そうな時間に働いている家の近くのホーカー屋台のアンティ(おばちゃん)。アホな発音の中国語(普通語=マンダリン)を話すと、発音矯正してくれます。 こっちも勉強できるし、アンティも日人珍しがって楽しんでくれるし、ウィンウィンです。どんなウィンウィンやねんという感じですがww。 日語教師を長年悩ませている問題 そんな訳で、今はあまり日語を教える機会はない

    日本語の助詞「は」と「が」の違いは小学生でも理解できるシンプルな一文で違いを説明できる。日本語教師を長年悩ませてきた問題に終止符を打つ。
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    文法とかろくに知らない人間としては、こういう探っていく感じは面白い
  • 外国人旅行者の消費税免税拡充へ 爆買い減速受け | NHKニュース

    政府・与党は、日を訪れる外国人旅行者の消費拡大を図るため、消費税の免税措置について現在品目で分けられている2つの区別をなくし、どの品目でも購入額が合わせて5000円以上になれば免税の対象となるよう制度を拡充する方針です。 これについて政府・与党は、来年度の税制改正で外国人旅行者の消費拡大を図るため免税措置を拡充する方針です。 具体的には、外国人旅行者からわかりにくいという声が出ていた「一般物品」と「消耗品」の区別をなくし、どの品目でも購入額が合わせて5000円以上になれば免税されるようにします。 観光庁によりますと、去年1年間に日を訪れた外国人旅行者1人当たりの平均の消費額は、いわゆる爆買いの減速などで15万5896円と、過去最高だったおととしを下回っています。 このため政府・与党は免税措置の拡充を通じて外国人旅行者の消費を拡大したい考えで、今回の措置を来年度の税制改正に盛り込み来年度

    外国人旅行者の消費税免税拡充へ 爆買い減速受け | NHKニュース
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    ブコメが政策の効果への疑問などでなく「自分たちと比べてずるい」という視点で否定的な態度なのが興味深い。
  • 子宮頸がんワクチンと遺伝子 池田班のミスリード

    「子宮頸がんワクチン副反応 白血球型影響か」(日テレビ、2016年3月16日22:18日テレNEWS24) 「子宮頸がんワクチン副反応『脳に障害』 国研究班発表」(TBS、2016年3月16日NEWS23) 「健康障害 患者8割、同じ遺伝子」(毎日新聞、2016年3月17日朝刊) 「子宮頸がんワクチン 脳障害発症の8割で共通の白血球型」(朝日新聞、2016年3月17日朝刊) 「接種副作用で脳障害 8割が同型の遺伝子 子宮頸がんワクチン」(読売新聞、2016年3月20日朝刊) 「記憶障害や学習障害など脳の働きに関する症状を訴えた患者の7~8割は特定の白血球の型を持っていることが分かった」(中日新聞<共同通信配信>、2016年3月17日朝刊) 3月16日以降、こんな報道が続いた。 16日の午後、池田修一・信州大学脳神経内科教授を班長とする「子宮頸がんワクチン接種後の神経障害に関する治療法の確

    子宮頸がんワクチンと遺伝子 池田班のミスリード
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    “プレゼン合戦の結果は、池田班の圧勝だった。メディアは池田班の発表だけに触れた。”速報段階でメディアがこれを防ぐのは無理な気がするな。間違いが分かったときに素早く訂正できる体制が大事か
  • UIST 2017: 30th ACM User Interface Software and Technology Symposium

    Welcome The ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST) is the premier forum for innovations in Human-Computer Interfaces. Sponsored by ACM Special Interest Groups on Computer-Human Interaction (SIGCHI) and Computer Graphics (SIGGRAPH), UIST brings together people from diverse areas including graphical & web user interfaces, tangible & ubiquitous computing, virtual & augmented r

    UIST 2017: 30th ACM User Interface Software and Technology Symposium
    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    こんなんあるのね。UIのシンポジウム。SIGGRAPHなんかと同じコンピュータ学会の分科会か。
  • HPVワクチンのお話 - かるがもブログ - かるがもクリニック:世田谷区桜丘 小田急線千歳船橋駅徒歩2分の小児科

    とある大学の学生さんから、HPVワクチン(俗称子宮頸がんワクチン)について卒論を書きたいということで、インタビューを受けました。学生さんに送ったメールを個人情報などは伏せた上で載せておきます(許可は得てます)。 「HPVワクチンに反対してる医師」を紹介して欲しいという件で 宮原です。 お返事ありがとうございます。 私の知り合いには、3人の子宮頸がんを経験した人がいます。 二人は子どもと離れて入退院を繰り返し、もう一人は非HPVによる子宮頸がんでしたが未婚だったためか偏見に苦しんだということです。 ワクチンについては作為過誤と不作為過誤が存在します。作為過誤によって失う命、不作為過誤によって失われる命、私はどちらも少なくしていきたいです。 HPVワクチンは目的ではなく手段です。目的は子宮頸がんの発症及び子宮頸がんによる死亡を減らすことです。私は、子宮頸がんを減らすためにHPVワクチンは反対と

    tick2tack
    tick2tack 2017/12/04
    HPVワクチン」カテゴリにいろいろと情報が。/ “新日本婦人の会という共産党系の団体””日本の子供の未来を守る会という保守系の団体” 左右の話を持ち込む人を見かけたので、念のため