2019年2月2日のブックマーク (15件)

  • おはよう!!ジェネご飯

    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    おはなしジェネレーターまんざい。ロケット団ェ…
  • 中国 新華社 日本語 on Twitter: "中国の甘粛省で、2頭のマーモットが争う姿が目撃された。 https://t.co/cuMLERqNiG"

    中国の甘粛省で、2頭のマーモットが争う姿が目撃された。 https://t.co/cuMLERqNiG

    中国 新華社 日本語 on Twitter: "中国の甘粛省で、2頭のマーモットが争う姿が目撃された。 https://t.co/cuMLERqNiG"
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
  • 脳は「他者への罰」に快感を覚える:研究結果

    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    https://goo.gl/EhnXhA "Staffers also alleged scientific misconduct on Singer's part. They said she had pressured them to omit data from results that conflicted with or disproved hypotheses that they believed she had decided on before the research even began" という話も
  • 他人のアラ探しがやめられない“道徳警察”の脳内では『他人の道徳的な悪を罰するとセックスやギャンブル、ドラッグなどと同様に快楽物質が放出される』らしい

    リンク www.amazon.co.jp もっと言ってはいけない (新潮新書) | 橘 玲 | | 通販 | Amazon Amazonで橘 玲のもっと言ってはいけない (新潮新書)。アマゾンならポイント還元が多数。橘 玲作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またもっと言ってはいけない (新潮新書)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。 90

    他人のアラ探しがやめられない“道徳警察”の脳内では『他人の道徳的な悪を罰するとセックスやギャンブル、ドラッグなどと同様に快楽物質が放出される』らしい
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    橘玲、脳科学、という組み合わせ。信頼できるソースで確認してからにしようよ
  • RIETI - 幸福感と自己決定―日本における実証研究

    国連の世界幸福度報告書によると、日は幸福度および「人生の選択の自由」が低い傾向にある。西村和雄RIETIファカルティフェローはこれまで人的資の蓄積という観点から、学校教育で得られた認知能力と家庭教育で培われた非認知能力が、個人の将来や労働市場での生産性に与える影響について分析してきた。今回は新たに、幸福感を決定する変数として自己決定に注目し、2万人の日人を対象に調査を実施。心理的幸福感と主観的幸福感の両方を測定して比較し、その差が少ないことを確認したうえで厳密な計量分析を行った。その結果、自己決定度の高い人の方が、幸福度が高いということが判明した。 研究の概要 ――今回の研究に取り組まれたきっかけについてお話しください。 以前から人的資の蓄積という観点で、研究プロジェクトを続けてきました。例えば人的資の経済成長への貢献について、数理経済学の論文、特に経済成長の数理的モデルを使って

    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    “自己決定は所得や学歴よりも主観的幸福感に、より強い影響を与えている”
  • ◆ 低い賃金は公正か?:  nando ブログ

    人文・社会科学について 単発的な話題を扱うブログです。 (目次はカテゴリごとに記してあります。 疑問点は サイト内検索で。) (非正規雇用などの)下層労働者の賃金は、生活困難なほど低いが、これは公正か? ……という議論がある。 ── このテーマは、私の掲げたテーマではなく、下記で示されたテーマだ。 → フェアな市場価格(低賃金)で労働者を働かせて大儲けしてる経営者はフェアじゃないのか? → はてなブックマーク 要旨は次の通り。 ・ 賃金は市場原理で定まるので、低くとも仕方ない。(フェアだ) ・ しかし低賃金労働者にとっては感情的に受け入れがたい。 ・ これを解決するには、差額を国家が補填するしかない。 ・ その原資は、富裕層への課税強化しかない。 いかにももっともらしいが、これはいかにも素人議論である。ここには経済学の知識が欠落している。 何が問題かというと、ここで説明する原理が「市場原理

    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    “先進国では日本だけ”?/ "市場の歪み" market failureって市場の失敗より歪みとか故障とかのが分かりやすい。/ メンバ型雇用は市場がうまく働かない。job descriptionがない、流動性が低い、あと紛争調停がよわい
  • フェアな市場価格(低賃金)で労働者を働かせて大儲けしてる経営者はフェアじゃないのか?|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    非正規労働者を大量に使って利益を出して、株価を上げて、 何十億円もの収入を得て、豪遊している経営者がいる。 今、その経営者を支持する人と、非難する人で、意見が割れている。 あなたは、どちらを支持しますか? 時給千円分の価値の労働しかしない労働者に、 経営者が時給千円しか払わないのは、当たり前だ。 会社がどんなに儲けていようと、 経営者に何十億円の年収があろうと、 そんなことは関係ない。 誰でもできる仕事なんて、時給千円の値段しかつかなくて当然。 低賃金が嫌なら、努力して、経営者が高く買いたくなるような人材になればいいのである。 それが、市場原理主義者たちの考える、 「フェア(公正)な取引」というものだ。 ところが、人間の脳は、必ずしも「市場原理主義的なフェア」をフェアだと感じないということが、 心理学の研究でわかっている。 たとえば、大雪が降った翌朝、 金物屋が雪かき用のシャベルの販売価格

    フェアな市場価格(低賃金)で労働者を働かせて大儲けしてる経営者はフェアじゃないのか?|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    なんか市場としてうまく回ってること前提でその上に話を構築しているが、この人の現状認識としてそこは当然ということなんだろうか。わざわざ「フェア」という言葉を使ってまでいるので
  • 大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース

    大企業の働き方改革が進むなか、納期を短くするよう求められ、長時間労働になったと答えた中小企業が、6割に上ることが中小企業庁の調査でわかりました。 このうち、長時間労働について尋ねたところ「取引先の大企業から納期を短くするよう求められ、長時間労働になった」と回答した企業が60%に上りました。 背景について、自由記述で尋ねたところ「大企業が働き方改革で残業時間を減らしているため、工程の遅れがでないよう早めに製品を納入するように求められている」といった声が多く寄せられています。 このほか「こうした状態が続けば、ことし4月から5月にかけての10連休も休めないおそれがある」という声もありました。 中小企業庁では大企業の働き方改革のしわ寄せが下請けに及ばないように、大企業や業界団体に対して、納期の見直しなどの対応を取るよう求めていくことにしています。

    大企業の働き方改革 6割の中小企業がしわ寄せで長時間労働に | NHKニュース
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    大企業がホワイトになるほど中小企業がブラックになる。/ 改善すべき具体的話が周知されない状態で圧力かけると歪んだ形になる
  • 『「恋愛ご無沙汰女性」が婚活で苦戦する根本理由』へのコメント

    婚約指輪は絶対つけなくなるやろと思ったから、自分で1万2000円のやつを見つけてきて、夫に渡してプロポーズしてもらった。あれから4年、婚約指輪をつける機会はまったくない。高いの買わなくて良かった

    『「恋愛ご無沙汰女性」が婚活で苦戦する根本理由』へのコメント
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    規範を内面化してる人の折り合いの付け方の事例として
  • 労働契約法の復習 第9条 :: ono-akira rodohono-kenkyu

    2015年04月15日 11:11 労働契約法第9条 使用者は、労働者と合意することなく、就業規則を変更することにより、労働者の不利益に労働契約の内容である労働条件を変更することはできない。ただし、次条の場合は、この限りではない。 ○就業規則の性質について 就業規則の定義及び就業規則が労働者の認知及び承認なく、事業場に所属する労働者、ひいては企業全体の労働者に適用される労働条件となるのかどうかについては、すでに記述しました。また、就業規則を変更する場合に、所属する労働者の一定の同意を得て、不利益変更を行う必要があることも、前条の説明で記述しました。 そこで、就業規則に対する基的な考え方を示した、有名な「秋北バス事件」裁判例(昭和40年(オ)145)から判決文を拾ってみます。 a 多数の労働者を使用する近代企業においては、労働条件は、経営上の要請に基づき、統一的かつ画一的に決定される b 

    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    労働契約法第9条
  • 東京五輪期間中 首都高で料金上乗せ 一律500~3000円検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック期間中の渋滞緩和策として、大会組織委員会、東京都、国が競技会場を結ぶ首都高速道路で交通量抑制を目的に通常の料金に上乗せする「ロードプライシング」を導入する。大会関係者が明らかにした。課金額は一律500~3000円と複数の案が浮上しており、国土交通省を中心にそれぞれの効果を検証し、対象の区間や時間帯、車両を含めた検討に入る。 東京都内で6日に開かれる有識者を交えた「交通輸送技術検討会」でロードプライシング導入を確認して議論を開始する。首都高は走行距離に応じて料金が異なり、普通車(ETC利用時)で300~1300円に設定されている。 選手やスタッフ、メディアら大会関係者はバスや乗用車で主に高速道路を利用することが決まっている。首都高は何も対策を行わずに大会を迎えた場合、通常の約2倍の渋滞となることが見込まれている。 東京都などは経済団体や各企業に交通量を抑制、

    東京五輪期間中 首都高で料金上乗せ 一律500~3000円検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    恒常的なロードプライシングへ向けての取っ掛かりとしてオリンピックを利用したい面もあるのかな。行政がイベントをやる意義としてこういうのがあるか。
  • #着物男子の防寒事情

    一見たいへんそうに思えるかもしれませんが、基的には「暖かい下着を着て、マフラーをして、手袋はめて、コートを着る」という方がほとんど。 洋服と同じですね。 ash @ash_tw #着物男子の防寒事情 、いってみますか。 僕の場合は寒さに合わせて 【第1形態】マフラー、アームウォーマー、足袋の中に五指ソックス重ねばきでいわゆる「三首」をガード 【第2形態】着物と羽織の間にダウンベスト的なもの※を着る 【第3形態】トンビコートを着る の三段階です。 ash @ash_tw ダウンベスト的なもの、というのはSOU・SOU 傾衣 の陣羽織 中綿袷。現行のタイプはベストと同じ袖ぐりなので男着物の袖は通らないのですが、以前に販売されていたものは脇がボタン式で開くので、男着物の上から着られるのです。 @SOUSOUKYOTO の方へ。再販していただけると着物男子が喜びます。 pic.twitter.

    #着物男子の防寒事情
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    こだわりの理由も人それぞれなんで、色んな人の知見が集まるのはよいね
  • どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記

    明石市長が2017年6月に市職員にパワハラをしていたことが発覚し、人もそれを認めて謝罪をしました。 明石市長が部下に暴言 立ち退き交渉で「燃やせ」 (写真=共同) :日経済新聞 泉氏は同日記者会見し「発言は全て事実。許されないことと深く反省している」と謝罪した。 (中略) 泉氏はパワハラと認めており、暴言を浴びせた幹部には28日に謝罪したという。「これまでパワハラはなかったと認識しているが、過去には相当厳しい口調で部下を叱ったことがあった」とも話した。 この言い方だとこれだけじゃなくて、他にもやってそうな感じですね。 そうしたら、パワハラをしていたのには背景事情があったという報道がそこそこされるようになりました。死亡事故が起きていた場所で、立ち退きに7年もかかっており、明石市長としても市民の命を守るために、早急に対処するべく、担当者をパワハラしたということです。 明石市長はなぜパワハラ

    どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    事実関係の一部を切り出した報道による世論へのカウンターを打とうとして滑った感じ?
  • 経済同友会トップが「あほ」 基本給アップを批判

    給の引き上げを求める声を厳しく批判しました。 経済同友会・小林喜光代表幹事:「世の中、予測不能なことが増える時代にいつまでも右肩上がりのベースアップってあほじゃねぇかと。時代は変わるんですよ。良い時もあれば悪い時もあるんだよ」 そのうえで、小林代表幹事はボーナスなども含めた年収が上がるかどうかを見ていくべきと話しました。今年の春闘を巡っては、労働組合側である連合の神津会長は基給を引き上げるベースアップを重視する姿勢を見せています。これに対し、経営側の経団連・中西会長は基給にこだわらず、多様な賃上げを呼び掛けています。

    経済同友会トップが「あほ」 基本給アップを批判
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    物価上昇はベア、付加価値増には別のやり方で、というのはわかる。物価も一時的なものを除いて考える必要が。/ 労組側がベアにこだわりすぎでは。
  • 柴山文科相が大学改革案 データサイエンス必修化検討 - 日本経済新聞

    柴山昌彦文部科学相は1日、大学など高等教育の中長期的な改革案「柴山イニシアティブ」を公表した。教育面では人工知能AI)時代を見据え、データサイエンス教育などを全学部で必修にすることを検討。研究力の向上や私立大のガバナンス強化策も盛った。改革案では社会の変化に応じた教育を掲げた。AIなどの先端技術が幅広く活用され始めたことを受け、文系を含む全学部で数理やデータサイエンスを必修にすることを目指す

    柴山文科相が大学改革案 データサイエンス必修化検討 - 日本経済新聞
    tick2tack
    tick2tack 2019/02/02
    法人化とかなんのためにやったのか。なんで細かくコントロールしたがるんだ