タグ

2021年1月9日のブックマーク (8件)

  • デーブ・スペクター on Twitter: "そのレストラン、20時以降も開いてますか?→二階なら"

    そのレストラン、20時以降も開いてますか?→二階なら

    デーブ・スペクター on Twitter: "そのレストラン、20時以降も開いてますか?→二階なら"
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    藁にもすがる気持ちで入店されたんですね。
  • 都心の人出減らず 地方の温泉街ガラガラ 緊急事態宣言後、初の週末 | 毎日新聞

    緊急事態宣言再発令後、初めて迎えた週末に銀座を歩く人たち=東京都中央区で2021年1月9日午後1時10分、宮間俊樹撮影 新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出され、初の週末を迎えた。9日の東京都心の人出は宣言前と比べて大きくは減らず、昨年4月に出された宣言ほどの効果はみられなかった。一方、地方の温泉街はキャンセルが続出して閑散としていた。 銀座 歩行者天国となった銀座通りでは、最初の宣言の時と比べてショッピングを楽しむ買い物客の姿が目立った。長蛇の列となっている店もある。 「意外とたくさん人が出ていて驚きました」。友人が開いた個展を見に来た川崎市のホームヘルパー、毛利敬子さん(75)は話した。個展に顔を出した後はすぐに帰宅する予定だ。「外に出るのは悩みました。でも、結局、みんな外出してしまうんですね」

    都心の人出減らず 地方の温泉街ガラガラ 緊急事態宣言後、初の週末 | 毎日新聞
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    全く外出せずに生活すること自体が無理だし。また、自粛ムードは1年近く続いてしまってて今更締める箍(たが)なんて存在しない人がほとんどだと思うよ。
  • 結婚初期に連れ合いに「何を考えているのか分からない」とよく苛立たれた→「気持ちを語る」ということがどういうことか分からなかった話

    沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya そういえば結婚したばかりの頃、つれあいに「気持ちを話してほしい。何を考えているのか分からない」とよく苛立たれたのだが、わたしにとっては「気持ちを語る」という行為がいかなるものなのかが理解できなかった。気持ちを語っているつもりが、彼女には一般論あるいは正論としか聞こえなかったのだ。 2021-01-08 22:35:38 沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya 「これこれはしかじかだ」とわたしが話す。「で、『これこれはしかじかである』ことを、あなたはどう思っているの?」と尋ねられる。わたしは言葉を失う。どう思うって?どうもこうも、これこれはしかじかでしかないのでは?みたいな。そういうすれ違いが多かった。 2021-01-08 22:36:56 沼田和也(王子北教会牧師) @numatakazuya ある時期に気づき、今で

    結婚初期に連れ合いに「何を考えているのか分からない」とよく苛立たれた→「気持ちを語る」ということがどういうことか分からなかった話
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    結婚にはこういうのが必要なのか?正直、煩わしいな。とりま「長寿と繁栄を」。
  • 元○○問題

    とあるプロゲーマーがいるんだけど、そいつのプロフィールに元教師と書いてある そう書きながらゲーム配信で「うんこ」とか「かす」とか暴言ばかり言う 当然FPSとかやってたら腹が立つこともあるんだけど、わざわざ元教師と書いといて言うことだろうか 「教師ってこんなやつでもなれるんだ」と視聴者に思わせているように見える 人に自覚はないだろう。仕事は、やめた後はどうでもいいと思っているかもしれない 仮に現役教師があの配信をみていたら嫌な思いをしているはずだ 例えば元任○堂とかいう肩書で迷惑系youtuberとかになったら任○堂から訴えられると思うんだけど 大丈夫なんかなこれ 「元○○問題」と名付けるからお前らで議論しろ 俺は寝る

    元○○問題
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    文系研究者のほとんどが就職先無いから元○○になっちまうんだよ。/マルケスもロッシも元GPライダーだな(MotoGP)。
  • 寒い中で運動すると「脂肪の燃焼効率が上がる」という研究結果

    ダイエットのために運動することを決意したものの、あまりの寒さに「もう少し気温が上がってからにしよう」と言い訳した経験がある人もいるはず。ところが新たな研究では、「寒い中で運動すると脂肪の燃焼効率が上がる可能性がある」と判明し、むしろ寒い日ほど運動するべきかもしれないと示唆されています。 High-intensity interval exercise in the cold regulates acute and postprandial metabolism | Journal of Applied Physiology https://journals.physiology.org/doi/abs/10.1152/japplphysiol.00384.2020 Exercising in The Cold Could Burn Off More Fat, New Research Sh

    寒い中で運動すると「脂肪の燃焼効率が上がる」という研究結果
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    昔巨人にいた李スンヨプの母校がこれをやってたと記憶してる。寒中で水風呂に入ってた映像があったはず。
  • ボマー on Twitter: "看護の院生の話を「学徒動員」とするのは露骨に間違ってるから注意な。 ネタとしてすらも看過出来ない。 今回話に上がっているのは大学院生。縁の遠い業種からは想像しづらいのは分かるが「既に看護の大学/専門学校を出て」「看護師の免許は持… https://t.co/05NoT0xj4B"

    看護の院生の話を「学徒動員」とするのは露骨に間違ってるから注意な。 ネタとしてすらも看過出来ない。 今回話に上がっているのは大学院生。縁の遠い業種からは想像しづらいのは分かるが「既に看護の大学/専門学校を出て」「看護師の免許は持… https://t.co/05NoT0xj4B

    ボマー on Twitter: "看護の院生の話を「学徒動員」とするのは露骨に間違ってるから注意な。 ネタとしてすらも看過出来ない。 今回話に上がっているのは大学院生。縁の遠い業種からは想像しづらいのは分かるが「既に看護の大学/専門学校を出て」「看護師の免許は持… https://t.co/05NoT0xj4B"
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    良かった。ちゃんと指摘してる方がいた。専門学校卒→看護師就職→放送大学3年次編入学で卒業→大学院入学という進路が一例。揶揄した人は胃に脂汗をかくくらい反省すること。
  • 古文書が語る明智光秀家臣団 左馬助と秀満は別人?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    古文書が語る明智光秀家臣団 左馬助と秀満は別人?:朝日新聞デジタル
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    関屋政晴は甲州流兵学者で小幡景憲(甲陽軍鑑の主要編集者)の直弟子にあたる人物。編纂物なので確定にはならんな。兵学者の仕事で過去の聞き書きをまとめる事は江戸時代の始めにはよくなされてたことだ。
  • 書籍|能力主義と自己責任は正しいのか?|"The Tyranny of Merit" by Michael J. Sandel - カタパルトスープレックス

    2020年のアメリカ大統領選挙で負けたものの、なぜドナルド・トランプはこれほど多くの人を惹きつけるのか?なぜイギリス人はEU離脱を支持するのか?ポピュリズムと一言で言うけれど、なぜポピュリズムがここまで台頭してきたのか?ローレンス・レッシグが主張するように、政治が人々を代表していない。国民全員が四年生大学を出ているわけじゃないんだぜ!(アメリカは1/3しか学位を持っていない)。 トマ・ピケティの新著"Capital and Ideology"ではポピュリズム台頭の理由を一部を説明してくれてはいますが、非常に分かりにくい議論でもありました。それが日語ではバラモン左翼(brahmin left)と商人右翼(merchant right)の議論です。なぜ、ポピュリズムが台頭するのか?それは既存の政党が有効な政策を打ち出せていないからだ。その主張はわかるのですが、ピンとこない。なぜか?右と左に分

    書籍|能力主義と自己責任は正しいのか?|"The Tyranny of Merit" by Michael J. Sandel - カタパルトスープレックス
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/09
    「織田信長は家中に能力主義を徹底した時代の革命児」って見方が今後は完全に崩壊するかもしれない。歴史学をきちんと学んでいないと、歴史の見方は時代性に左右されるし。