タグ

2021年1月8日のブックマーク (8件)

  • ロボットやCGキャラクターからでも「人は褒められると伸びる」ことが明らかに!

    人は他者から褒められると伸びる 「私、褒められると伸びるタイプなんです!」という言葉をよく耳にしますが、この言葉には、実は科学的な根拠があります。脳神経科学の先行研究によれば、人は他者から褒められたとき、脳の報酬系関連の領域、特に腹側線条体を活性化することが知られています。線条体は記憶の定着に重要な役割を果たしています。 最近の研究では、ある運動トレーニングを行った際に他者から褒められると、運動技能が効果的に習得されることが明らかにされています。その研究では、実験参加者にある指の動かし方(キーボードのキーをある順番でできるだけ早く叩く)をトレーニングさせ、次の日にその動きを思い出して再度指を動かしてもらうという課題をさせました。参加者はトレーニング中に他者から褒められるグループとそうでないグループに分けられていました。すると、他者から褒められたグループは褒められていないグループに比べて、次

    ロボットやCGキャラクターからでも「人は褒められると伸びる」ことが明らかに!
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    イース8のダーナちゃんに「わあ!大きいのが釣れたよー!」って言われると釣りキチにならざるを得なかったから納得。
  • 東京五輪、開催は不確実 IOC委員が見解 - BBCニュース

    今夏開催予定の東京オリンピック・パラリンピックについて、国際オリンピック委員会(IOC)最古参のディック・パウンド委員は、開催できるかは不透明だとの見解を示した。 東京は新型コロナウイルスの感染流行が拡大しており、政府が7日に発令した緊急事態宣言の対象地域となっている。しかし、東京オリンピック・パラリンピックの主催者側は、7月23日~8月8日の開催に向けて準備を整えるとしている。

    東京五輪、開催は不確実 IOC委員が見解 - BBCニュース
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    IOCが助け船を出すレベルで世界的に無理な状況なんだな。でも、会長の言質がとれないと安心できん。
  • お尻に異物を入れた患者のレントゲン写真はたまにアルバムジャケットにしたいぐらいカッコイイ構図の奴があるから困る

    佐々野ささき 🇨🇦メロスピ制作VTuber @sasanosasaki お尻に異物を入れた患者のレントゲン写真、たまにアルバムジャケットにしたいぐらいカッコイイ構図の奴があるから困る。 pic.twitter.com/sHo7gytuty 2021-01-07 14:32:16

    お尻に異物を入れた患者のレントゲン写真はたまにアルバムジャケットにしたいぐらいカッコイイ構図の奴があるから困る
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    もし、どうしてもお尻に興味が出て仕方ない場合は、1,鍔(つば)のあるものを、2、球形で表面がざらついてない、3、細いもの、この3つを守らないといけない。特に1はこれ以上体内に入らないようにする保険。
  • 緊急事態宣言でたけどお前らは何か生活様式を変えるの?

    はてブでのお前らを見てると「感染拡大は政府と一部の自粛しないバカのせいで自分は対策できているからこれ以上は必要ない」って感じでしょ。 いやまあ言いたいことはわかるというか俺もそう思ってるけど、俺よりも対策できてないはてなーも同じこと考えてると思うとなんだかなあと思うんだよな。 俺は独身だし仕事も早期に完全にリモートでできたのもあって去年の3月くらいから完全に引きこもって買い物も通販で全部済ませてるからガチで一歩も外に出てないし全く誰にも会ってないのよね。 荷物の受け取りも対面にはならないようにしてるし、これ以上の対策しようと思ったらクリーンルームみたいな運用になるけどさすがにそれは過剰というか無理だし。 増田noteなんかにこんな対策してたけど感染しましたって記事が出て、「これで感染するなら運だよ」とか「それでも感染するコロナの感染力ヤバい」とかそんなブコメがついたりするけど、 その人た

    緊急事態宣言でたけどお前らは何か生活様式を変えるの?
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    辛い辛い言ってる人々の生活様式が自分の生活様式だったので、何ら変える必要がないことを悟った。マスクうがい手洗いは徹底する。
  • 加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認

    東北大学は1月4日、父親の加齢が子どもの神経発達障害様行動異常の原因となりうること、またその原因となる分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質「REST/NRSF」が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見したと発表した。 同成果は、同大学大学院 医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授、東北大 加齢医学研究所 医用細胞資源センターの松居靖久教授、東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 動物発生工学研究室の河野友宏教授、愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 障害モデル研究部の吉崎嘉一研究員らの共同研究チームによるもの。詳細は、「EMBO Reports」にオンライン掲載された。 将来の健康や特定の疾患へのかかりやすさなどは、胎児期や生後早期の環境に強く影響を受けると考えられている。これまでは、主に母体の栄養状態や薬物摂取など、母

    加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    陵辱エロシチュエーションに裏ドラが乗った感じがする。個人的にアリですね。ちなADHD。
  • 『サイバーパンク2077』Steam版のプレイヤー人口8割減は、注目に値する数字なのか。ほとんどのゲームに当てはまる現象 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『サイバーパンク2077』Steam版のプレイヤー人口8割減は、注目に値する数字なのか。ほとんどのゲームに当てはまる現象 Steam版『サイバーパンク2077』のプレイヤー人口が、初月で約8割減ったとの報道が広まっている。同作はローンチ時、Steamにて同時接続プレイヤー数100万人という大記録を樹立。そこから1か月足らずで10〜20万人台にまで落ちたというわけだ。 人口減報道のソースとなっているのは、SteamやTwitchのデータ分析系記事を掲載している海外サイトGitHyp。同サイトが報じたのち、GameSpotやVG247など複数の海外メディアが取り上げていった。Steamの同時接続プレイヤー数のデータから、人口減が事実であることは確認できる。ただ、それが何か特筆すべき数字なのかというと、そうではない。GitHypも、シングルプレイ用ゲームとしてはごく普通の現象だ

    『サイバーパンク2077』Steam版のプレイヤー人口8割減は、注目に値する数字なのか。ほとんどのゲームに当てはまる現象 - AUTOMATON
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    クリア率をsteamで眺めてると大体10%~25%くらいが平均。未完成という評判を聞くとこの数字は妥当かな。
  • 言語学の勝利〜〜!「魏志倭人伝」完全解読!3世紀当時の発音から地名や方言とも照らし合わせた研究がすごい 邪馬台国の場所も推定される

    すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig 着ぐるみ生命体/トランスヒューマニスト/コピミズム/言語/謎エスニック料理/リキュール/主なるねこかわの御名において にゃーん twitter.com/search?q=%E6%9…

    言語学の勝利〜〜!「魏志倭人伝」完全解読!3世紀当時の発音から地名や方言とも照らし合わせた研究がすごい 邪馬台国の場所も推定される
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    先行研究の提示もなしに、史実と受け入れるわけには行かない。大変興味深い内容なのは認める。言語学側の到達点と日本史で過去にこうした研究はあったのか提示してほしい。
  • ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」:朝日新聞デジタル
    tigercaffe
    tigercaffe 2021/01/08
    今孔明のご助言ですか?