タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (180)

  • このマンガは「救済と警告のアル中文学」だ 酒飲みが『現実逃避してたらボロボロになった話』(永田カビ)を読んだら

    ――― 生きづらさ、創作の苦しみから飲酒が止まらなくなり、耐えがたい腹痛から病院に行ったところ、下った診断は「アルコール性急性すい炎」。γ-GTPの数値が1000を超えていた。 ※γ-GTP:タンパク質を分解する酵素の一種で、この検査値は肝機能の指標として知られる。「e-ヘルスネット」(厚生労働省)によれば、「一般的なγ-GTP検査値の基準値としては、男性が50IU/l以下、女性が30IU/l以下」 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』で話題を集めたマンガ家・永田カビ先生。その約3年後の彼女の日々を描いた新作『現実逃避してたらボロボロになった話』がイースト・プレスより刊行されました。 「ねとらぼ」ではレビュー記事を制作する……つもりだったのですが、「こんな壮絶な生き様とγ-GTPを前にしては言葉など無力」という理由から、同作を読んだ編集者を集めた座談会を行うことに。“3人合わせてγ-G

    このマンガは「救済と警告のアル中文学」だ 酒飲みが『現実逃避してたらボロボロになった話』(永田カビ)を読んだら
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/11/21
    永田カビ先生の次回作を期待してしまうと、業の深い人生を送らせる羽目になるし、長生きして!と応援するにしても、そんな漫画つまんねーだろうなとなるし、どうしたら良いのか?困る。
  • あらゆる織田信長をまとめて1冊に 700人以上の織田信長キャラを徹底分析した狂気の評論本『信長名鑑』が一般書籍化

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 古今東西、あらゆる作品の織田信長を紹介する新感覚評論『信長名鑑』が、太田出版から発売されます。11月14日発売、1800円(税別)です。どのページめくっても織田信長しかいない……! 織田信長だけを集めたマニアック過ぎる評論です ゲームにもアニメにも漫画にも、いろいろな作品に登場する織田信長。至るところで創作されている織田信長をとことん調べ上げたマニアックな同人誌『信長名鑑』が、一般書籍になって登場です。同人誌時代から大幅に増補して、「織田信長」や「織田信長をイメージしたキャラ」を幅広いジャンルから掲載しています。 歴史上の人物というよりも、キャラクターとしての織田信長のイメージに迫った書籍で、美少女になった織田信長や、タイムスリップした織田信長など、ありとあらゆる織田信長を分析しています。総数585作品、703人の織田信長が登場

    あらゆる織田信長をまとめて1冊に 700人以上の織田信長キャラを徹底分析した狂気の評論本『信長名鑑』が一般書籍化
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/11/13
    俺が老後にとっておいた研究テーマがああああ!!買おう。
  • ワラ製「宇宙戦艦ヤマト」がすごい迫力……! 福岡県・筑前町で撮影された“巨大わらかがし”に驚きの声

    藁(わら)で作られた「宇宙戦艦ヤマト」が迫力のあるかっこよさで注目を集めています。 福岡県・筑前町の「安の里公園」で、Twitterユーザーのナツ(@kurage52natsu21)さんが撮影。体の大部分がワラ製で、細かい艦橋などのパーツが木製の「宇宙戦艦ヤマト」がどーんと完成しています。全長16.6メートル、全幅3メートル、全高4.8メートルという大きさとクオリティーの高さがすごい……! ワラで作られているとは思えない完成度の宇宙戦艦ヤマト 波動砲だと!? この宇宙戦艦ヤマトは、11月2日から開催している「第15回ど~んとかがし祭」のイベントの一環で作られた展示物「巨大わらかがし」。ちなみに2016年には「シン・ゴジラ」が作られ話題になりました(関連記事)。 近づいた様子。第三艦橋が……! 後ろから見た迫力もヤバい Twitterではその力作に「素晴らしい」「見に行きたい!」の声が寄せ

    ワラ製「宇宙戦艦ヤマト」がすごい迫力……! 福岡県・筑前町で撮影された“巨大わらかがし”に驚きの声
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/11/04
    是非、ワラ製ブリュンヒルトとワラ製ヒューベリオンを作って艦隊戦をやっていただきたく候。
  • 秋葉原の変化に戸惑う漫画「私の街 秋葉原」に共感の声 「あの電気街も今や外国人に人気の観光地」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 秋葉原という街の姿を1990年代から振り返り、その変容に戸惑うオタクの心情を描く漫画「私の街 秋葉原」が、Twitterで共感を呼んでいます。言われてみると、街の変化から時の流れや己の老いなどが感じられる。 秋葉原をひとくくりに“オタクの街”と捉えても世代間でズレはあるし、なんならハルヒブームも10年以上前のことだ 漫画は投稿主の牛帝(@gyutei_4koma)さんが2017年から公開している、中年男性を少女として描く漫画『中年男子の日常』の一編。主人公が小学生だった1993年ごろから始まります。 当時の秋葉原は、ジャンク屋には格安のPCが並び、ゲームショップでは地方では見かけないマニアックなタイトルが見られ、ゲーセンの対戦台にはつわものが集結。この街を主人公は「私のための街」と呼び、嬉々として楽しんでいます。「濁った空気を吸うと

    秋葉原の変化に戸惑う漫画「私の街 秋葉原」に共感の声 「あの電気街も今や外国人に人気の観光地」
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/11/02
    色んなコンテンツがダウンロード販売してる現在、秋葉原が依然として電気街だったら衰退の一途だったはず。賑わいを維持できてるんだからこれでいいのだ。
  • 新入り子ネコの登場で先住ネコが“鬼”に豹変!? 変化していく2匹の関係性を描いたマンガに共感の声が集まる

    Instagramで公開されている、先住と新入り2匹の関係性を描いた漫画「おにもとぽんず」。先住が鬼と化すその様子に、先住がいる状態で新入りを迎えた経験がある人たちから共感の声が集まっています。 「おにもとぽんず」は先住“くろも”さんのところに、新入り”ぽんず”さんが来て1週間ほどたった頃の話からはじまります。 ある日飼い主さんがリラックスタイムを過ごしていたところ、突然すさまじい奇声が聞こえました。慌ててたちのところに駆け付けると、そこにはぽんずさんに襲い掛かりながらなぜか自分が襲われているような奇声をあげるくろもさんの姿が。ぽんずさんは何が起きているのかわからないのか、完全に無の状態だったそうです。 2匹の温度差がすさまじいことに くろもさんが“おにも”さんと化した瞬間です 2匹の間に一体何があったのでしょうか……? この日を境に、くろもさんの行動はエスカレートしていき

    新入り子ネコの登場で先住ネコが“鬼”に豹変!? 変化していく2匹の関係性を描いたマンガに共感の声が集まる
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/10/22
    うちの飼ってた黒猫も赤ん坊猫を一時的に預かってたとき、赤ん坊猫を殺そうとしてたから、これは大分上手くいった方だと思う。
  • 「キャプテン翼」を世に送り出したテクモがいかに偉大かを皆さんに説明します

    テクモのゲームの最大の特徴はとにかく面白いことです。 今から皆さんと一緒に、ファミコン史前半におけるテクモの良ゲーメーカーっぷりとその恐るべき存在感について考えてみたいと思います。ちょっと古い話から始まりますがご勘弁ください。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 現在はコーエーテクモ、古くは帝国管財改めテーカンと号されたテクモは、当初はゲームセンターに良質なアクションゲーム・シューティングゲームを提供する佳作メーカーであって、そのアレンジ移植からファミコンでの歩みを始めました。 ファミコンにおけるテクモゲー第1作は、「ボンジャック」を絶妙にファミコンにマッチした形にア

    「キャプテン翼」を世に送り出したテクモがいかに偉大かを皆さんに説明します
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/10/21
    ファミコンの容量で漫画的な演出をする場合、コマンド形式にならざるを得なかった。変にスポーツゲームしてしまうと万人が翼くんにはなれないジレンマが絶対に存在する。
  • JRAと「ガンダムSEED」がコラボ もはや当然のようにガンダムが馬に乗って走り回る

    JRA(日中央競馬会)が、放送40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」シリーズとコラボしたスペシャルプロジェクト「騎乗戦士ガンダムJRA -BEYOND THE TURF-」の第3弾コンテンツ「ガンダムSEED JRA」 を公開しました。例によってガンダムが馬に乗っていますが、JRAコラボでは見慣れた光景です。 「ガンダムSEED JRA」のキービジュアル。ガンダムが馬に乗る日常的な光景です 「騎乗戦士ガンダムJRA -BEYOND THE TURF-」は、“これからも幅広い世代を越えて愛される存在でありたい”というJRA、機動戦士ガンダムシリーズの共通の思いから生まれた企画。2018年12月に「機動戦士ガンダム」、2019年6月には「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」とのコラボ企画を発表してきましたが、今回はファンの間でも絶大な人気を誇る「機動戦士ガンダムSEED」とのコラボレーションで

    JRAと「ガンダムSEED」がコラボ もはや当然のようにガンダムが馬に乗って走り回る
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/10/17
    今度の天皇賞はアーモンドアイVSダノンプレミアムVSラゴゥVSバクゥの四つ巴か。
  • 「ドラゴンボール 大魔王復活」はなぜ『ドラゴンボール』のゲーム化として最高だったのか

    皆さん、「キャラゲー」って好きですか? 今さら言うまでもなく、キャラゲーというのは「漫画やアニメ、小説などを原作にしたゲーム」のことです。当然人気がある原作ほどキャラゲーにされる頻度は高いので、多くのキャラゲーは一定以上の人気が出ます。ファミコンにもスーファミにもメガドライブにもPCエンジンにもそれ以降のハードにも、たくさんのキャラゲーが存在します。「おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻」とか。「ツヨシしっかりしなさい 対戦ぱずるだま」とか。懐かしいですよね。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 8ビット時代、漫画やアニメ原作をゲームにする際には、いくつかの

    「ドラゴンボール 大魔王復活」はなぜ『ドラゴンボール』のゲーム化として最高だったのか
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/10/06
    努力…レベルアップ 友情…クラスで同じゲームをやってる友達との情報交換 勝利…ピッコロ大魔王(とアラレちゃんを)倒す。3要素全部満たしてるゲーム。
  • 「アーーーーー」は監督のアドリブだった!? (たぶん)世界に1人だけの実写版デビルマン研究家にインタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「実写版デビルマンよりもひどかった」インターネットをしているとそんな感想を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。永井豪原作の漫画『デビルマン』を那須博之監督が2004年に実写映画化したのが実写版「デビルマン」。 公開直後から酷評が相次ぎ、現在でもクソ映画の代名詞として語り継がれるなど、何かと悪い意味で話題になりがちな「邦画の実写版」というジャンルの中でも群を抜いて悪名高いこの作品ですが、実写版デビルマンをきちんと最後まで見たことのある人、そしてその中でも「実写版デビルマンとはなんなのか」「なぜあのような映画が作られたのか」「あの描写の意味は? その根拠は?」という部分まで掘り下げて考えている人は意外と少ないのではないでしょうか? そこで、今回は実写版デビルマンについて研究をしているというグレイト斎藤さんにインタビューしました

    「アーーーーー」は監督のアドリブだった!? (たぶん)世界に1人だけの実写版デビルマン研究家にインタビュー
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/09/12
    炎上プロジェクトを名のある監督が引き受けちゃって、周りのスタッフが頑張った結果なのかね。悲しい。Amazonで見られるがなかなか踏ん切りがつかない。
  • 産後には“鬼”がやってくる 産後に陥るイライラ状態への対処をアドバイスする漫画が参考になる

    産後に陥るイライラ状態を「鬼」と例えて、その心理状態や様子、対処法などについて詳しく書いた漫画「産後に現る鬼の飼い方」がためになると話題です。作者はヲポコ(@wopocco)さん。 産後に陥る状態を“鬼”と表現して対処法をアドバイス 自分自身、落ち着いてはきたものの6年ほど“鬼”を飼っているというヲポコさん。その際に気付いたことを、プレママや最近奥さんがイライラしたり無表情になっていたりするパパ向けにまとめています。 ヲポコさんが言うには「鬼が出てこない方法はない」。鬼は来るものなので、それが強いか弱いか、うまく飼える(対処できる)かが重要になります。「ワンオペ」「無意識の男尊女卑意識を夫婦が持っている」「産後に自分や子どもにイレギュラーがあった」などの状況では、より強い鬼が来てしまう可能性があるといいます。 産後出る「オキシトシン」は、幸せホルモンと言われながらも怒りっぽくなる作用も。さ

    産後には“鬼”がやってくる 産後に陥るイライラ状態への対処をアドバイスする漫画が参考になる
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/08/24
    当事者意識の欠如…仕事場でも言われ、家庭でも言われ…。仕事場では仕方ねえが、家庭では仕方ないじゃ済まんな。
  • 医師「我慢強いと死ぬ」 腹痛だけど3日間病院に行かず……大変な状態になった実話漫画が教訓になる

    お腹が痛くなったものの、「このくらいで病院にいっていいのだろうか」と悩んで3日行かなかった結果、医師に「我慢強いと死ぬ」と諭された体験を描いた漫画「腹痛と私」がためになります。 医師からの言葉 3日間お腹に痛みを感じていた作者の生活学習(@seikatsugakusyu)さん。IBS(過敏性腸症候群)を患っている生活学習さんにとっては「割とよくある」ことだし、インドで中毒になったときのほうがつらかった、と病院に行くのを迷っていました。しかし、「一応行ってみるか」とかかりつけの内科に行ったところ……。 腸が動いておらずお腹がパンパン状態で、すぐに点滴されます。場合によっては大きな病院に搬送される可能性があるほど大変な状態で、医師は「え、3日もこれガマンしたの? なんで?」と驚きのコメント。 大きな病院に搬送されることなく、なんとか快方に向かった生活学習さんですが、医師は、「我慢強いのはあま

    医師「我慢強いと死ぬ」 腹痛だけど3日間病院に行かず……大変な状態になった実話漫画が教訓になる
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/08/19
    病気を無視したとしても、痛みを我慢すると血圧が上がるので、やめた方がいい。
  • 「幸運すぎて死ぬ」 とある麻雀卓で「国士無双13面待ち×天和」という奇跡が起きる

    ある麻雀卓で、あり得ないような奇跡が起こりました。全自動卓が最初に親へ配った13枚の牌が、なんと「国士無双13面待ち」の形。そして親は初ツモで「天和・国士無双」というこのうえなくレアな役満を成立させたのです。 えーっ! えええええーっ!!! 補足 ・役満:点数が一番高い役。親がアガった場合4万8000点、子は3万2000点 ・国士無双:ヤオチュウ牌(数字の1・9と東南西北白発中)全13種を1枚ずつ集め、うち1種類を2枚そろえると成立する役満。ヤオチュウ牌13種がカブリなしでそろったケースでは、どのヤオチュウ牌が来てもアガリが成立するため、13面待ち(13通りであがれる形)となる ・天和(てんほう):親へ手牌が最初に配られた時点でアガリ形(役は問わない)が完成している状態。役満となる ・全自動卓では全員に13枚配られた状態から親がツモって始まる 途方もない幸運に見舞われたのは、Twitter

    「幸運すぎて死ぬ」 とある麻雀卓で「国士無双13面待ち×天和」という奇跡が起きる
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/07/31
    一八先生でネタにしてくれないだろうか。
  • 深田恭子、東京ガス新CMで『うる星やつら』ラムちゃんに変身 肩出しワンピースで「だっちゃ」連発

    女優の深田恭子さんが7月9日から関東ローカルエリアでオンエアされる東京ガスの新CMに登場。高橋留美子さんの名作『うる星やつら』のラムちゃんになりきり、寺田心くん演じるいとこのテンちゃんとともにキュートなダンスを披露しています。ナイスなキャスティングだ。 ラムちゃんな深田さんとテンちゃんな心くん。2人とも似合いすぎる 全ての写真はこちらから! 動画が取得できませんでした 2つの黄色いツノを付け、雷の模様が描かれた黄色い肩出しワンピースを着用している深田さん。CMでは電気代を損しているサラリーマンの家に現れて「ダーリン、電気代、東京ガスに切り替えたっちゃ?」とラムちゃんになりきった口調で問い詰め、まだだと分かると「損、だっちゃー!」と電撃を放って相手をしびれさせるという原作っぽい演出も。 ラムちゃんに電撃を放たれるサラリーマン 丸焦げになったサラリーマンを挟んで、「ラムのラブソング」の替え歌に

    深田恭子、東京ガス新CMで『うる星やつら』ラムちゃんに変身 肩出しワンピースで「だっちゃ」連発
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/07/08
    最近のCMの流れだと、浜口京子に雷属性が付与される流れ。人類最強の称号をかけて、吉田沙保里に挑戦すべきじゃね?(階級は無視してる)
  • Steamサマーセールで傑作パズル「Portal」が60円に 「狂った価格設定」と話題

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています PCゲームのプラットフォームSteamに、毎年恒例のサマーセールがやってきました(7月10日まで)。数々のゲームが割り引きされるなか、名作「Portal」が90%オフで60円に。恐ろしく突き抜けたセールっぷりに、「狂った価格設定」だとゲームファンからどよめきの声が上がっています。 傑作中の傑作と呼び声高いパズルゲームが…… 驚きのセール価格!!! 同作はSteamの運営元Valveの作品。壁や床を撃って不思議な穴を作り、2つの空間をつなげられる銃「ポータルガン」を駆使して謎の施設を探索するパズルゲームです。床に作った穴に飛び降りて、壁に作った穴から勢いよく飛び出すといった奇想天外な感覚は格別。無機的な空間やシステムの中に、ある種の“情”が感じられるストーリーも見事です。 青とオレンジの2つの穴を作ると、相互につながって「空間の出入口

    Steamサマーセールで傑作パズル「Portal」が60円に 「狂った価格設定」と話題
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/06/27
    PORTAL1は無料販売を行ったこともあるから、狂ってはいないんだよな…
  • Switch「のび太の牧場物語」、「採掘の効率が良すぎてむしろ『鉱山物語』」と話題に→メーカーがバランス調整を告知

    「ドラえもん のび太の牧場物語」(Nintendo Switch/バンダイナムコエンターテインメント)のゲームバランスや不具合について、公式が6月中に配信のタイトルアップデートVer.1.0.2で修正すると告知しました。その背景には、「序盤は牧場運営より鉱山での採掘作業のほうが効率が良い」と、Twitterで広まっていたという経緯もあると予想されます。 プロデューサーからの説明 同作はマーベラスの「牧場物語」シリーズと、「ドラえもん」のコラボタイトル。見知らぬ世界に飛ばされたのび太が、その土地で荒れた牧場を借り生計を立てていく物語です。プレイヤーは農業のほか、釣りや虫取りなど、さまざまな生活を体験できます。 牧場以外の生活手段も充実。その1つである採掘が話題のきっかけに このようにスローライフを意識したゲームなのですが、発売後に「道具が貧弱な序盤は牧場よりも採掘のほうがもうかる」「むしろ鉱

    Switch「のび太の牧場物語」、「採掘の効率が良すぎてむしろ『鉱山物語』」と話題に→メーカーがバランス調整を告知
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/06/22
    ちゃんと現実を反映した価格設定だから鉱物至上主義になったんじゃないかな。ゲーム内で物価変動が仕様にあれば、ちゃんと第三次産業が儲かるようになるはず(錯乱)
  • 和式便器はなぜなくならないのか?【漫画版】

    かつては日のトイレ市場を席巻していた「和式便器」。しかし、戦後爆発的に広まった「洋式便器」に取って代わられ、今では一般家庭のトイレはほとんどが洋式便器になっている。 しかし、和式便器はしぶとい。 駅やデパートなどの、多くの人が使うトイレには、必ずと言っていいほど1つは和式便器が残っている。2016年に文部科学省が行った調査では、公立小中学校のトイレの6割が和式便器だという。 日人の多くは洋式便器を望んでいると思われるのに、なぜ和式便器がなくならないのか。それを探るために、和式便器と洋式便器のメリットとデメリットを確認してみよう。 マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) なんで和式便器が残ってるの? advertisement 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    和式便器はなぜなくならないのか?【漫画版】
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/06/19
    ゴッチ式は…(小声)
  • 専門家に聞く、犬に絶対食べさせてはいけない「NG食材」とは?【漫画版】

    「ペットにどんなご飯をあげればいいか」というのは飼い主さんにとって重要な問題。かわいい我が子に健康に長生きしてもらうためにも、気をつけなくてはいけない材や、市販品と手作りの違いなどを知っておかなければなりません。 今回は「犬にべさせてはいけないもの」について、松波動物病院 動物看護・トリミング統括部長の山下さんに伺った情報を漫画でご紹介していきます。 向けはこちら マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) ネギやアボカド、チョコにレーズン…… 犬共通で気をつけたいのが【ネギ類】。タマネギ、長ネギ、ニンニク、ニラ、らっきょうなどのネギ属が含まれる品を与えると下痢や嘔吐などの症状があり、量が多ければ貧血や血尿が起こります。 ネギ類は熱を加えても毒性は消えず、特にタマネギはシチューや肉じゃがにすると、形が見えなくなってしまうので注意が必要(人用のベビーフードなどにも入っていることが

    専門家に聞く、犬に絶対食べさせてはいけない「NG食材」とは?【漫画版】
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/06/16
    犬は骨が好きだけど、ケンタッキー・フライド・チキンの骨はダメ。柔らかすぎて砕けてw破片が喉に刺さるそうだ。
  • のぞき被害にあった実体験漫画が恐怖 ドアスコープの向こうに目が……

    玄関ドアのドアスコープが壊れていたり、ゆるかったりしませんか? 一人暮らしをしていたときにドアスコープから室内をのぞかれた体験談を描いた漫画が反響を呼んでいます。 ドアスコープからのぞかれる恐怖 作者の阿部あやな(@a_beayana)さんは大学生のころ、オートロックなしの2階建てマンションに一人暮らししていました。ドアスコープが外れて壊れていることに気づいた阿部さん、管理会社に連絡して直してもらおうと思っていたものの、つい先延ばしにしていました。その数日後、深夜にお風呂から上がって違和感を覚え、玄関の方を見るとドアスコープから外の光が差し込んでいます。不思議に思ってドアスコープを見てみると……。 こちらをのぞいている目と目があってしまったのです。反射的にその場にしゃがみこんだ阿部さん。全く声が出なかったと振り返っています。スマホが近くになく助けが呼べず、入ってきたらどうしようと思っている

    のぞき被害にあった実体験漫画が恐怖 ドアスコープの向こうに目が……
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/06/15
    その目、誰の目?
  • 友達だけが人気絵師になって寂しい……からの超展開 「SNSの絵描きあるある」漫画に「あるあ…ねーよ!」と総ツッコミ

    SNSを一緒に始めた友だちに人気で差を開けられて、嫉妬してしまった――そんなシチュエーションで始まる漫画「フォロワー数を気にする絵描きあるある」が、読者を混乱させています。よくあるテーマのはずなのに、読み進めると“あるある”の概念が崩壊する。 導入だけは、有名になった友だちをねたんでしまう話なのかな? と思わせる 主人公とBちゃんは絵を描くのが趣味で、幼いころから互いに作品を見せ合ってきました。中学生になってからは、一緒に始めたTwitterが絵を披露する場に。暗黙の了解で互いの投稿にリツイートと「いいね」をして助け合うことで、フォロワー数を少しずつ増やしてきました。 最初のセリフ「当にあった」は気にしないでいいです ところが、やがてBちゃんのフォロワー数ばかりが伸びていき、彼女はすっかり人気の絵師に。有名になるうちに主人公の絵について触れなくなり、それとなく疎遠になってしまいます。 そ

    友達だけが人気絵師になって寂しい……からの超展開 「SNSの絵描きあるある」漫画に「あるあ…ねーよ!」と総ツッコミ
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/05/27
    起承転結の転が、転にも程がある。異次元に飛んでどうする。
  • 芸能人が天皇陛下に「お疲れ様でした」で炎上 → 国語辞典編集「新しい謎ルールの誕生としか言えない」

    ある芸能人が「天皇皇后両陛下お疲れ様でした」とInstagramに投稿したところ批判が殺到したという報道を受けて、『三省堂国語辞典』編集委員の飯間浩明氏は「目上への『お疲れさまでした』が不可とされるなら、それは新しい謎ルールの誕生だとしか言えません」とTwitterに投稿。「お疲れさま」がどのように使われてきたかを解説しています。 「お疲れさま」は目上の人に用いてOK 投稿に対し寄せられた批判は「天皇皇后両陛下に対し『お疲れさま』という言葉を使うのは失礼だ」といったものでした。目上の方に使うべき言葉ではないと、筆者も最近どこかで聞いた覚えがあります。それ以来「お疲れさま」という言葉が非常に使いづらくなりました。 飯間氏は国語辞典編さんのために、現代語の用例を採集する作業を続けています。「お疲れさま」という言葉がどのようにして生まれ、どう使われてきたのかをTwitter上で分かりやすく説明し

    芸能人が天皇陛下に「お疲れ様でした」で炎上 → 国語辞典編集「新しい謎ルールの誕生としか言えない」
    tigercaffe
    tigercaffe 2019/05/11
    競馬ブックの「お疲れ様でした」コーナーもいつか炎上するんだろうな…