ブックマーク / super-hatarakiman.hatenablog.com (13)

  • 日銀利上げを受け、NISA損切ロスカット!国の陰謀!投資なんておやめなさい! #インデックス投資 #資産形成 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    日銀利上げ発表! 私の資産はどうなっているのか。 こうなりました。 うむ。 気が付いたら、7,8月で合計450万円の下落。 原因分析は素人故しゃらくせぇので置いておくとして、 なんてこった!って感じです。 1ヶ月ほど前に、6,000万円到達びゅ!びゅるる!って報告したばかりなのに、 5,500万円台逆戻りとかなかなかです。 ただ、ドル建てだとギリ右肩上がりなので、ドル円逆戻りが これだけの下げを発動させているようです。 思いのほか、私の資産はドルなのだと知りました。 そして。 日銀利上げ、短期プライムレートやらも上がったと言うことで 住宅ローンも上がるだろう状況のようです。 ただ借りている人に対しての影響は可能な限り抑えるべく、 5年間は同じとか、一度に上がる利幅は0.25%とかあったはずで 特に深刻には捉えていないです。 35年後、最後の支払いの時にまとめて請求されるらしいけど、 その頃

    日銀利上げを受け、NISA損切ロスカット!国の陰謀!投資なんておやめなさい! #インデックス投資 #資産形成 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • インデックス投資で資産形成してお金増えたと思ったら日本が危うくなってただけだった。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    60,002,625円。 6,000万円に到達しました。 5,000万円に到達したのが1/24なのでたったの5ヶ月で達成。 今月だけで300万円増加。 トータルリターンで昨年に並び年初来1000万円超え この急激な伸びは円安による影響が非常に大きいです。 (もう恩恵だなんて言わない。悪影響。) これは2015年1月を100とした時のNYダウ、ドル円、ドル建ての日経平均推移。 日経平均、2021年1月あたりをピークにこの3年間くらい上がっていませんね。 総資産額推移を円建てとドル建てで示してみたのがこれ↓ 円建ては年初来25.9%伸びですが、ドル建てにしてみると10.4%。 2021年から乖離し始めていて何かあったなという感じ。 昨年あたりから円安が恩恵というか、若干恐怖と感じることが割と多いです。 見た目のお金はめちゃくちゃ増えているが、中身ともなっている気がしない。 ちなみに2022年、

    インデックス投資で資産形成してお金増えたと思ったら日本が危うくなってただけだった。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • インデックス投資による資産形成で年間2000万円利益ペース。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    相も変わらず円安NASDAQ好調。主にエヌビディア。 そんな中、私の資産状況はどうなったのか。 こうなりました。 57,742,565円 年初から1,000万円プラス。 年間2,000万円ペースを6月まで維持しているのは初めてではなかろうか。 ただ全部含み益なので全部なかったことになる可能性もあります。 トータルリターン直近5年分(※SBI証券分) さて。 最近はもっぱら転職活動に励んでいます。 エージェントさんと面談したり、 職務経歴書を1日かけて精査したり。 これはこれで人生の歩みを整理できて面白き。 今までになく、具体的に動くことができています。 こうして転職に前向きになれているのも、全てはお金のおかげ。 お金だけで幸せになれませんが、人生の選択肢は増えます。 それを自分でどう選択していくか、幸せになるかどうかは自分次第です。 お金さんが頑張ってくれているのでもはや私の労働による投

    インデックス投資による資産形成で年間2000万円利益ペース。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • セミリタイア不可確定。人生、働きたおすしかない!(鬱!) - お金大好き!さきっちょだけブログ

    4月です。 春到来です。 さて、住宅ローンの支払いが今年から始まっています。 それに加え、以前からの不動産投資ローンもあるので、 月々の支払いは約40万円となかなか脅威な金額となっています。 あまり見ないふり。 私はこの先うまくやっていけるのか、気にしなくて良いのか、どっちなんだい?! ということで、家計の安定性をチェックしてくれることでおなじみの 貸借対照表(B/S バランスシート)を作成してみることにしました。 貸借対照表(B/S バランスシート)とは?! 家計においてバランスシートを作る最大の目的は、「家計の資産と負債の状況を正確に把握して、そのバランスをチェックすること」です。 普通預金や定期預金などプラスの財産だけを持っているのであれば、家計簿などで、年間の収支を把握するだけでも構いません。 しかし、住宅ローンや自動車ローン、教育ローンといったマイナスの財産がある場合、年間の収支

    セミリタイア不可確定。人生、働きたおすしかない!(鬱!) - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • インデックス投資でダブルバガー達成。資産形成進む。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    こんばんわ。 投資信託はインデックス投資がダブルバガーとなりました。 100.11% どん。 総資産も10年で7倍になりました。 53,456,830円。 10年で資産が増えたというか、カルピス的に薄くなったという感じ。 まず2023年の日の平均インフレ率が3.2%とのことで、最低でもそこまで 資産拡大しないと、むしろお金が減っていることになるという噂。 いと悲し。 日のインフレ率の推移 - 世界経済のネタ帳 3.2%がようやくスタートライン。 銀行金利が1%も無い中で預金がいかに預金になっていないか分かります。 昨年くらいから、私の中で投資は資産形成と言うか、 資産防衛な色合いの方が強くなりました。 儲けよう、から、守らなくてはーって感じ。 今さらですが、2022年からインフレ、円安が急激に進んだ理由を調べました。 ■インフレ ①22年2月のロシアウクライナ侵攻を契機とした原油・天

    インデックス投資でダブルバガー達成。資産形成進む。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • エヌビディア含むNASDAQ100急上昇で年間2,000万円ペース。ニーサNISAする? - お金大好き!さきっちょだけブログ

    2024年に入って1ヶ月半、昨年から引き続き増加ペースがバグっています。 年初来+3,356,872円 合計も5,100万円を超えました。(51,027,563円) 年間2,000万円増ペースwwwwwwwwwwww もう会社やめていい???????wwww 主力投資信託ポートフォリオの状況は以下の通りで、2018年12月頃から積み立ており、 損益率100%を超えたNASDAQ100の資産増への寄与度が大きいです。 NASDAQ100単体で見た時には3倍になっているので、当然の結果でしょう。 NASDAQ100の主な構成銘柄は以下の通りなのですが、 特に注目すべきは今流行りの一生一緒にエヌビディアことNVIDIA様。 エヌビディア単体での株価推移。2018年から10倍以上。 私がエヌビディアに注目した歴史は古く、 それはNASDAQ100を積立することに至ったきっかけとなった 2018年1

    エヌビディア含むNASDAQ100急上昇で年間2,000万円ペース。ニーサNISAする? - お金大好き!さきっちょだけブログ
    tihouno-takudora
    tihouno-takudora 2024/02/12
    ブログ記事のリンク ありがとうございます! 値動きの幅の大きいNASDAQ100ですが、今後も、どんどん躍進してほしいですね(^_^)v
  • 総資産5,000万円到達。心境を語る。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    投資を始めて今年で10年目。 総資産額が日、ある大台に到達しました。 2014年春頃 約700万円くらいから資産形成スタート 2016年末 1,000万円到達 2020/2/9 2,000万円到達。 super-hatarakiman.hatenablog.com 2021/9/4 3,000万円到達。 super-hatarakiman.hatenablog.com 2023/6/3 4,000万円到達。 super-hatarakiman.hatenablog.com そして。 2024/1/24 5,000万円到達。 50,056,842円 ぽぽぽ~ん 年初来+2,386,151 円。(+5%) まず、感想。自分がどう思っていたのか残しておきます。 一言でいうと、うれぴっぴです。(40弱おっさん原文ママ) 5年以内に1億円という数字が「おぼろげ」から「あながち」くらいの 現実感にな

    総資産5,000万円到達。心境を語る。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • 9年間インデックス投資で資産形成した末路。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    2023年も終わりを迎えようとしています。 私の今年の資産推移状況はどうなったのでしょうか。 こうなりました。 47,670,691円 昨年末比13,629,120円。(+40%) 昨年末比の金額もさることながら、比率40%というのは2021年と並んで過去最高です。 この比率に対して、元が積み上がっているので、当然、金額も最高額となりました。 棒:金額 線:比率 昨年が最悪だっただけにそのギャップがものすごいです。 増加要因 主な投資対象は投資信託で、それが大きく伸びました。 その要因はNYダウ、ナスダック、円安。 NYダウ 約15%上昇 ナスダック 約35%上昇 ドル円 約8%上昇 私のポートフォリオはナスダックの影響が特に大きいので、 大きな増加につながりました。 来年の展望 来年の資産形成の計画に移る前に、 まずは外部環境の変化を記載します。 借金が1億円突破 今年、結婚し自宅を購

    9年間インデックス投資で資産形成した末路。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • 総資産4,600万円到達。心の平穏はいくらですか? - お金大好き!さきっちょだけブログ

    お世話になっております。 新NISAへの切り替えに向けた積立設定報告がSNSでは多く見られますが、 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 私は現時点で何もしていません。 さて、そんな私の資産状況はどうなったでしょう。 こうなりました。 46,699,951円 4,600万円到達。 今年は4,500万円~4,700万円で着地しそうな感じ。 この1年間で1,100~1,300万円増。 SBI証券単体で年間トータルリターン1,000万円。 そして。 あと400万円で準富裕層らしいですwwwwwwww(前回も言いました) 私は思いました。 あと400万円で準が付きつつも富裕層らしいのですが、 相変わらずいろいろと気持ちに余裕がないですwww 社会保障制度、介護保険、年金、生活保護、、、 私の労働が搾取されているように思えるワードを拾ってはいらいら。 毎日何かしらに怒(いか)っています。

    総資産4,600万円到達。心の平穏はいくらですか? - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • 総資産4,500万円到達。日本復活への提言。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    こんにちわ。 今年も5/6が終わりまして、私はと言うと、 ようやく住宅ローン審査に通り、月々の支払約22万円が 確定したところです。 完済予定は70歳を超えるので、どうしたものかという感じですが、 もはやあとはやれるだけやるしかないと言う感じです。 ダメだったら死のうほととぎす。 さて、そんな私のメンタルヘルスを定量的に示してくれる、 資産状況はこうなりました。 45,488,495円 4,500万円到達。 あと500万円で準富裕層らしいですwwwwwwww 私は思いました。 どこが富裕???????????????? はずwwwwwwwwwwww! って。 ポートフォリオはこんな感じです。 投資額ベースで先進国株70%。 先進国株は日を含みません。 というか、もはや、この補足は不要なのかも(つらい) 投資信託の新規買い付けはここ2、3年日株0円、全部、外国です。 確定拠出年金だって毎

    総資産4,500万円到達。日本復活への提言。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • インデックス投資で資産形成。総資産4,400万円到達。毎月20万円超住宅ローンほぼ確。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    こんにちわ。 株価好調はなおも続いておりますが、私の資産状況はどうなったのでしょう。 こうなりました。 43,967,657円。 実質4,400万円到達!! 年間資産推移も+1,000万円となりました。 資産増加が順調でも、私の欲望は尽きないもので、 実はそろそろセミリタイアできちゃったりなんかして とか思うようになります。 なので、久々に怠惰シミュレーションをしてみました。 説明しよう。 「怠惰シミュレーション」とは。 自分の資産を4%ルール(*)で運用した時に、毎月いくら使えるのか、 つまり一切働かないとしていくらもらえてしまうことになるのか、 そんな後ろ向きなシミュレーションなのだ。 *4%ルール 年利4%運用できると一生涯同じ額を取り崩せるというアメリカの何か。 ちなみに、前回は2か月前にやったばかりでした。 super-hatarakiman.hatenablog.com そんな

    インデックス投資で資産形成。総資産4,400万円到達。毎月20万円超住宅ローンほぼ確。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • ブログ開設4周年。総資産3,800万円到達。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    日はいろいろと記録づくめなので、 それをシンプルにご報告いたします。 ・ブログ開設4周年。(2019/5/4開設) super-hatarakiman.hatenablog.com ・総資産3,800万円到達。(38,491,939円) ・観測開始から資産増5倍(2014/11 7,577,983円~) ・年間資産増ペース過去最高1,320万円(5/3時点4,450,368円) ・積立開始9年目突入(2014/5開始) 積立開始当初 ↓ 現在 ・積立投資評価額3,000万円到達。(30,809,143円) ・総資産に占める資産分類別比率 投資信託過去最高80%、現金過去最低16% ■今後 上記の通り、私の中での記録が目白押しとなった今日このタイミングですが、 今この瞬間が今後数年間の過去最高記録になると思います。 理由は2つ。 ①今年後半めどでリセッション突入、株価の大きめな下落が伴う想

    ブログ開設4周年。総資産3,800万円到達。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • 投資歴9年目突入。住宅ローン審査対応状況を添えて。 - お金大好き!さきっちょだけブログ

    自身が勤める会社にて確定拠出年金が2013年秋に開始されたことを機に、 欲豚の才能が開花、2014年5月に投資の世界に爆誕した私ですが、 気が付けば9年目を迎えました。 その間に私の資産はどのように推移してきたのか。 37,759,834円 今まで幸も不幸も無難な人生を歩んできた私を映し出してくれており、 コロナショックですら特筆すべき事項ではなくなりつつある推移。 むしろ2022年秋から年末にかけての下落が謎なくらい大きい。 全国に推定800万人ほどいる私の支持者であればご存知かと思いますが、 私のメインとなるお金の置き場所は米国株投信。 2022年くらいから利上げを開始して今や5%と、直近15年間で ぶち抜けて高い状況の中で、株価は奮闘している感があり、 こうして眺める気にさせてくれる状況となっています。 利上げが落ち着き、またしばらくしたら、いつか、いつの日か利下げが始まるはず。 そ

    投資歴9年目突入。住宅ローン審査対応状況を添えて。 - お金大好き!さきっちょだけブログ
  • 1