タグ

2012年2月15日のブックマーク (7件)

  • 乳酸菌風呂

    お湯を捨てない『乳酸菌風呂』。大勢の人が実践している実態を、2月13日に偶然見つけました。 これはEM御三家実像の一端でしかないでしょうね。 EM菌や米のとぎ汁乳酸菌を信じている人たちに、立ち止まってもらうにはどうしたら良いのでしょう。 『乳酸菌風呂』の危険性について、微生物の専門家 y_tambe先生にうかがいました。 参考まとめ:「乳酸菌風呂入ってきた」 参考まとめ:「米のとぎ汁乳酸菌関連ツイート」

    乳酸菌風呂
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/02/15
    乳酸菌を浴びたいのなら、乳児のウンコでもかぶってろ!
  • 恐怖のマコモ風呂

    ◆マコモ風呂とは マコモ風呂とは、真菰(マコモ)というイネ科植物の粉末を風呂に入れた、一種の薬湯である。 無論こうやって取り上げるのだからただの薬湯ではない。 マコモ公式サイト マコモの信奉者によると、マコモが人体に接触すると『マコモ耐熱菌』なる謎の菌が自然発生し、体内の毒素を分解し体外に排出してくれるそうだ。 彼らのバイブルによると、マコモ耐熱菌とはこんなものらしい。 『マコモ革命 耐熱菌の秘密』P17~P19より 1.「真菰にある方法で太陽光線の強力な短い波長のエネルギーを吸収させると、自然界には存在しない単細胞生物を発生させ得る」 2.「真菰を母体として創り出されるこの微生物、つまり耐熱菌は、数百度の高熱にも耐え得る驚異的な生命力を持っている」 3.「自然界を構成している四大要素である太陽(光)と地球(水と土と空気)と植物と動物が、自然の摂理と法則にかない、かつ適切なバランスのもとに

    恐怖のマコモ風呂
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/02/15
    おお、ブクマし忘れていた。乳酸菌風呂とかいう恐ろしい話がでてきているのでそこに関連した情報がほしいかたもご参照を。
  • minnanodate.com

    This domain may be for sale!

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/02/15
    「目黒寄生虫館⇒うどん屋」が鉄板のデートコースだな。うどん屋ではカレーうどんをおすすめする。
  • 「過度な安全基準は被災者を鞭打つ行為」と訴えるコープふくしま 斗ヶ沢秀俊さんのレポート

    斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga ご紹介ありがとうございます@ohira_y 福島県の生協「コープふくしま」の野中俊吉専務理事が報告「品からの摂取量は現行でも十分に少なく、消費者にとって基準を厳しくするメリットはない」/リテラジャパンのセミナー   http://t.co/xjYSfDih 2012-02-14 18:17:39 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga @ohira_yさんが紹介してくださった記事は、昨日、毎日新聞社で開かれたリテラジャパンのセミナーの報告です。内容が良かったので、終了後に東京都内版担当デスクにお願いして、記事を載せてもらいました。スペースの制約から書けなかったことを補足しながら、以下に内容を紹介します。 2012-02-14 18:22:17 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

    「過度な安全基準は被災者を鞭打つ行為」と訴えるコープふくしま 斗ヶ沢秀俊さんのレポート
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/02/15
    生産者との信頼関係を重視する生協ならではなんじゃないかな。何にしろ、生産者と消費者の対立構図は長期的には誰の得にもならん。
  • BIGLOBEなんでも相談室サービス終了のお知らせ

    なんでも相談室 サービス終了のお知らせ 平素よりBIGLOBEをご利用いただき誠にありがとうございます。 BIGLOBEなんでも相談室はサービスを終了いたしました。 これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。 今後はBIGLOBEなんでも相談室のデータ提供元であるオウケイウェイヴ社の「OKWAVE」をご利用ください。 なおBIGLOBEなんでも相談室に会員登録されていた方は、登録されていたOKWAVE IDを利用して「OKWAVE」にログインすることができます。 ログインに必要なパスワードは12月2日にオウケイウェイヴ社から登録メールアドレス宛にメールで通知されます。当日はメールの到着までお待ちください。 12月3日になってもメールが来ない場合は下記ページからお問い合わせください。(オウケイウェイヴ社のページに移動します) パソコン版 https://secure.okbiz.ok

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/02/15
    医療被曝について
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/02/15
    この手の記事ははてブを参照しようね。まあ、標準的に使われているやり方にはそれなりに理由があるということは理解しておきたいけどねえ。
  • 雑感579-2012.2.22「福島のコメ問題」 J. Nakanisi Home Page

    雑感579-2012.2.22「福島のコメ問題」 「不検出」という甘い誘惑 放射線濃度の自主分析で生産者の方が試料を持ち込み、「不検出」でした、「検出限界値以下」でしたと嬉しそうにして帰る映像を見ると胸が痛む。 当たり前のことだが、「不検出(ND)」は0ではない。しかし、0と思わせるところがある。基準値が100 Bq/kgで、その測定器の検出限界値が25Bq/kgとしよう。数値が、50 Bq/kgでも、30 Bq/kgでも基準値内だから良いはずだが、どうしても「不検出」を生産者は追求しようとするのではなかろうか。また、機器の性能としては20 Bq/kgも測れる、そして、測定結果が20 Bq/kgだったとしても、むしろ「不検出」という表記を求めるのではなかろうか。 昨年度のコメについて、福島県が発表した結果には、ND、100 Bq/kg以下(但しNDは含まず)、100~200 Bq/k

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/02/15
    全袋検査? 行政にはコスト意識が求められるはずなんだが。統計が信用されないと無駄な支出が出て、それが回りまわって死ななくてもいい人が死ぬ。この国の人は貧乏で人が死ぬことはなんとも思ってなさそうだが。