タグ

2012年4月9日のブックマーク (5件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/04/09
    中身はまったく読んでいないのだが、給湯室で愛されたら上司として本望であろう。給湯室で愛されたいなあ・・・部下なんておらんけど。
  • 震災がれき受け入れで全国から問い合わせ 各自治体が「山形方式」に注目|山形新聞

    震災がれき受け入れで全国から問い合わせ 各自治体が「山形方式」に注目 2012年04月07日 12:37 東日大震災で発生した災害廃棄物(がれき)の処理がなかなか進まない中、全国に先駆けて昨年7月から受け入れている県に対し、全国の自治体から問い合わせが相次ぎ、3月末時点で23道府県、計45件に上っていることが6日、県の集計で分かった。県が独自に設定した安全基準、受け入れ状況、苦情の有無などを聞いて取り組みの参考にするケースが目立つといい、「山形方式」のがれき処理が注目を集めている。 県循環型社会推進課によると、最初の問い合わせは昨年9月にあり、今年2月に入って急増。45件のうち半数以上の27件が2月2日〜3月26日に寄せられた。震災1年を前にがれき処理の遅れがクローズアップされた時期と重なり、同課は「各自治体の議会審議を前に、担当者が質問を寄せたケースが多いようだ」と分析する。 問

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/04/09
    自治体と住民とのコミュニケーションがうまくいっているのだろう。東北のことで人ごとでないというのも大きかろう。
  • 「実の親を殺したのは 育ての親だった」 - Apeman’s diary

    アルゼンチンの「五月広場の祖母たち」というグループの活動についての報道を、過去に2度とりあげました。 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100801/p1 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20111129/p2 この国家犯罪をとりあげた番組が、昨月18日に放映されました。 BS特集「実の親を殺したのは 育ての親だった〜アルゼンチン 奪われた人生〜」 「あなたの両親は実の両親ではない。実の両親を殺したのは育ての親だ」と知らされたら。70年代、アルゼンチンの軍事政権は、左派と見なした若者を誘拐し、3万人以上を殺害した。なかには、妊婦が誘拐されるケースがあった。母親は出産後に殺され、赤ん坊は軍人らによって養子にされたのだ。最近、その事実が次々と明らかになっている。子供たちは、すでに30代。衝撃の事実に生みの親と育ての親の間で苦悩する彼らを見つ

    「実の親を殺したのは 育ての親だった」 - Apeman’s diary
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/04/09
    「養父から実の両親を殺害した(作戦の指揮を執った)という告白を聞かされたヴィクトリアさんは「なんて素敵!」と語った」これが歴史修正主義者のモチーフなんだよ。どんなに殺しても教育でいくらでも誤魔化せる。
  • 性的虐待と、その後の人生における精神疾患の診断(Systematic Review and Meta-analysis)

    Mayo Clin Proc. 2010 July; 85(7): 618-629 Sexual Abuse and Lifetime Diagnosis of Psychiatric Disorders: Systematic Review and Meta-analysis 一般人口における性的虐待を受けたことのある割合は、成人の4.0~21.4%、子どもの3.0~33.2%と報告されている。 あらゆる言語、民族の1980年~2008年のあらゆる年齢層の研究を対象とした。17のcase control, 20のcohort研究に含まれる316万人が対象となった。、これらは被害者の性や虐待の起こった年齢に関わらず、関連がみられた。統合失調症、身体表現性障害と性的虐待に統計学的有意な関連は観られず、双極性障害、強迫性障害との関連を調査したものはなかった。性的虐待と抑うつ、摂障害、PTSD

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/04/09
    「「日本は海外ほど多く無いに違いない」という願いが儚いものであったのは、海外から2,30年遅れて性的虐待に対する認知が高まるに連れて、その発生率の高さが証明されつつあることから、疑いようがないでしょう」
  • 昨夏の電力不足 15%節電要請を受け入れた現場の実際を、しまや@t_shimayaさんが語ってくれました

    しまやとかきゅるぺぽ☆とかいうひと @t_shimaya うん、これはまともだ。去年の夏みたいなことになったらまた倒産やら失業やら出るかもしれんもんなぁ。経済ってのは国民の生活、大事な話。これが菅内閣だったらどうだったかな。 / “朝日新聞デジタル:原発再稼働、民主が容認へ 夏の電力不足を懸…” http://t.co/gHFFohmQ 原発再稼働、民主が容認へ 夏の電力不足を懸念 (朝日新聞デジタル> ニュース 政治> 国政> 記事 2012年2月16日3時59分) http://www.asahi.com/politics/update/0216/TKY201202160001.html 民主党は15日、定期点検で停止中の原発の再稼働を容認する方向で調整を始めた。夏場に電力不足になるとの予想に加え、イランからの原油調達の削減などでエネルギー不足への懸念が広がる中、夏前の再稼働をめざす野

    昨夏の電力不足 15%節電要請を受け入れた現場の実際を、しまや@t_shimayaさんが語ってくれました
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/04/09
    即時原発廃炉と原発推進か、1か0かの1ビット思考ではどーにもならん。どっちもえらくリスキーだ。人が不幸にならないように死なないようにしなくては。