タグ

2022年4月5日のブックマーク (6件)

  • ブチャの虐殺は「フェイク」 中国メディアはロシアの主張が中心(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ウクライナの首都キーウ近郊のブチャで多数の民間人の遺体が見つかったことについて、中国では国営メディアが「フェイクだ」と反発するロシア側の主張を中心に報じています。 中国国営中央テレビの5日正午のニュースでは「ロシア外相:ブチャ事件の嘘を暴く」とのタイトルで「ウクライナと西側がフェイクニュースをばらまいている」と批判するラブロフ外相や「捏造(ねつぞう)の証拠を示す」とする国連大使など、ロシア側の主張が続きます。 最後に現場を視察するゼレンスキー大統領に触れますが、ブチャの実態を伝える映像や凄惨(せいさん)な状況を訴える住民の声はありません。 また、人民日報や新華社など他の主要な国営メディアはブチャについて、これまでほとんど報じていません。

    ブチャの虐殺は「フェイク」 中国メディアはロシアの主張が中心(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2022/04/05
    ジャーナリズムが国家権力によって直接的に統制されない、というのが文明国の絶対条件であることが、ロシアや中国を見るとよくわかる。ジャーナリズムを統制する国家は基本的にロシアの仲間だと考えるべき。
  • ローリエを入れると何が変わるのかよくわからないまま30年経った→集まる豆知識など「パクチーもわからん」「コクもアク取りの意味も」

    一径 @KazumichiH 早稲田大学文学学術院教授(https://t.co/AnqAblZSQ4)。『指紋論』(青土社)。編著書:『〈他者〉としてのカニバリズム』(水声社)など。 訳書:ミサ他編『ドーピングの哲学』(新曜社)アラン・シュピオ『法的人間』『フィラデルフィアの精神』(ともに勁草書房)など。 https://t.co/qv4HBzhZvg

    ローリエを入れると何が変わるのかよくわからないまま30年経った→集まる豆知識など「パクチーもわからん」「コクもアク取りの意味も」
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2022/04/05
    ローリエの有無はだいぶ違うと思うんだが・・・。香りの解像度の問題なんだろうか。ノースパイス、ノーライフやで!
  • 戦争の実情知らぬロシア国民、ジョージ・オーウェル風のメディア報道に囲まれ

    ドネツクとルハンスクの「人民共和国」の承認に関する国家安全保障会議でのプーチン氏発言を見守る女性=2月21日、サンクトペテルブルク/Anatoly Maltsev/EPA-EFE/Shutterstock (CNN) 悲痛な映像は、西側諸国の視聴者がウクライナ戦争で目にしているものとそっくりだ。1人の老婦人が分厚いコートで寒さをしのぎ、村を襲ったロケットで焼き尽くされた木造の家の前で泣きながら立ち尽くしている。「彼らに全てを破壊されました!」と老婦人は叫ぶ。「跡形もありません」 だが、これはロシア国営テレビ局「ロシア24」の映像だ。村を襲ったのはロシア兵ではなく、ウクライナ兵だと報じられている。ロシア人特派員はウクライナ兵を「ナショナリスト」と呼ぶ。民間人を「人間の盾」に使う「ネオナチ」「ファシスト」「薬物中毒者」だと言うリポーターもいる。 戦争のニュースはほぼ全て、ウクライナ東部の分離

    戦争の実情知らぬロシア国民、ジョージ・オーウェル風のメディア報道に囲まれ
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2022/04/05
    既述の論点だが、幸運にもロシアが負けプーチンが退陣して事実が周知されたとしても、受け入れることができない人がロシアに大勢出るだろう。歴史修正主義がどのようにつくられるのか僕たちは目撃している。
  • 回る北斗百裂拳

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:ハムをナイフで喰らう > 個人サイト 日海ぱんく通信 北斗百裂拳とはコレ 北斗百裂拳とは、1980年代に連載されていた格闘漫画「北斗の拳」の主人公であるケンシロウの代表的な技のひとつで、「あたたたた!」という怪鳥音を発しながら、拳が無数にもみえる速さでパンチを連打するものである。 北斗百裂拳のイメージ 力がものを言う荒廃しきった世界で、弱い者を守るため、悪党に向かって北斗百裂拳を炸裂させるさまは、痛快で胸が熱くなる。 そのため当時の少年たちは強く憧れたのものである。 この北斗百裂拳を、二次元の枠をこえて再現しようというのが今回の趣旨だ。 道具を使おう! 当たり前だが、実際に北斗百裂拳を出すのは無理である。 ではどうするか? 北斗百

    回る北斗百裂拳
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2022/04/05
    回転させるより透明のパネルで拳の画像が点滅するようにしてほしい。制作費が二桁くらいちがうような気もするが。
  • ネット黎明期に頻繁に見かけたクセつよおじさんたち

    ①分かち書きおじさん とにかく 文章を スペースで 区切る。 スペースの 種類が 全角派と 半角派に 分かれていた 印象。 全角の 人は 英語も 全角に していた 気が する。 半角は プログラマの 人に 多い 気がする。 ネトゲで この タイプに 会うと ドラクエの 世界に 入った みたいで トクした 気分に なる。 ②旧字旧かなおじさん 舊字舊假名に拘るをぢさん。戰後敎育への屈折したなにかを抱へてゐさうな氣がする。 時事問題を獨自の觀點から論じたり世相を斬りまくつてゐた舊字舊假名をぢさんのブログがあつたが 段々田村ゆかりの話題が增えていき最後は王國民と化してゐた。 ③ひらがなおじさん いちばんやべーきがするおじさん。なにかきょういくてきなポリシーがあってわがみちをいっているひとが おおかったいんしょう。 わかちがき おじさんと ハイブリッドな おじさんも いた。 にほんのぶんしょうをす

    ネット黎明期に頻繁に見かけたクセつよおじさんたち
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2022/04/05
    語尾独特おじでしたにゃー。ツイッターで文字制限がきついために、語尾ににゃーにゃーつけるのがしんどくなったんですにゃー。今見るときもいにゃー。にゃはははは。
  • ロシアの「戦争犯罪」追及へ 民間人大量殺害や首長拘束 刑事訴追の実効性カギ - 日本経済新聞

    ウクライナ侵攻でのロシアの戦闘行為について、欧米各国で国際法違反を追及する声が強まっている。ウクライナによると首都キーウ(キエフ)近郊で410人の民間人の遺体が見つかり、英米などは「戦争犯罪」と非難した。ロシア側は殺害を否定するが、これまでも病院などへの無差別攻撃などが指摘され、国際人道法であるジュネーブ条約などに違反する可能性がある。欧米メディアによるとキーウ近郊のブチャなどで民間人のような

    ロシアの「戦争犯罪」追及へ 民間人大量殺害や首長拘束 刑事訴追の実効性カギ - 日本経済新聞
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2022/04/05
    チェチェンやシリアでやって国際社会ではスルーされた同じことをしたということだろう。政敵は暗殺、軍事侵攻したら拷問・虐殺は当然の核保有国をどうするのか。