タグ

食とブログに関するtikuwa_oreのブックマーク (4)

  • チャーシューはやはり チャーハンでしょうか - 真っ当な料理ブログ

    tontun.hatenablog.com 今見ると、とても黄色なラーメン 冷凍していた生姜が強めなチャーシューはチャーハンに むね肉なので、ぱさぱさ寄りですね それがいい とりあえずフライパンにごま油をひきまして、ネギを炒めます ネギです 適当に切ったチャーシューと言っていいのか分からないお肉を ゴロっと切って入れまして よく炒め、やはり卵は欲しいでしょうかと卵も追加 汁気が多いので、しっとりですね ざっくりいったらば、チャーハンと名がつくからにはご飯もいりますよねと べたいだけのご飯 まぶしい 醤油を回しかけて、お好みで塩コショウしたらば ●チャーシューなチャーハン びっくりするくらい、色が全て一緒ですね ネギどこよって感じでございます

    チャーシューはやはり チャーハンでしょうか - 真っ当な料理ブログ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/11/06
    マトモな叉焼(焼豚)は高いので、鶏肉を四角く切ったのを砂糖醤油で炒めたのを叉焼(焼豚)代わりにするのはよくある。ハムとかウインナー使っても美味い。何ならご飯と卵とネギだけでもよい。
  • 梅澤愛優香さんに対する、はんつ遠藤の意見 : ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤

    この日記を、なぜ残しているのか 何が言いたいのか 少しずつ、行間を読める人、気づいた人が増えてきていることが 嬉しいです♪ 20数年間、文字を書いて対価を稼いできましたから 文章の書き方は、如何ようにもできますよw まだまだ、面白くなってきます♪ 2024年も、ゆっくり行きましょう 笑 【最新】 【登場】「実話BUNKAタブー」2024年2月号 吉田豪さん、ありがとうございました♪ http://hants.livedoor.biz/archives/52211728.html 失踪状態&逮捕(文春記事2023.10/5) https://bunshun.jp/articles/-/66140 https://bunshun.jp/articles/-/66141 FNN(フジテレビ) https://www.fnn.jp/articles/-/598432 https://www.you

    梅澤愛優香さんに対する、はんつ遠藤の意見 : ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/09/28
    云い訳ないし梅澤さんへの反論(批判)のつもりで書いたんだろうけど、「こいつならやりかねんわ」としか思えない文体と内容。これを読んだ他人が自分の為人をどう想像するかすら理解できない馬鹿なんだろうな。
  • 「すいとーと!」を片手にGo To トラベルで博多食べ歩き旅行してきた - ぱすたけ日記

    Go To トラベルと楽天スーパーセールのあわせ技でいい感じに取れたので久しぶりに行ってきました。博多は行くたびにもうめっちゃべまくってしまうんですが、今回はジャンププラスで連載中のマンガ「すいとーと!」*1を参考書代わりに使って予習して行ったら結果的にべ歩きまくることになった話です。 ちなみに「すいとーと!」1話はここから読めます 1日目 これまでは博多に来る時はいつも新幹線だったのだけど、今回は飛行機で行った。うたがわくんとは同じ飛行機で行って、tyageと福岡空港で合流。到着一発目の昼ごはんは「すいとーと!」1話に登場した『焼肉びっくり亭家』に行きました。 びっくり亭 店〒812-0884 福岡県福岡市博多区寿町2-8-12 092-571-0692地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび [第1 焼肉]すいとーと! - 沖野ユイ | 少年ジャンプ+より [第1

    「すいとーと!」を片手にGo To トラベルで博多食べ歩き旅行してきた - ぱすたけ日記
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/10/29
    待って待って。この漫画知らなかった!百合要素もグルメ要素も大好きなオレ的にはたまらんので、即注文した! ぱすたけさん、ありがとう!/福岡は仕事でしか行った事ないが、ごま鯖がめっちゃ美味かったなあ。
  • テレワークに無理解な上司を、アメリカン過ぎるドライブインのカレーで忘れたい【フミコフミオのサラリーマン御祝膳問答 第2回】 - ぐるなび みんなのごはん

    どういうわけか、を出したり、ネットメディアに記事を書いたりしているけれど、実のところ普段の僕は、仕事に追われる普通の会社員である。そんな僕の勤める会社も、新型コロナの影響を受け、皆さんの会社と同様にリモートワーク・在宅勤務を導入することになった。そこまでは良かったが、上層部の一部に、新しい働き方の無理解と抵抗が強い人たちがいて、中間管理職として胃の痛い日々を過ごしている。 たとえば、目下の問題は、実際に在宅勤務を導入して、業務上大きな問題もなく数字が出た結果を受けた上層部の一部が、「在宅勤務で成果が出せるのなら、出社すればさらに成果があがる」と言い出していること。在宅勤務によって、無駄がなくなり効率的に業務がおこなわれたと考えるのではなく、在宅勤務で出来るなら出社すればより効率的に仕事が出来るという旧石器時代の思考回路で当たってこられるのだから、胃薬がいくらあっても足りない。頭が痛い。

    テレワークに無理解な上司を、アメリカン過ぎるドライブインのカレーで忘れたい【フミコフミオのサラリーマン御祝膳問答 第2回】 - ぐるなび みんなのごはん
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/08/05
    風景も店内もメニューもめっちゃアメリカ的ビジュアルなのに、オーダー票はおもいっくそ日本式ビジュアルでほっこり。しかし、美味そうなカレーだ。そそる。
  • 1