タグ

2012年5月17日のブックマーク (2件)

  • Google検索を支える「Googlebot」がAJAX・JavaScriptのクリックに対応、現実のユーザーっぽい挙動が可能に

    By Mechanekton Googlebot(グーグルボット)とは、Googleのウェブクロール用ロボットのことで、Googleの検索用インデックスに新しいページや更新されたページを次々とダウンロードして回収していくための一連のプログラムとプロセスのことで、Googlebotによってインターネット上の数十億のページを取得(クロール)するため、クローラとも呼ばれています。 しかし所詮はプログラムなので、例えばAJAXやJavaScriptを駆使しまくっているとなかなかうまくクロールしてくれず、AJAXなどもクロールできはするものの、人間が実際にクリックするのとは挙動が違うため、Google自身も「AJAX クロール: ウェブマスターおよびデベロッパー向けガイド」というのを出しており、その中でAJAXをより効果的にGooglebotにクロールさせるためのスキームを推奨せざるを得ないほどでし

    Google検索を支える「Googlebot」がAJAX・JavaScriptのクリックに対応、現実のユーザーっぽい挙動が可能に
    tilfin
    tilfin 2012/05/17
    やっぱりそうだったか。Analyticsは逆に実行して欲しくないけど。
  • ハリセンボン近藤春菜がフィンランド前大統領に激似だと話題に / フィンランド大使館も認める

    世の中に自分にソックリな人間は3人はいると言う。それはときに、人種をも超えてしまうようだ。 お笑い芸人ハリセンボンの近藤春菜さんはかねてより、フィンランド前大統領タルヤ・ハロネン氏にソックリだとささやかれたいた。それをなんとフィンランド大使館が認めたのである。 フィンランド大使館は、毎日Twitterでフィンランドの情報を発信している。べ物や言葉など、どれも親しみがわくものばかりだ。 5月16日、そのフィンランド大使館がTwitterで 「みなさんすでにご存知の情報ですが、ハリセンボンの近藤春菜さんはフィンランドのタルヤ・ハロネン前大統領似。」(Twitterより引用) というつぶやきと共にタルヤ・ハロネン氏の写真を紹介した。 このつぶやきにネットユーザーは「似てる!!」「予想以上だった(笑)」「ちょ……(近藤さん)人かと思った(笑)」などとコメント。確かに目といい、口元といい、輪郭も

    ハリセンボン近藤春菜がフィンランド前大統領に激似だと話題に / フィンランド大使館も認める
    tilfin
    tilfin 2012/05/17
    フイタ(笑)