タグ

2021年8月29日のブックマーク (3件)

  • 東京都 新型コロナ 14人死亡 3081人感染確認 重症者は296人 | NHKニュース

    東京都内では29日、新たに3081人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、7日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。29日時点の重症の患者は296人で、過去最多だった28日から1人減りました。 また、都は、感染が確認された14人の死亡が発表されましたが、このうち半数の7人は40代と50代でした。 東京都内は、29日新たに10歳未満から100歳代までの男女3081人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日より1311人減り、(8月22日=4392人)。 7日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 29日までの7日間平均は3784.0人で、前の週の80.0%となりました。 7日間平均が前の週を下回るのは5日連続です。 3081人の年代別は、 ▼10歳未満が209人、 ▼10代が367人、 ▼20代が817人、 ▼30代が595人、 ▼40代

    東京都 新型コロナ 14人死亡 3081人感染確認 重症者は296人 | NHKニュース
    tilfin
    tilfin 2021/08/29
    なんとなく重症者でも中等症病棟に入院されてる方はカウントされてない気が…
  • COVID-19ワクチンモデルナ筋注の使用見合わせ対象ロットの接種者に関する 厚生労働省の発表内容について

    武田薬品工業株式会社(以下、「武田薬品」)およびModerna, Inc.(以下、「モデルナ社」)は、COVID-19ワクチンモデルナ筋注(以下、「モデルナ社製ワクチン」)を接種した方のうちお二人がお亡くなりになったという情報を厚生労働省より受けました。この悲しい事実に接し、尊い人命が失われたことを非常に深刻に受け止めています。お二人のご冥福を心よりお祈りするとともに、ご遺族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。 現時点では、これらの死亡事例とモデルナ社製ワクチン接種の因果関係は確認されていませんが、今後、因果関係の有無に関する正式な調査を実施していくことが重要と考えます。 国内の供給を担う武田薬品と、ワクチンの製造元であるモデルナ社は、厚生労働省と協力しながら、両死亡事例について調査を行ってまいります。調査は、緊急性および透明性をもって誠実に実施し、両社は、新たな情報が得られた際には適時に

    COVID-19ワクチンモデルナ筋注の使用見合わせ対象ロットの接種者に関する 厚生労働省の発表内容について
    tilfin
    tilfin 2021/08/29
    ”モデルナ社による調査が継続中であり、結果がわかり次第、両社は速やかな情報の開示に努めます。モデルナ社は、分析のため適切な検査機関に検体を送付しており、検査結果の速報は来週前半に判明する予定”
  • モデルナ異物混入ワクチンがぞろぞろ判明…埼玉県では6月に発見&回収されていた(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    新型コロナワクチンの米モデルナ製の一部に金属片とみられる異物が混入していた問題にはゾッとする。田村厚労相は27日の会見で「早急に原因を究明し、モデルナ社と(国内流通を手掛ける)武田薬品工業に再発防止を対応してもらわないといけない」と発言。SNS上では〈怖すぎるよ~!〉〈打ちたくないなぁ〉と当然のリアクションが広がっているが、異物混入ワクチンはそれ以前から国内で見つかっていたことが判明。問題はさらに拡大する恐れがある。 東京都の新規感染者が2日連続で前週から減 第5波は「ピークアウト」したのか?上昌広氏に聞いた ◇  ◇  ◇ 厚労省が異物混入を公表したのは、ロット番号「3004667」(出荷量約57万回分)のワクチン。同じラインで製造された「3004734」(同約52万回分)、「3004956」(同約54万回分)についても混入の疑いアリと判断し、3ロット計約163万回分の使用中止を自治体に

    モデルナ異物混入ワクチンがぞろぞろ判明…埼玉県では6月に発見&回収されていた(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    tilfin
    tilfin 2021/08/29
    生産ライン上の原因も掴めずに、異物が何であるか、溶解性があったら目視チェックだけでOKになるはずがない。