2014年10月22日のブックマーク (2件)

  • ヘイトスピーチ「普遍的価値観に反する」 日本学術会議が報告:朝日新聞デジタル

    学者らが政策を提言する政府の特別機関「日学術会議」は9月、在日外国人らへの差別をあおるヘイトスピーチなどの排外的言動を問題視する報告を発表した。政府やメディアに、こうした言動を抑制し、周辺国との緊張関係を和らげるよう求めている。学術会議が外交に関わる問題で報告や提言を出すのは、近年では珍しい。 … こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    ヘイトスピーチ「普遍的価値観に反する」 日本学術会議が報告:朝日新聞デジタル
  • 中村修二氏受賞で議論 ノーベル賞から見える「日本人」とは誰か? 首都大学東京教授・丹野清人(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    毎年、秋になってくると今年は何人の日人ノーベル賞受賞者がでるのかが話題になる。ノーベル賞に近いと言われている賞を誰がとっているとか、この人が有力だという報道が一斉に始まる。今年は物理学賞で三人の日人の受賞者がでて、まちではこのことを伝える新聞の号外が配られた。だが毎年、受賞者が発表になると同時に、筆者はしばしば疑問に思うことにぶつかる。それは「日人」受賞者という言い方だ。 一言で日人といっても、日人にはいろいろな意味がある。我々にとって、日人とはどの範囲の人びとのことなのだろうか。最も公式的な日人は日国籍者としての日人であろう。これは海外に出かけていくときに日のパスポートを持っていく人びとのことだ。5年の有効期間のものであれば紺色の表紙のものを、10年の有効期間のものであれば赤色の表紙のあのパスポートである。 ところで、今年の受賞者3人のうち、一人はかつて日のパスポー

    中村修二氏受賞で議論 ノーベル賞から見える「日本人」とは誰か? 首都大学東京教授・丹野清人(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    timeposters
    timeposters 2014/10/22
    民族主義というより戸籍主義で定義される日本人。