タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

軍事に関するtinkojiのブックマーク (4)

  • CNN.co.jp:米陸軍基地で自殺者続出、司令官が「自殺禁止令」

    ケンタッキー州フォートキャンベル(CNN) 米ケンタッキー州にある米陸軍フォートキャンベル基地で自殺者が相次いだことを受け、第101空挺師団の司令官が27日、「自らの明日を絶たないでほしい」と訓示した。 フォートキャンベル基地では今年1月から3月にかけて週に1人の割合で自殺者が発生。これを受けて導入された自殺防止プログラムが功を奏したかに見えたが、この1週間でさらに2人が相次いで命を絶ち、1月以来の自殺者は11人に上った。 これを受けて第101空挺師団のスティーブン・タウンゼンド准将は27日、「これから言うほかのことは忘れても、これだけは覚えておいてほしい。フォートキャンベルでの自殺は悪いことだ。兵士にとっても、家族にとっても、所属部隊にとっても悪いことであり、わが軍とわが国にとっても悪いことだ。フォートキャンベルでの自殺はこれで終わりにしなければならない」と訓示した。 「自殺すればそれで

    tinkoji
    tinkoji 2009/05/29
    海兵隊では勝手に死ぬことは許されないとハートマン軍曹が言っていたのを思い出した。
  • 誤訳の多い軍事用語

    誤訳の多い軍事用語 軍事用語には、歴史的な意味の変遷によって複数の意味があるものが少なくありません。また日の知識人は、諸外国に比べて軍事の素養が弱いと言われています。以下に翻訳書を読んでいてよく目にする誤訳の原因を挙げておきます。ざっと目を通しておくだけで、誤訳はだいぶ減るでしょう。以下『リーダーズ』はリーダーズ英和辞典第2版、『RH2』はランダムハウス英和大辞典第2版。なお、特に誤訳頻度の高いものに★、既存の辞書や定訳に疑問のあるものに?を付しました。 ace 「エース」でいいが、空戦で5機以上を撃墜したパイロット、という明確な定義がある。空の勇士、とかなんとか、あまり意訳してはいけない。 action 行動、ではなく「交戦、戦闘」。だからkilled in action=戦死という意味になる。戦時であっても、墜落事故や交通事故で死んだ場合は「戦死」ではなく「殉職

  •  なぜ「飛行体」でなく「飛翔体」なのか? - もじのなまえ

    確認しておきたいが、〈一般の社会生活において,現代の国語を書き表す場合の漢字使用の目安〉を示したのは日国政府だ。寡聞にして国民の中から澎湃として「漢字の混乱が極まっているので標準を示してくれ」との声が沸き上がった、などという話は聞いたことがない。つまり言い出したのは日国政府の側のはずだ。 制限でも目安でもどちらでもいい。そんなのは、きついか緩いかの差にすぎない。要するにこれは、国民一般が生活の中で使う字種・音訓・字体の範囲をさだめたものと理解している。同時に「公文書作成の要領」(1952年)により、日国政府は公文書を常用漢字表にもとづき作成すると、自分で決めたはずだ。 時あたかも「「新常用漢字表(仮称)」に関する試案」のパブリックコメント募集が開始されているが、ここでも〈コミュニケーションの手段としての漢字使用〉が高々と謳い上げられている。そのうえで191字を増やしたいとのご意向だ。

     なぜ「飛行体」でなく「飛翔体」なのか? - もじのなまえ
    tinkoji
    tinkoji 2009/04/06
    航空宇宙軍史の「エリヌス-戒厳令-」に出てくる光帆船(ライトセイルタンカー)が飛翔体と呼ばれているのを思い出した。滑空とか帆翔や羽ばたき飛行のことを飛翔と呼ぶとウィキペディアに書いてあった。
  • ピストルの弾をピストルの弾で撃墜できるのか?

    よく弾道ミサイル防衛(MD)について懐疑的な意見の定番に「ピストルの弾をピストルの弾で撃墜するようなものだ、出来るわけが無い」というものがあります。これはMD開発当初からよく言われていた表現で、使い古された感すらあります。 結論から言うと、それはそんなに難しいものではありません。ただしもちろん、迎撃側はコンピュータ制御の高度なFCS(火器管制装置)を装備している事が前提条件なのですが、MDですらない迎撃システムで「ピストルの弾をピストルの弾で撃墜する」という事に近いことを実験でやってのけた例は複数あります。 まずアメリカ海軍は20mmバルカンファランクスで、艦載砲の5インチ(127mm)砲弾を撃ち落とす実験を行っており、「砲弾を砲弾で撃墜する」事を何十年も前に実践済みです。またイギリス海軍のシーウルフ艦対空ミサイルは、同じく艦載砲の4.5インチ(114mm)砲弾を撃ち落とす事をやってのけ、

    ピストルの弾をピストルの弾で撃墜できるのか?
  • 1