タグ

2011年5月18日のブックマーク (4件)

  • 「老後の生活に直結」東電社長、年金削減を拒否 首相が再考求める - MSN産経ニュース

    東京電力の清水正孝社長は13日の参院予算委員会で、福島第1原子力発電所事故の損害賠償資金を確保するためのリストラ策として、企業年金や退職金の削減を求める声が出ていることに対し、「老後の生活に直結する問題で現時点では考えていない」と述べ、検討対象とはしない考えを示した。中西健治氏(みんな)の質問に答えた。 これに対し、菅直人首相はその後の同委員会で、年金削減について、「国民の納得が得られるか、東電自身できちっと判断していただきたい」と語り、減額を再考するよう促した。 年金削減は、賠償問題で国の支援を受けるにあたっての条件である追加リストラの検討項目に挙がっていた。ただ、削減には現役社員約3万6千人と、給付対象の退職者約1万人の3分の2以上の同意を得る必要がある。 公的資金の投入を受けた日航空では、高額批判の強かった年金の削減が大きな焦点となり、現役が約5割、退職者が約3割をカットされた。東

    tio259
    tio259 2011/05/18
    順番が違うと思うけど。てめーらの老後なんてねーよとか言ってる人は、自分の会社がそうなっても納得できる?責任の所在すらまだ不明なのにこんな議論はおかしくないか。
  • 【放射能漏れ】40人中5人の母乳から微量の放射性物質 市民団体調査 - MSN産経ニュース

    福島第1原子力発電所の事故による放射性物質の母乳への影響を調べている市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」は18日、新たに1都4県の40人の母親を独自に調査したところ、5人の母乳から、1キロあたり最大10・5ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。 同ネットワークは先月、9人の母親の母乳を調査し、茨城、千葉の両県の母親から1キロ当たり6・4~36・3ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたと発表している。 今回は新たに母親40人を調査。4月22~5月5日に調査した5人のうち、福島県の母親から5・5ベクレルの放射性ヨウ素を検出。福島、茨城、東京各都県の4人から4・8~10・5ベクレルの放射性セシウムを検出した。 同ネットワークは「もっと多くの母親の母乳を調査するべきだ」としている。 厚生労働省は、放射性ヨウ素は母乳1キログラム中100ベクレル、放射性セシウムは200ベクレルを下回っていれ

    tio259
    tio259 2011/05/18
    前回調査からほとんど(数ベクレル)増えていない。無視してよいレベル。
  • YouTube - 乙武洋匡さん 始球式

    2011/05/06 楽天 対 西武 1回戦 Kスタ宮城

  • iPhoneに慣れていない人に教えると感動される10の機能 | nanapi[ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。