タグ

ブックマーク / chimako.hatenablog.com (2)

  • 塩トマト 魅惑の調味料  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    禁断の調味料 塩トマトです。 「塩トマト」と言っても、トマトにお塩を振っただけではありません。 塩レモンと同じカテゴリーの、調味料。「塩トマト」です。 こんなに暑さが続くと、なにかと体調を崩しがち。 体調はどうにか保っていても、欲は落ちて来るし、べないと元気が出ないし、の無限ループがやってきます。 そんな時にもってこいの、「禁断の調味料」を紹介します。 この調味料、ニンニクをたっぷり使っています。しかも生! ですからお仕事の前夜にべて、嫌われてもしりませんよ〜〜。 一応、我が家では休前日のみの解禁としています。 この塩トマト、サラダのドレッシングにしても、グリルした肉や魚のソースに使っても◎。 しかも生のままでも、火を通しても美味しくて、応用範囲がとっても広いスグレモノです。 それでは、作り方の紹介です。 え? って驚くぐらい簡単にできますよ〜。 塩トマトレシピ 材料 作りやすい量

    塩トマト 魅惑の調味料  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • あまりにもあまりにも簡単な 柿プリン☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    友人から「柿と牛乳をまぜるとプリンができるよ〜!」 ちまこ「え?!どうして固まるの〜」 から始まった柿プリンへの関心。はてなブログでも見かけたのがきっかけで、作ってみました。 硬さがわかるように、ちょっとべ掛けを写しました。 スプーンですくうと跡が残るけれど、コーヒーゼリーのようにエッジが明らかになるほどは硬くない、くらいです。 250グラムくらいの標準的な富有柿一つで、小さめのカップ3個分のプリンが出来ました。 お料理サイト等でたくさん紹介されているので、今さらかもしれませんが、作り方は次の通りです。 柿の皮を剥き、タネを取って一口大に切る。 柿の半量(重量で)の牛乳を加える。 ミキサーまたはバーミックスにかける。 滑らかになったら、器に分ける。           これだけ、です。 だんだん室温が下がってきているので、器に移した段階ですこしずつ固まりかけてきているのがわかるくらい。

    あまりにもあまりにも簡単な 柿プリン☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 1