タグ

2017年2月17日のブックマーク (3件)

  • すごーい! けものフレンズの二次創作・SSがカクヨムに投稿できるようになったんだね! - カクヨムからのお知らせ

    日より、「けものフレンズ」の二次創作作品がWeb小説サイトカクヨム上で投稿できるようになりました。 無料でできる会員登録をすればどなたでも、「けものフレンズ」のキャラクターや世界観を使った小説・SSなどの作品創作を自由にお楽しみいただけます。 また、 二次創作許諾作品への追加を記念して、カクヨムでは「けものフレンズ」のコンテストを開催することが決定しました。コンテスト詳細は追ってお知らせしますので、皆様楽しみにお待ちください。 けものフレンズの二次創作・SS作品はこちらのページからご覧ください。 (※二次創作に関するガイドラインはけものフレンズ公式サイトをご覧ください) 「けものフレンズ」とは? あなたは、けものがお好きですか?! けものフレンズは世界中の動物たちが擬人化されたメディアミックスプロジェクトです。 「ケロロ軍曹」の吉崎観音がコンセプトデザインを務め、これまでにスマホ向けゲー

    すごーい! けものフレンズの二次創作・SSがカクヨムに投稿できるようになったんだね! - カクヨムからのお知らせ
    tis8347
    tis8347 2017/02/17
    カクヨムハ ショウセツヲ カイタリヨンダリ デキル サイトダヨ。 デモ イツモ バクロ トカ ナイブコクハツ バカリ ワダイニ ナルンダ。
  • はてなブックマークプラス(有料プラン)の提供を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    2017年4月5日をもちまして、はてなブックマークプラス(有料プラン)の提供を終了いたします。 はてなブックマークでは、サービスをより便利に使える機能を有料プランとして提供しておりましたが、昨今の利用状況から一定の役割を終えたものと判断し、終了することといたしました。ご利用いただいている皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。長らくのご利用、誠にありがとうございました。 サービス終了に関する詳細は下記をご参照ください。 廃止する機能 はてなブックマークプラスの終了に伴い、廃止する機能は下記の通りです。 ブックマーク編集ツール ブックマークしたページをメールで受信する機能 エントリーページの詳細データを参照する機能 エントリーページでの商品紹介機能 PCから閲覧した場合の広告非表示化 また、下記はすでに新ユーザーページではご利用いただけない機能です。はて

    はてなブックマークプラス(有料プラン)の提供を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    tis8347
    tis8347 2017/02/17
    フルスクラッチとかいう単語の魔力
  • 『けものフレンズ』大ヒットの理由とは? ガチケモナーな東大研究者が語るケモナーの歴史とその深淵

    ここ最近熱狂的な盛り上がりを見せ、ネット上の話題を独占しているアニメ『けものフレンズ』。 「すごーい!」「たのしー!」といったフレーズが大流行し、その独特のユルさから「見るとIQが溶ける」というような評価? を集めている。 ニコニコ動画での第1話の再生回数は150万回を超え、まだまだ勢いが衰える様子はない。 『けものフレンズ』はアニメやマンガを含めたメディアミックスプロジェクトで、その先駆けとなったのが2年前の3月に始まったスマホゲーム版だ。 しかし思うようにユーザー数が伸びなかったのか、昨年12月にアニメの開始を待たずひっそりとサービスを終了。アニメから入った多くの視聴者にとっては、ゲームをやりたくてもできない状態となってしまった。 一体なぜ『けものフレンズ』はこれほどまでに流行っているのだろうか? そしていつの間にか終了していた幻のスマホゲーム版はどんなアプリだったのだろうか? 電ファ

    『けものフレンズ』大ヒットの理由とは? ガチケモナーな東大研究者が語るケモナーの歴史とその深淵
    tis8347
    tis8347 2017/02/17
    とうきょうだいがく いのくちおにいさん(とうきょう)