タグ

2017年12月15日のブックマーク (4件)

  • シャープ、全社員に「3万円」 戴社長「感謝のしるし」:朝日新聞デジタル

    シャープは14日、戴正呉(たいせいご)社長名で国内で働く全社員に「3万円」を配った。現金2万円と、自社のインターネット通販サイトで使えるクーポン券1万円分。東京証券取引所1部に復帰したことに対する「感謝のしるし」という。業績改善を受けて3月末に支給した前回の10倍に増えた。 戴社長のメッセージが書かれた封筒に入れられ、手渡しされた。対象の社員は約2万人。支給総額は約6億円となる。3月末の支給では、現金のみ3千円が手渡されていた。 シャープは、昨年8月から台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入り再建を進めている。10月に発表した2017年9月中間決算は、純損益が中間期として3年ぶりに黒字となるなど順調な回復ぶりを見せつけた。7日には1年4カ月ぶりに東証2部から1部へ復帰した。(岩沢志気)

    シャープ、全社員に「3万円」 戴社長「感謝のしるし」:朝日新聞デジタル
    tis8347
    tis8347 2017/12/15
    2万円+クーポン1万の構成が良いね。最初から掲げてた「信賞必罰」が有言実行されてる
  • セブンティーンアイスを包装紙に残したくない! 100個食べてわかった「究極の剥き方」

    こんにちは、ハイエナズクラブのかとみと申します。 みなさんは、セブンティーンアイス(以下、17アイス)をべたことがありますか? 自販機で買えるアイス、と言うとピンとくるかもしれませんね。 こちらが17アイスの自販機。最近は駅やパーキングエリアなどで見かける機会が増えてきました。手軽に買えるので、早急にアイスを摂取したい通勤時などによく利用しております。 ある日、いつものように自販機でアイスを買い、包装紙を剥がし終わった時のことです。とてもショックな事件が起こりました。 「包装紙にアイスをごっそり持ってかれた…!!」 仕事のミスはさほど気にしないのに、包装紙についたアイスの多さに心底落胆しました。ここは駅なので、包装紙についたアイスをぺろぺろ舐め取るわけにもいきません。包装紙は泣く泣くゴミ箱に捨てましたが、この時、私は固く誓ったのです。 「アイスを持ってかれない剥き方を研究しなくては!」

    セブンティーンアイスを包装紙に残したくない! 100個食べてわかった「究極の剥き方」
    tis8347
    tis8347 2017/12/15
    最後まで綺麗になりませんでしたオチかと思いきやマジで!?今度やってみよ
  • スズキ・X-90 (1995年~) 名車?迷車?特集 -ちょっと懐かしい迷車たち14話

    名車?迷車?特集 -ちょっと懐かしい迷車たち-  一覧 ライトクロカン4WDの初代エスクードをベースにした、2シーターのオフロードクーペとでもいうべき珍しいモデルで、1995年にデビュー。エスクードのラダーフレームを流用するものの最低地上高を下げ、直線的なエスクードに対して丸みを帯びたクーペボディーを架装。取り外してトランクに収納可能なガラス製トップを備えたTバールーフが特徴で、その姿は先に登場していたスバル・ヴィヴィオのTトップによく似ていた。 しかし、おもちゃのクルマを拡大したかのようなルックスは、軽のヴィヴィオならともかく、X-90のサイズではスケールを誤ったような感が拭えなかった。また、2シーターであることもユーザー層を狭めたようで(ヴィヴィオTトップには狭いながら後席があった)、日でのセールスは奮わず、2年ちょっとの間の販売台数は1300台強にとどまる。 余談になるが、新車当時

    スズキ・X-90 (1995年~) 名車?迷車?特集 -ちょっと懐かしい迷車たち14話
    tis8347
    tis8347 2017/12/15
    1300台。そりゃなかなか見ないわなぁ
  • Windows 10標準搭載の付箋アプリ「Microsoft Sticky Notes」がv2.0に/箇条書きが新たにサポート

    Windows 10標準搭載の付箋アプリ「Microsoft Sticky Notes」がv2.0に/箇条書きが新たにサポート
    tis8347
    tis8347 2017/12/15
    それよりもまず日本でのアプリ名を「付箋」に戻すのが先だと思うんですが