タグ

2019年10月20日のブックマーク (2件)

  • 『きんてつ鉄道まつり2019 in 五位堂・高安』開催|鉄道ニュース|2019年10月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    近畿日鉄道では,2019(令和元)年10月19日(土)・20日(日)の2日間,『きんてつ鉄道まつり2019 in 五位堂・高安』が開催されました. 19日(土)の五位堂検修車庫では,近鉄車両撮影会として「はかるくん」,1440系(三重交通志摩線時代色),8400系(820系車両色),8400系(600系車両色),阪神1000系(阪神なんば線開業10周年記念ラッピング)の5編成が並べられました. このほかにも22000系「ACE」を用いたトラバーサの実演や40tクレーン実演,3000系鉄道コレクションの販売など多くの催しがあり,家族連れや鉄道ファンらでにぎわいました. また,五位堂と高安の会場間のアクセス向上を図るため,高安駅に急行を臨時停車させたほか,19日(土)は「あおぞらII」を,20日(日)は「かぎろひ」を用いた団体ツアーも実施されました.

    『きんてつ鉄道まつり2019 in 五位堂・高安』開催|鉄道ニュース|2019年10月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    tis8347
    tis8347 2019/10/20
    クセが強すぎて困惑するラインナップ
  • FDA、神戸空港で親子向け見学会 27日就航とカラフルな機体PR

    冬ダイヤが始まる10月27日から神戸空港へ就航するフジドリームエアラインズ(FDA/JH)は19日、兵庫県内の親子連れを対象に機体見学会を開いた。同社の9号機(E175、登録記号JA09FJ)を使ってパイロットが飛行機を案内し、客室乗務員は機内サービスなどを紹介。関西圏での知名度向上を目指して、神戸就航とカラフルな機体をPRした。 見学会には、FDAのFacebook(フェイスブック)で県内の小学生を募集し、抽選で選ばれた19組45人の親子連れが参加した。現在は神戸就航前のために機体が神戸空港になく、県営名古屋空港から金色の9号機を持ち込み、フェリーフライト(回航)を担当したパイロットがそのままイベントに参加した。 FDAは関西圏への定期便就航が初めてのため、子供向けに加えて大人を対象にした案内も実施。FDAの特徴である地方間を結ぶ路線網や、1機ごとに異なる機体カラー、地元企業の商品を使っ

    FDA、神戸空港で親子向け見学会 27日就航とカラフルな機体PR
    tis8347
    tis8347 2019/10/20
    FDA機にタイガース柄のスカイマークタラップの組み合わせがとてもシュール