タグ

2018年10月23日のブックマーク (13件)

  • 運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 その2 - Qiita

    運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 の続きです。 気がつけば100ストックを超えていて、はてブコメントもたくさんついてありがとうございます。 前回の記事は、運用の起票ルールによった話をしてしまったので、開発チームで取り組んだ問い合わせ削減の話をします。 コメントに書いてもらっているとおり、チケットの数が減ることよりも当に今やらなければいけないことに集中することが大事です。 減ったことはいいことなの?質で評価した方がよいのでは? http://b.hatena.ne.jp/entry/305264434/comment/chess-news 優先順位を話し合い決定する 問い合わせが、毎日上がってくる中で全ての問い合わせに対応し通常業務を遂行することは、不可能です。 取捨選択しなければなりません。 実際に、割り込みが原因でリリースが伸びてしまったこともあります。 もっと俯瞰して

    運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 その2 - Qiita
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
  • 「ふりかえり」のカイゼンをやってみよう~自分が何者かを考えるのに遅すぎることはない (1/3):CodeZine(コードジン)

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「ふりかえり」のカイゼンをやってみよう~自分が何者かを考えるのに遅すぎることはない (1/3):CodeZine(コードジン)
  • 大量のテキストを食っても速い Markdown Editor 作った - mizchi's blog

    もう人生で何個目かわからない markdown エディタ作った。が、今回のは結構気に入っている。 https://markdown-buffer.netlify.com/ で遊べる。 用途としては、GitHub か Qiita か はてなブログかわからないが、なにか書こうと思ったときに、どのサービスも中途半端に重いので、とりあえずのバッファが必要、という感じで作った。なので速度重視。 ブラウザのストレージで永続化してる。オフラインで動く。できるだけエディタとしてはスコープを大きくせず、単に編集バッファ(textarea)でしかない、というのを意識している。 結構頑張って作り込んでしまった https://nedi.app が色々肥大化してしまっていて入力時にラグを感じるので、編集体験を見つめ直す自戒もある。 機能 数式対応 コードハイライト対応 バックグラウンドで自動保存 改行を br に

    大量のテキストを食っても速い Markdown Editor 作った - mizchi's blog
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
  • GNUプロジェクト提唱者のリチャード・ストールマンによる「心あるコミュニケーションのガイドライン」が発表される - GIGAZINE

    フリーソフトウェア運動の中心的存在でGNUプロジェクトを導く世界的に著名なプログラマーのリチャード・ストールマン氏が、GNUプロジェクトに参加するすべてのプログラマーに向けて、「他者を思いやる寛容的なコミュニケーションをとること」を求める「GNU Kind Communications Guidelines」を発表しました。ソフトウェア開発の舞台に存在する摩擦や軋轢はソフトウェアにとっての、ひいては世界にとっての大きな損失であり、他者を尊重することの大切さを説いたガイドラインは、ソフトウェア開発者だけでなく多くの人が読む価値のある提言になっています。 GNU Kind Communications Guidelines - GNU Project - Free Software Foundation https://www.gnu.org/philosophy/kind-communica

    GNUプロジェクト提唱者のリチャード・ストールマンによる「心あるコミュニケーションのガイドライン」が発表される - GIGAZINE
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
  • デカいメールヘッダ | どさにっき

    ■ デカいメールヘッダ _ うーん。→ 【Exchange Onlineに関するお知らせ】 ヘッダー サイズの超過によって Exchange Online からのメール配信に失敗する場合がある _ MS の Office365 はリレーするメールに長大なヘッダを付加するのはよく知られていることなんだけど、最近は肥大化がさらに進んで、受け取り側で headers too large で蹴られるような事態になってるそうで。このお知らせにある例では、32KB が上限だったようなんだけど、32KB って小さすぎる値じゃないよねぇ。 _ 調べてみたところ、sendmail のデフォルトがまさに MaxHeadersLength=32768 だった。つまり、意図してヘッダサイズを小さな値に制限していなくても、sendmail をデフォルトのままで使っていればそれだけで O365 からのメールの受け取り

    tito1201
    tito1201 2018/10/23
  • HTTP 418ステータスコードが予約される - ASnoKaze blog

    「418 I’m a tea pot」としてよく知られる 418 ステータスコードについて、IETF HTTPbis WGで議論になっていました。 「418 I’m a tea pot」はジョークRFCである「RFC2324 Hyper Text Coffee Pot Control Protocol (HTCPCP/1.0)」で定義されているステータスコードです。 ここで注意するのは、418はHTCPCPで定義されているステータスコードであり、HTTPで定義されているステータスコードではないという点です。 この議論については以前 Qiita で書いたとおりです。 qiita.com HTTPで418ステータスコードを予約 以前このブログで書いたとおり、HTTPセマンティクスに関して仕様の再改定が行われております asnokaze.hatenablog.com その後、3つの仕様に分割され

    HTTP 418ステータスコードが予約される - ASnoKaze blog
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
  • エンジニアとデザイナーが協働について本気出して考えてみた #Zaim|akatsuki174

    はじめにこんにちは。Zaim で iOS エンジニアをしている @akatsuki174 です。 前回の Zaim ブログが私の「iOS エンジニア以外にも知ってほしい iOS アプリ用語 - UI 部品編 -」だったのでその続編が来ると思いましたか?甘いです。オトナの事情で今回は 8 月に社内で実施した「エンジニアとデザイナーがお互い仕事をしやすくするためのディスカッション」についての話をしようと思います。 ※この記事の内容は DXEL.2 エンジニアとデザイナーが「いい関係」を築くためにの登壇内容を文章化したものです。スライド資料はこちらになります。 開催の経緯Zaim の場合、エンジニアとデザイナー間のコミュニケーションは、以下のように実施していました。 このフローの中で、ぼんやりと エンジニア: ・画像の出力方法を変えてほしいけどそれが手間なのかどうかわからない ・どのような意図で

    エンジニアとデザイナーが協働について本気出して考えてみた #Zaim|akatsuki174
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
    密にコミュニケーション取るの、インハウスの(もしくはそれに近い形態で働いてる)デザイナーさんじゃないと難しいよなー。など
  • 西荻窪駅のホームでスーツ姿の男性が大暴れ 警察も呼ばれずけが人なし - ライブドアニュース

    2018年10月22日 17時54分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 西荻窪駅のホームで、乗客のスーツ姿の男性が大声を出すなどして大暴れした ホームにいた女性が近寄り、男性の後ろから腰に手を回し引きずり出したそう 幸い、けが人はおらず、警察なども呼ばれなかったという 東京都杉並区内のJR中央線・西荻窪駅の上り線ホームで、乗客の男性が暴れ出し、ツイッター上に動画も投稿される騒ぎになっている。 「オラー!」。男性は、混雑した電車内のドア付近に立って、大声を出している。すると、ホームにいた女性が近寄って、男性の後ろから腰に手を回し、男性を引きずり出した。 上着を脱いで、ドアの開いた電車内に投げつける男性は、スーツにネクタイも締め、通勤途中のようにも見える。この騒ぎで、赤い旗を持った駅員も、急いで駆け付けた。しかし、男性は、制止しようとする女性を左手で振り払うと

    西荻窪駅のホームでスーツ姿の男性が大暴れ 警察も呼ばれずけが人なし - ライブドアニュース
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
  • 「義務教育の敗北」そうめんは茹でると100gが270gまで増え、カロリーも127kcalが343kcalと2倍以上になってしまいます - Togetter

    リンク 気になること、知識の泉 そうめんのカロリーは高いって当?ダイエットには向いているの? | 気になること、知識の泉 暑い時によくべるそうめん。ローカロリーのイメージがありますが実際はどうなのでしょう?またダイエットにも向いているのでしょうか?ソーメンのカロリーやダイエットにはどうなのか?といったことについてまとめてみました。 6

    「義務教育の敗北」そうめんは茹でると100gが270gまで増え、カロリーも127kcalが343kcalと2倍以上になってしまいます - Togetter
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
    水で茹でるとは書いていない。
  • ヨッピーが京都・大阪・神戸をまたぐ「関西サウナ旅行」に出掛けてきた。スパワールド、ニュージャパン、大東洋、ルーマプラザ、サウナの梅湯、神戸サウナ&スパ、神戸クアハウス他 - それどこ

    こんにちは。ヨッピーです。 日、僕が主張したいことは以下の通りです。 ・旅行に行くならカプセルホテル付きのサウナに泊まるべき ・スパワールドもすごいぞ ・京都大阪神戸ならここが鉄板 以上です!! ~完~ ってやったら最高にロックなんですけど、さすがにそれだと楽天から「原稿料返せ」って尖った棒でつつきまわされそうなのであらためてご説明させていただきます。 旅行をするならカプセルホテル付きのサウナに泊まろう そんなわけで大阪、梅田にあるサウナ&カプセルホテル「大東洋」に来ました! サウナは女性も利用できます! じゃん! これがカプセルホテルだ! 僕の周囲には「カプセルホテルに泊まったことがない」って言う人がかなりの割合で居て腰を抜かすかと思ったんですけど、ぜひこの機会に「カプセルホテルがどんなもんか」を知ってほしいところ。 中はこんな感じ! 内部には操作パネルがついていて、たいていのカプセル

    ヨッピーが京都・大阪・神戸をまたぐ「関西サウナ旅行」に出掛けてきた。スパワールド、ニュージャパン、大東洋、ルーマプラザ、サウナの梅湯、神戸サウナ&スパ、神戸クアハウス他 - それどこ
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
    いいなぁ。一週間くらい休暇とってあてどなくカプセル&サウナ巡りの旅したい。
  • 疲弊しないためのCloudFormation管理手法 - Engineering blog at ktrysmt

    May 5, 2018 私も日々お世話になっている大変便利なCFnですが、上手に付き合うにはいくつかコツがいるのかなぁと感じたので、要点と管理手法をまとめました。 つらいところ NestedStackがつらい まずStackを事前にS3へ上げないといけないというのが…。 S3Bucketももれなくワンオフで管理したい身としては、stack間の前後関係はなるべく排除したいのです。 また、個人的な信条として、stack間の依存を許容するのはIAMリソース程度に留めたいです。 そんなわけでaws cloudformation packangeも、CFnの管理という点においては嬉しくなく…。 S3を介するのでなくstackテンプレート間の相対パスの解決を、手元でやってほしかったです。 Outputの取り扱いが難しい NestedStackを諦めるとすると、テンプレートを分割する場合、相互参照はおお

  • ASCII.jp:インターネットが高速で安全に接続できる「Thunderbolt 3 10G」が先行販売|アスキーストア’s セレクション

    Thunderbolt 3 10Gは大容量転送、ハイスピード接続に最適なイーサネットアダプターです。Thunderbolt 3接続により、高速で安全な有線ネットワークに接続でき、ギガビットイーサネットの最大10倍のパフォーマンスを発揮。10G Base-Tネットワークのほかに、100 Base-T、1G、2.5G、5Gなど低速度接続もサポートします。 体サイズは約11.4×8.0×2.7cmで、重量は約240gと持ち運びに便利です。そのほか、Thunderbolt 3ケーブルは約0.5m、動作環境はmacOS 10.3.4、Windows 10以降。 アスキーストアでは、2万9160円(税込)で販売中です。さらに詳しい仕様はアスキーストアでチェックしてください。 【先行販売】大容量転送に最適なハイパースピード接続! Thunderbolt 3 10G イーサネットアダプタをアスキーストア

    ASCII.jp:インターネットが高速で安全に接続できる「Thunderbolt 3 10G」が先行販売|アスキーストア’s セレクション
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
    一般のご家庭には不要では?
  • tmuxを効率よく使って開発を爆速にする最高の設定

    リポジトリを横断しての開発 自分は普段いくつかの(主にマイクロサービス)リポジトリを横断しつつコーディングをしています。 その際に tmux + zsh + neovim を使っているのですが、 tmux (とzsh)を使って複数のリポジトリを横断する最高の設定を使っているので紹介します。 まず前提として、複数リポジトリのマイクロサービスを立ち上げるとめちゃくちゃコンソールが増えると思います。 自分はプロジェクト毎にローカルサーバで1-2個・エディタ1つ・シェルで1つ・REPLで1つくらいは平気で使います。ついでに一時的な検証をするワークスペースを作って5-7個くらいは平気でプロジェクトを横断することがあります。 これを tmux の window と pane だけで管理するのは辛いのでやめましょう。 tmux には session という便利な機能があるのでこれを使います。 簡単に説明

    tmuxを効率よく使って開発を爆速にする最高の設定
    tito1201
    tito1201 2018/10/23
    iTerm + tmux + zsh、最初は戸惑うけどなれるとかなり便利だと気づいた。