タグ

2008年4月8日のブックマーク (18件)

  • 【詳報】「Google App Engine」ってなんだ − @IT

    2008/04/08 米グーグルは3月7日、「Google App Engine」を発表し、ついにクラウド向けサービスに参入した。この市場では米アマゾンが先行。フルスタックのWebアプリケーション環境を提供することを武器に、グーグルは新たな開発者の取り込みを狙う。Google App Engineの速報記事はこちら。 公開したGoogle App Engineのプレビュー版は1万人の限定サービス。大量のドキュメントとWindowsMacLinux向けのSDKがすでに用意されている。 Google App Engineのメリットはグーグルの各サービスを運用する高信頼なインフラを使って、Pythonで書いたアプリケーションを実行できることだろう。インフラとは具体的には分散ファイルシステムの「GFS」や、データストレージシステムの「BigTable」だ。Google App Engineのブ

    tittea
    tittea 2008/04/08
  • ミリタリーグレードの技術を使ったイヤホンはお値打ちもの?

    さすがはミリタリーグレードといったところでしょうか? Hearing Componentsによると、彼らの新製品「Comply NR-10イヤホン」は、48デシベル以上の消音を実現できるんだとか。その秘密は、米国軍隊と特殊部隊が装備している製品と同じ技術を採用しているところにあるようですね。さらに「低音域リスポンスを最大限にし、すぐれた音質を実現すること」を目指したそうです。ミリタリーグレードの技術に優れた音質となると、80ドルというお値段はリーズナブルなのかも!? もし、ちゃんと機能すればですけれど…。幸いにも、「iLounge」のみんなが試してくれているようなので、ちょっと彼らの感想を見てみました。 何よりもまず、彼らは先端部分のスポンジを気に入ったようです。そして利点をいろいろと主張し合っていました。どうやら先行オペレーションに対しての重大なネガティブ意見は特に無かったみたいですね。

    tittea
    tittea 2008/04/08
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200804080116.html

    tittea
    tittea 2008/04/08
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 新入社員にありがちなこと

    なんでも報告してくる 友達気分で話してくる 真剣なつもりなんだろうが、真剣には見えない 自分も最初はそう見られていたんだろうなと思うと、ちょっと恥ずかしい。

    tittea
    tittea 2008/04/08
  • 『だんだん「はてブ」が嫌いになってきた [ Dorm B ]』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『だんだん「はてブ」が嫌いになってきた [ Dorm B ]』へのコメント
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • この数理SFがすごい!!inはてな その作品の魅力と入手方法なんかも書いてもらえればありがたいです。…

    この数理SFがすごい!!inはてな その作品の魅力と入手方法なんかも書いてもらえればありがたいです。同意見があれば、はてなスターを使ってもらってもかまいません。とりあえず僕としては、イーガン「ルミナス」と円城塔「Boy's Surface」に一票入れときます。

    tittea
    tittea 2008/04/08
  • http://e0166nt.com/blog-entry-455.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-455.html
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • PFU、Macに対応した低価格ドキュメントスキャナ

    株式会社PFUは、Macに正式対応したドキュメントスキャナ「ScanSnap S510M」、「同S300M」を4月12日に発売する。価格はいずれもオープンプライスで、直販価格はそれぞれ49,800円、29,800円。 現在発売中の「S510」、「S300」にMac OS用ドライバを添付し、体色をホワイトに変更したモデル。これまでMac OS用ドライバは別途ダウンロードする必要があったが、Macユーザーの増加により、Mac対応パッケージの発売を決定した。 S510Mの主な仕様はS510に準じ、両面同時読み取りに対応。センサーはCCD。読み取り速度はノーマル(150dpi)で18枚/分、エクセレント(600dpi)で0.6枚/分。対応用紙はA4~A6、B5~B6、ハガキ、名刺などのほか、付属の「A3キャリアシート」を利用することでA3文書のスキャンも可能。給紙枚数は最大50枚。 付属ソフトは

    tittea
    tittea 2008/04/08
  • 目まぐるしい。深夜に新手のメス?、窓の隙間に突進したのでそっと閉めたら中が落下、いつの間にか居間の空いた窓の網戸にいた。 2卵が早速無卵に… 相変わらず窓と窓の隙間に熱い視線を注いでいる。 窓枠の外の何かを見つめてダッシュしていた。 オスがメスの頭に噛みついて喧嘩を売っていたとの妹による目撃談。 過去記事更新: torly.hatenablog.jp 事情が事情なので白紙じゃない率が高い。 過去記事更新もつらいよ: torly.hatenablog.jp どうせいっちゅーねん<過去の自分 追記: torly.hatenablog.jp またもや空白の日付ではなかった。まあいいけどさ… さらに追記: おっ今日は小さくないな? と思ったら小さい気がする、変幻自在なサイズ感…

    呉
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • できる人はデスクスペースを5つに分ける | シゴタノ!

    以下のエントリーに続く形で『奇跡の仕事術―自分の仕事をマネジメントする』にて紹介されている、「机上を綺麗なまま保てるワークフロー・プロセス」に分け入っていきます。 » 机の上をキレイにするための5つのステップ 1.仕事の優先順位システム 2.ブックオーガナイザー 3.ファイルシステム 4.ペンディングシステム 5.ゴミ箱 はじめに まず、このワークフローは文で以下のように紹介されています。 これは、散らかった机上と、ホワイトカラーの生産性というパズルの見つからないピースを探し出す。 ここで重要なのは、これは単に書類の流れ(ペーパーフロー)ではなく、仕事の流れ(ワークフロー)のプロセスだということである。 しかもこのプロセスは紙ベースのオフィスだけではなく、「ペーパーレス」を目指す、コンピュータ指向のオフィスにも適応する。 このワークフロープロセスでは、入ってくる仕事はどんなものであっても

    tittea
    tittea 2008/04/08
  • グーグル、データストレージシステム「Bigtable」をウェブサービスとして公開か:ニュース - ZDNet Japan

    TechCrunchは、Googleが「Bigtable」データストレージシステムをウェブサービスとして公開することによって、開発者向けのインフラプロバイダーになるための大きな第一歩を踏み出すかもしれないと推測している。このサービスはデータを自動的にインデックス化するとともにストレージとアクセスのためのAPIを提供する、Amazonの「SimpleDB」サービスと同様のものになるのではないかと考えられる。 筆者はこの真実かもしれないニュースについてGoogleに問い合わせ、現在回答を待っているところだ。Googleのクラウドからアプリケーションを提供する優れた能力を考慮すると、同社がストレージのためのAPI、コンピュートサイクル、データベースを提供してアプリケーションサービスのプラットフォームになるのではないかと予測するのも自然である。これはAmazonSimpleDBとともに「Amaz

    グーグル、データストレージシステム「Bigtable」をウェブサービスとして公開か:ニュース - ZDNet Japan
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • よく眠るための12の方法

    明日の用事に備えて絶対に寝ておかなくてはならないのになかなか眠れないことはありませんか?そういうときに使える12の方法があるそうです。覚えておいて損はないかも。 詳細は以下から。 12 Tips to Create a Sleep Haven: Tips 1-5 | Sleep | Reader's Digest ■1:新しいマットレスを買う 店で単に比較するだけではわからないので、まずは30日間実際に無料でお試しできるようなマットレスを探し、それを使って実際に寝てみた上で比較するのがよいそうです。よいマットレスとは。深く自然な眠りを提供してくれ、朝起きたときに痛みなどを感じないものだそうです。 ■2:心地よさにひたることができるようにする カシミア、低アレルギー性の羽布団、たくさんの枕、さらに首の後ろに当てる枕や、背中の後ろに入れる枕、さらには抱き枕など、とにかく気持ちよく心地よくなれる

    よく眠るための12の方法
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • Emacsは消滅すべきだろうが、後継者がいない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    ゴスリングが「Emacsは消滅すべき」と言ったとか。 3日前にEmacsって便利とか書いておいてなんだけど、僕も基的にはこの意見に賛成なのだ -- 基設計が古すぎるよ。だけど、「NetBeansやEclipseがあるでしょ」と言われてもちょっと困る。だって、Emacsって万能エディタであって、その用途のひとつがプログラム開発なんだから。 つまり、NetBeansやEclipseで、レポートやら論文やら日記やらメールやらメモやらが書ける環境が十分整備されないとEmacsやめられない。それと、Lispでなくてもいいけど、なにかインタープリタ言語で機能拡張ができないと。Javaでプラグイン書けてもうれしくない。

    Emacsは消滅すべきだろうが、後継者がいない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • 議事録のプロ

    システム構築の現場は,人と人とのコミュニケーションの場でもあり,ヒアリングや報告などさまざまな目的の会議がたくさん開かれる。そこで問題となるのが「議事録」だ。会議の議事録の取り方を観察していると,実に様々な流儀・方法を目にすることができる。 時々見かけるのが会議をすべて録音して,後日,誰かがほとんど1日費やして聞きなおしてすべて書き出すというもの。出来上がった議事録は数ページに及び,それを関係者に配ったとしても誰も見ようとはしない。それほどに冗長な議事録ではなくても,議題ごとに誰が何と言ったかについて克明に記述された議事録はよく目にする。 第一話で登場したIさんは要求定義ヒアリングのプロであるだけでなく,議事録のプロでもある。Iさんに「議事録の書き方はどうしたらいいか」と尋ねると,「決まったことだけ書いてください。それ以外は基的にいらないといっていいでしょう」と言い切る。 会議の場では様

    議事録のプロ
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • 新入生へのオススメ本:続き : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 週末バタバタしていたため『新入生へのオススメ』をご紹介してから少し時間が空いてしまいましたが、今回は前回カバーできなかった後半の 5.偉人に学ぶ伝記5冊 6.経済に近い分野から学ぶ5冊 7.英語で読み解く5冊 に加えて、GRIPSの蔵書ではないものの個人的にオススメした5冊をリストアップさせて頂きたいと思います。 経済に近い分野から学ぶ5冊 英語で読み解く5冊 GRIPS蔵書以外のオススメ5冊 昨年3月に惜しまれつつ他界した応用ゲーム理論の大家故マクミラン教授による「市場」に関する啓蒙書。経済学者が市場の役割について述べているからといって、決していわゆる「アメリカ型市場原理主義」についての論考ではなく、むしろ市場という制度が持つ欠陥やそれを補うための制度設計の重要性が指摘されていま

    新入生へのオススメ本:続き : ECONO斬り!!
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • CSS3 のカスケーディングについてのおさらい - IT戦記

    いつも忘れて、毎回どうだったっけって確認するのがめんどいのでまとめておきます。 仕様 参照する仕様は CSS3 とします。(ワーキングドラフトなので、この内容は変わる可能性があります) CSS3 の仕様は以下から探してください site:http://www.w3.org/TR/css3 - Google Search カスケーディングとは カスケーディングに関する言葉の意味は以下に書いてあります。 CSS allows several style sheets to influence the rendering of a document, and the process of combining these style sheets is called “cascading”. http://www.w3.org/TR/css3-cascade/#abstract 超意訳すると CS

    CSS3 のカスケーディングについてのおさらい - IT戦記
    tittea
    tittea 2008/04/08
  • レンゾ・ピアノ - jkondoの日記

    NHKで安藤忠雄とポンピドーセンターなどを設計したレンゾ・ピアノの対談を見た。盛んにピアノが「詩的」という言葉を使っているのが印象的だった。建築はまず第一に安全でなければならないが、それだけでは足りない。美しくなければならないし、詩的でなければならない。美というのは表面的なものではなく、精神的なものである。謙虚なものである。 911テロのようなものに要塞のような建築で対抗するのではなく、開放的でなければならない。相手と対話を促す開放性が必要である。そこから理解が生まれるのであって、テロに屈しない要塞を作るのは建築家の仕事ではない。ニューヨークのグラウンドゼロには「何も建てない」という事でしか犠牲者の追悼はできないのではないか、ニューヨークという街にはそれだけの度量が無かった。セントラルパークのような「無駄」の必要性を建築家は社会に対して要請していかなければいけない。「都市の度量」という言葉

    レンゾ・ピアノ - jkondoの日記
    tittea
    tittea 2008/04/08