タグ

2011年3月26日のブックマーク (5件)

  • SPEEDI の推定値と米国エネルギー省の推定値を比較してみた - 宇宙線実験の覚え書き

    専門家じゃないですからね。政治としては主観の入った論、科学としては一般論です。 SPEEDI という原子力災害時の計算システムが、最近にわかに注目を集めています。僕も原発問題が起きるまで全く知りませんでした。その役割が、事故発生後から現在までの情報を蓄積して被害状況を知ることなのか、それとも天気予報のように将来の被曝を調べるためのものなのか、それすら僕は理解していません。 なんだかネット上の意見を眺めていると、「せっかく SPEEDI があるのに何で公表しないんだ」と、お怒りになる方もいるようですが、どういう場合に計算結果を公表するべきなのか、僕にはよく分かりません。むしろ、政府内での参考程度にとどめ、そんな急いで公表する必要はないんじゃないかと思っています。 いくつか理由があります。 (SPEEDI が短期予報もするものだと仮定して) 天気予報ですら難しく、また実際に原発の状況がどのよう

    SPEEDI の推定値と米国エネルギー省の推定値を比較してみた - 宇宙線実験の覚え書き
    tittea
    tittea 2011/03/26
    「意外と精度があるな」という印象。実環境でのシミュレーションとして。マスコミが変な取り上げ方をしそうだから即公開すべきかどうかは悩ましいけど、命に関わるデータは公開して欲しい。自分で判断したい。
  • 暫定規制値が招いた混乱 - 月明飛錫

    雑記 | 03:42 | 今月19日に、茨城県が牛乳、ホウレンソウから暫定規制値を超える放射性ヨウ素検出を検出したと発表して以来、「暫定規制値」が話題になっている。特に23日に、東京都内の金町浄水場から放射性ヨウ素が検出され、乳児の水道水摂取を控えるよう呼び掛けらてからは、大きな混乱が生じた。なんと「金町浄水場」は、これを書いている時点で、過去1週間の「Google 急上昇ワード」*1第1位。話題になったのは23日からのはずだから、どれだけ多くの人が水道水の問題に振り回されたのかがよくわかる。 混乱の1つの理由に、今回の暫定規制値の発表について十分な情報が提供されなかったことがあるのではないかと思われる。卑近な話だが、私の困惑を1つの例として書いておく(なお、矢印以下に考えたことを書いた)。(1)枝野官房長官は、福島県で採取された牛乳1検体から検出された放射性物質の量は、日人の1年間の平

    tittea
    tittea 2011/03/26
    意図的なものかどうかわからないけど、情報を隠す||出さないのが問題。わかってる情報、数字は全部出して欲しい。多くの人が解釈・意味付けをしたほうが良いと思うんだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島の全農家に作付けの延期を要請 原発事故で県 - 政治

    東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故を受け、福島県災害対策部は25日、県内の全農家に田植えや種まきなどの農作業を当面延期するよう求めた。県内各地で土壌汚染の恐れがあるためだ。国と協力して土壌の分析を進め、農地が安全かどうかを判断したうえで作付けの指示を出す。  農協(JA)などの組織を通じて農家に伝える。また、25日から県のホームページなどで県内の全農家に作付けの延期を呼びかけ始めた。農家が被る損失は、国や東京電力に補償を求める方針だ。  福島県内では4月以降に田植え作業が格化するが、県はできるだけ遅らせることを要請した。また、大豆やソバなどの畑作物も種まき時期を遅らせること、花類も露地栽培について作付け準備を遅らせることを求めている。畑を耕す作業は放射性物質が広がる恐れがあるため、取り組まないことも求めた。  政府は福島県に対し、葉物野菜などの摂取制限や出荷停止を指示している

    tittea
    tittea 2011/03/26
    土壌汚染はどの程度のレベルなんだろう?汚染のレベルと作物からの内部被曝量の関係がはっきりしないな。自分の畑で野菜作ってる人も多いから数字が欲しい。判断できない。
  • Photos of Japan After Earthquake and Tsunami - Photographs - NYTimes.com

    Japan reeled after an earthquake and a tsunami struck in deadly tandem.

    tittea
    tittea 2011/03/26
    なんという光景だ・・・涙が出る。
  • Vol.85 なんとしても原発作業員は守らねばならない - MRIC by 医療ガバナンス学会

    医療ガバナンス学会 (2011年3月25日 14:00) | コメント(0) | トラックバック(0) 虎の門病院血液科 谷口修一 2011年3月25日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp その準備とは、私の携わっている領域で言えば、作業に当たる方々の自己幹細胞を事前に採取し凍結保存しておくことであり、場合によってはそのために未承認薬を用いることである。 急性の放射線障害は、嘔気、嘔吐、疲労感などの全身症状から個々の臓器障害に伴うものまで、さまざまな症状が発現しうる。造血幹細胞移植領域では、白血病 などの悪性細胞を死滅させる目的で広く全身放射線照射が行われている。通常の移植医療では全身に12Gyの照射が行われる。放射線障害は細胞回転(分裂) が速い細胞が障害を受けやすい。よってこの線量を照射すると、まず生殖機能と骨髄(造血)機能が確実に破壊される

    tittea
    tittea 2011/03/26
    これは一刻も早くやってほしい。命をかけてこの国を守ろうとしている人たちなのだから。足だけの局所被曝に対する治療って何かできるんだろうか?