タグ

2012年3月5日のブックマーク (4件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
    tittea
    tittea 2012/03/05
    携帯が繋がっていれば、助かった人もいたのだろう。防水携帯が増えた背景は311もあるのかな。災害用音声お届けサービスは帯域を使うと思うんだけど、それでいいのかしら。メールは打てなくても音声ならなんとかな
  • 「約3700万人の“ビッグデータ”生かし、Suica育てる」東日本旅客鉄道

    東日旅客鉄道(JR東日)が2001年11月にサービス開始したICカード乗車券・電子マネーサービスの「Suica(スイカ)」は2011年11月に10周年を迎えた。常務取締役ITSuica事業部長の田浦芳孝氏は、2010年6月に現職に就くまで人事・総務畑を歩んでいたが、十数年前のSuica検討時には、投資決裁に関わったという。田浦氏は「鉄道事業者の投資案件として異質だったSuicaが、ここまで世の中に広く普及するとは」と目を細める。 10年間で発行枚数約3700万枚まで普及したSuicaは、乗車券として揺ぎない地位にある。だが、電子マネーとしてはまだ成長途上だ。Suicaの加盟店数(相互利用できるPASMO=パスモ、ICOCA=イコカなどを含む)は16万店ほどで、楽天系の電子マネー「Edy(エディ)」が30万店近くなのと比べるとまだ差がある。田浦氏は「街中の商店や美術館などでも、手軽に

    「約3700万人の“ビッグデータ”生かし、Suica育てる」東日本旅客鉄道
    tittea
    tittea 2012/03/05
    このタイミングでこの発表とはなんというか絶句
  • 【激動!橋下維新】フィットネスジムさながらの市バス営業所 トレーニング中の運転手を調査チーム目撃(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪市職員の政治活動や組合活動の実態に関する第三者調査チームが1日まとめた中間報告書で、バス営業所などがフィットネスジムさながらのトレーニング機器をそろえられていたり、会議室が卓球場になっていたりしていることが指摘された。 どの営業所も!「福利厚生」で完備 中間報告書によると、市営地下鉄の乗務所やバスの営業所で、トレーニングマシンが置かれていた。交通局の説明として「乗務所などの管理者の権限の範囲内で、職員の福利厚生の一環としてサークル活動を支援している」という位置づけで、大半の乗務所や営業所に置かれているという。ゴミ箱までチェック…配管の奥に“隠し部屋”

    tittea
    tittea 2012/03/05
    虚構新聞かと思った。バスの運転手は世を忍ぶ仮の姿で、バスジャックされると無双するんだろうな
  • <君が代条例>自ら両脚折って不起立貫く 大阪・放出

    式典における君が代の起立斉唱を義務付けた「君が代起立条例」成立後初の卒業式が2日、府立高校107校で執り行われた。大阪教育委員会は、この内17校で20人の教職員が国歌斉唱時に起立しなかったと発表したが、その中に一人、不起立を貫くために、自ら両脚を骨折させ、車いすで出席した教職員がいた。 府立放出(はなてん)高校で教壇に立つ辻瑞穂さん(54)は、20代で教職について以降、「日はかつて君が代を歌いながら悪いことをした」との考えから、君が代斉唱時は不起立を貫いてきた。赴任先では何度も校長から起立するよううながされてきたが、全て頑として拒否し続けたことから、「不起立のジャンヌ・ダルク」の異名を持つ人物だ。 辻さんは、君が代が流れ出すと体に異常を感じる自称「君が代神経症」であると主張しており、主な症状として君が代が流れ出すと、口からよだれを垂れ流すほど極度の脱力状態に陥って起立できなくなるほ

    <君が代条例>自ら両脚折って不起立貫く 大阪・放出
    tittea
    tittea 2012/03/05
    最近の虚構新聞の中では秀逸なタイトルと記事だw これぐらいの心意気を見せた方が教育になるかもしれないと思った。