タグ

2021年9月10日のブックマーク (4件)

  • named exportは有害だと考えられます

    TypeScriptの話です。default exportを使うことが有害であるかのような言説に異議を唱えるためにこの記事を書きました。 あらかじめ断っておきますが、この記事はTypeScriptを使っているプロジェクトのモジュール構成に関する話です。npmに上げられているようなNode.jsパッケージ間でのimport/exportはまた別のエコシステムが関わってくる話なので、分けて考えてください。Denoにおけるimport/exportに関しては、この記事での議論がそのまま通用します。 基的にdefault exportのみを使うべき 筆者の考えでは、named exportの方が、あなたのプロジェクトに対する害が大きいです。むしろ、「基的にdefault exportのみを使う」ことを考えた方が良いと思います。それは以下のような理由からです。 named exportを積極的に

    named exportは有害だと考えられます
    tjmschk
    tjmschk 2021/09/10
    “そのファイルの「目的」とは何の関係もない(本来そのファイルに置くべきでない)かもしれない定義をそのファイルからexportすることを積極的に許してしまうことに繋がるから”
  • 幼少期にポケモンにはまった人は、脳に「特化した領域」が出来ている:研究結果

  • 品川プリンスホテル ハプナ|LUXE DINING HAPUNA

    see more > 大人の美空間「LUXE DINING HAPUNA」が、 音と光、映像による演出で、華やかな空間に…。 see more > シェフやパティシエが造り出すこだわりの料理は 美空間を華やかに演出。 see more > 営業時間・料金について see more > レストラン総合予約 TEL:03-5421-1114 Web予約はこちら > ご予約は当月より2ヶ月先まで承っております。 満席時はご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 サービス料改定について 営業内容の変更について ご朝優先案内 ダイヤモンド・プラチナ・ゴールドメンバーさまと SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン会員さまは優先的にご案内しております。 カードまたはアプリ・Web画面にて会員証をご提示ください。 ※満席時はお待ちいただく場合がございます。 ※品安全衛生

    tjmschk
    tjmschk 2021/09/10
  • 「仕事のコード」を残す際のチェックリスト|Uchio Kondo

    最初に注意: この文章は「はじめに」「総論」が長いです🙃 追記@2021/08/11 17:46想像よりはるかに反響をいただいたので、せっかくだからと要点をMarkdownにしてGitHubに置いてみました。何かにご利用ください。 はじめに・「仕事のコード」、つまり、業務などで作ったコードが、なるべく負債にならず、なるべく俗人化しないようにするために留意すると良さそうなことを自分の経験などから列挙したものです。 ・ちなみに、「対象読者」に書いてありますが、そもそものモチベーションが「非エンジニアノーコード系のサービスで作ったシステムが最近増えつつあるような...」というところでした。こういうのどう取り扱うといいんですかねとなった時、まずは運用できる形にしてもらいたい、という狙いがあります。結果的に、ジュニアなエンジニアが良いシステムを残す上でも使える知識かなと思います。 ・個別の項目に

    「仕事のコード」を残す際のチェックリスト|Uchio Kondo