タグ

2010年6月17日のブックマーク (3件)

  • iPadでHTML5でWebアプリを作ってみました。

    こんばんは。LatLongLabの河合(@inuro)です。 ようやくiPadが日でも発売されましたね。入手された方もたくさんいらっしゃることかと思います。 ヤフーではこのiPad国内発売にタイミングを合わせ、Yahoo!ラボで「yubichiz」というiPad専用の地図Webアプリを公開しました。 Yahoo!ラボ - yubichiz(ゆびちず) 詳しい機能はリンク先ページを見ていただくとして、 地図に書かれた文字(大塚家具、とか紀伊國屋書店、とか)をタップするだけでその店舗の詳細情報が表示されます 地図を指でなぞるだけで、なぞったラインの距離を測定できます 同様に地図を指でなぞるだけで、道沿いのお店を検索できます といった特徴があります。 またyubichizは、App Storeからダウンロードするいわゆる「アプリ」ではなく、HTML5を用いてiPadのSafari上で動作するW

    iPadでHTML5でWebアプリを作ってみました。
  • Vimperatorにおけるパス設定 - flatlineの日記

    数か月前から会社の同僚 (Vimmer) にそそのかされてFirefoxプラグインVimperatorを使っている. http://vimperator.org/vimperator こいつはtextareaの編集を外部エディタ(私の場合,もちろん香り屋版gVim)に委譲する機能があるのでIt's All Text*1を退役させてしまったのだが,しかし未だにきちんと設定ができないところがある.gVimのパスが設定できないのだ... 「郷に入れば郷に従え」の思想にこだわり,gVimは C:\Program Files\ 下にインストールしてある.この空白入りというふざけたパスが私を悩ませる... 試行錯誤の末に分かったのは,どうやらVimperatorのコマンドモードで :set editor=C:\\\\Program\\\ Files\\\\vim72-kaoriya-w32j\\\\g

    Vimperatorにおけるパス設定 - flatlineの日記
  • 自分仕様なMacBookの快適なところ - ザリガニが見ていた...。

    iPadは場所を選ばず手軽に使えて便利なのだが、結局のところ、MacBookの代わりにiPadで作業しようとする限り、MacBook以上に快適に作業できることはなくて、現状ではiPadでの作業はMacBookに比べて冗長になる。(もちろん、iPadでしかできない作業とか、iPadが得意な作業というのもあって、例えば、現在地を絶えず追跡しながらカーナビのように地図アプリでナビゲーションするとか、PDFをまるで紙ののように再現するとか。) たぶん、長年MacBook(のようなマウス&キーボードUIのパソコン)を使ってきて、その環境での作業が慣れているせいもあるかもしれない。それに、そもそもマウス&キーボードUIには25年以上の歴史があり、その中で常に進化し続けてきた。今のMacBookは、すべてがマウス&キーボードUIに最適化され、かなり成熟した作業環境になっているはずなのだ。さらには、自分

    自分仕様なMacBookの快適なところ - ザリガニが見ていた...。
    tk78
    tk78 2010/06/17